夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

瞑想します

2014年06月30日 | 日記
昨日は、めんどくさいなんて書いてしまって、ごめんなさい

ほんとは大好きなんです。みんなのこと

でも、どうやら情緒不安定ぎみになってしまったみたいで・・
泣きたいです

みんなに楽しんでもらえるような文章が書けるように、
本来の自分を取り戻すために、
少し、お休みしますね。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米

2014年06月22日 | 日記
私は最近、玄米を食べているんです

白米や発芽玄米だったり、
これらに雑穀を混ぜて食べる日もありますけどね


本によると

玄米は・・

栄養が白米の4倍ある

人間に必要とされる栄養素の大半を玄米だけで摂れる

玄米に含まれるフィチン酸という物質が、
体内の有害物質(食品添加物など)を排出してくれる

そうです

それに、2回くらいとげばいいだけなので、白米よりも楽です(笑)
炊くのも、炊飯器の玄米モードにするだけですから簡単ですし


今後、どんどん環境が厳しくなっていくそうですので、
少しづつでも、自衛策を各自で行った方がいいと思います

やっぱり、食べ物が1番ダイレクトに、自分に作用するものだと思いますから








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星座発見

2014年06月17日 | 日記
今日は休みを取っていたので、ディズニーシーに行っていました

「フォートレス・エクスプロレーション」というアトラクションに、
初めて入ってみたんです

これは、乗り物ではなくて、城のような要塞や船を、歩いて探索するものなのですが、
これが結構、面白かったんですよ~

そしてこの中で見付けたのがこれです

天井に星座が広がっていてキレイでした


それから、「ケープコッド・クックオフ」というレストランで
フィッシュバーガーを食べました

ここは何度か行ったことがあるのですが、
食事をしながら、ミッキーやダッフィーが出演するショーを観られるんです

そのショーがリニューアルしてからは、初めて行きました


なんか、童心に返る感覚なんですよね

まるで、NHKの朝の子供向け番組のようで、心が洗われるんです



このディズニーリゾートへ半年近く通ってみて、
やっぱり気付くことが多々ありました

ただ、楽しませるだけじゃなくて、
いろいろなメッセージを発信しているんですよ~
さりげなく

ほんとに奥が深い所ですよ

連日、沢山の人が詰めかけるのも納得です

ここで得たものを、私もみなさんに、さりげなく(笑)お伝えしていければなと思います






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早寝早起きのススメ

2014年06月15日 | 日記
蝶々の著書にも載っていて
以前にもご紹介したことがありますが、

夜中の12時過ぎに起きていても、
いいことは1つもありません

夜中の12時より前の時間帯であっても、
夜って、やっぱり闇の時間だと思うんですよね

私は昨夜、家でワインを飲んでいたということもあるのですが、
あるテレビを観ていて、一人で号泣していました(笑)

なんか嫌。この女の人。なんなのよ

と思って。。


ですが・・

今朝起きて、太陽の光を浴びたら

昨夜テレビで観たことなんて、ぜんぜん大したことないじゃん

と思えたんですよね。

これは気のせいじゃなくて、人間には、絶対的に太陽のパワーが必要なんです


だから、

夜中の12時を過ぎてから、
考え事をしても、気持ちの方向が暗くなるだけですし、
パソコンやスマホなども、なるべく使わない方がいいですよ

ただでさえ、夜中だけじゃなく、
闇って、油断していると時々遭遇してしまうものですから、
つけ込まれないようにしましょうね

心配したり不安になったりしなくても大丈夫です
全てはうまくいくのですから






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年下のオトコ

2014年06月08日 | 日記
全ての出会いは必然だと思っている私なのですが
ここ10年くらいは、年上の男の人とは縁がなくて、
出会うのは年下の男の人ばっかりなんです

それはそれで良かったのですが、
ここ1年くらいは、さらに年下の人とばっかり、
「つながる」んですよね

なんでだろう

私の好きじゃない「一般常識」というメガネで見てみれば、

そんなすごい年下の人と密になるのは現実的じゃないから、
なるべく年が近い人を恋人に選ぶべき。

ということになるのでしょうけれど・・

なんか、理屈じゃないですよね。好意をいだく気持ちって


なんか、これくらいの年の男の人って、
こんなことで怒るんだ~かわいいとか、
観察していると色々な発見があって面白いです(笑)

ふふふ



今の時代は、実際に会いもせずに、スマホとかを使って、

人とつながった。

と思ってしまいますが、そんなことじゃつながれないんです

めんどくさい人間関係も、ちゃんとやっていかないと、
先へ進めないこともありますからね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする