夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

人に頼み事がある場合の戦略

2023年07月30日 | お役立ち情報
心理学の本ではなくて、たまたま読んでいた本に、面白い話が載っていました

ベン・グリオン大学とスタンフォード大学の共同調査結果なのですが、裁判の判決の時間帯とその内容の関係性についてです。


朝食を食べたすぐ後の時間帯→被告にとって有利な判決が多い

正午前→被告にとって厳しい判決が多い

昼食後の時間帯→被告にとって有利な判決が増える

その後の時間帯→徐々に判決が厳しくなってゆく


というものです。



つまり、

人は、食事(休憩)の後は、優しくなる

という傾向があるそうなのです。


だから、誰かに何かのお願い事をしたい場合や、仕事の商談をまとめたい時などには、
一緒に食事(会食)をしながら話をすると、お腹がいっぱいになった多幸感も作用して、
お願い事を聞いてもらえたり、商談がまとまりやすくなるようですね



やっぱり、

ただ闇雲にがんばればいいのではなく、何事にも、戦略が必要なのですね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・ありのまま

2023年07月24日 | お役立ち情報
今日は、「ありのまま」についてのお話をしたいと思いますが・・

なんかこの話も、このブログで前にしたことがある気がしました。


やっぱり

2015年5月25日に「ありのまま」を投稿していました



ありの〜ままの〜

といえば、

アナと雪の女王の歌が有名ですよね。


姉のエルサは、自分の魔力を持て余していました。
だから普段は手袋をして、それを隠していました。

でもやっぱり隠しきれなくなって、妹がいる城を出ていきます。
魔力を持つ自分を受け入れ、その魔力と共に生きようとするのです



ありのままとは、

偽らないこと。

本来の自分を、自分で受け入れることです。




ちなみに、

寝癖を直したり、キレイにメイクしたりするのは、

身だしなみ

と言います。

これは社会のマナーなので、ありのままとは異なる概念です







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠時間について

2023年07月23日 | お役立ち情報
人が毎日することの1つに、睡眠があります

今日は、これについて少々ご説明してみます。

でも・・

あれ?睡眠の話って、このブログで過去にしたことがあるような~?と思い、検索してみましたところ、
2011年の10月に「睡眠の重要性」として、4回に渡り投稿していました。
12年前でしたね



まず、睡眠時間は何時間とるのが良いのか?

ということについては、

〇時間が正解

というのは、ありません。

大切なのは、時間の長短ではなく、睡眠の質だからです。


現実として、睡眠時間は、

毎日2~3時間で大丈夫

という人と、

毎日8時間は寝たい

という人がいますよね。

食事と同じで個人差もありますから、無理をせず、自分に合った睡眠時間を確保することが大切です。

あと、その人の年齢も大きく関係しています。

ただ、成人以上の方であれば、9時間以上の睡眠は不要です

過眠は、うつ病発症リスクが上がりますから。

でも、たま~になら、大丈夫です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライラックの夢路

2023年07月16日 | お出かけ
ライラックの夢路を観劇してきました


雪組です



開演前



19世紀のドイツで、5人兄弟の貴族が、鉄道産業を新規開拓しようとするお話です。

そのためには当然、
莫大な資金が必要なので、その工面をしたり、
政略結婚をさせられそうになったり
他の女性に恋をしたり
そのせいで暗殺されそうになったり
弟の1人が亡くなってしまったり
だけど実は、他にもう1人、弟がいることが発覚したり
など、
いろんなことが起こって、面白かったです


それに何より、
演者のみなさんが美しい~~

観ていて、幸せな気持ちになりました



そして第2幕は、ジュエル・ド・パリというショーでした。


一言で言うと、圧巻でした

人の足って、頭くらいの高さまで上げることが出来るのですね。すご~い



楽しかったで~す






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーについて(アトラクション編)

2023年07月09日 | お役立ち情報
ディズニーについての私の分析 第3弾は、アトラクション編です


東京ディズニーリゾートのアトラクションには、例えば富士急ハイランドみたいな、いわゆる絶叫マシンという物はない。
と、私は思います。

それでも強いて挙げるなら、スリリングなアトラクションとしては、
ランドのスペースマウンテンとか、
シーのレイジングスピリッツ
などでしょうか?

でもこれらも、それ程には怖くないですよね。

 別の意味での絶叫系は、ランドのホーンテッド・マンションがありますね(笑)


ではどうして、ディズニーリゾートには、富士急ハイランドのFUJIYAMAみたいな乗り物を作らないのか?

それは、ディズニーリゾートは、「老若男女対応型」だからです。


世の中の企業の自社商品(ここではテーマパーク)には、メインターゲットが設定されています。
誰(年代と性別)に対する商品やサービスとして売り出すのか?ということです。

富士急ハイランドは、超が付く程の絶叫系を売りにしています。

だから、それを求めている人達(主に中学生~20代くらい?)が集まります。


一方ディズニーは、ちびっ子からお年寄りまでが、それぞれのやり方で楽しめる場所となっています。

幅広い世代に対応していると言うより、対応できない世代がないと言っても過言ではありません。

この、「老若男女対応型」=「全世代対応型」になったら、正に無敵です










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする