大雑把な日常

日常のあれこれ。

ノマドランド

2021-04-30 | 見た

映画見てきた。

長いバケーション、やることといったらこういうことだな。旅行もいけませんし。

 誰かが絶賛していて、気になっているうちにアカデミー賞の監督賞を取りましたね。

なので、けっこうな入りでした。

映画館は常に換気しているから大丈夫と聞くけれど、、、。

 

社会派だということで、

うーん、どうなの?おもしろいの?

もしかして怖いの?

と思って、ネタバレ調べて行きました。

 

全然怖くないけれど、

ストーリーは静かです。

わかって行ったので、

アメリカの壮大な風景を楽しめました。

 

高齢化社会の話で、

あれは未来の私たちの姿なのかも、

と思いました。

ずっと考えちゃうやつで、今でも考えて居ます。

生きていくことは

つらいことや悲しいことがいっぱいあるし、孤独だけど

希望がある。

なんて当たり前のことをもう一回考えるような話でした。

 

ところで、

映画中にスマホ見る人増えたな。

(ふざけんなよ。マジで。)と思っていますが、

こんなに多いかねぇ。と、時代の移り変わりを感じました。

あと立って途中で出て行く人もめちゃくちゃいた。

映画の見方とかマナーとかサブスクのおかげでかわっていっているのかもしれません。

こういうの、気になる私は、映画は1列目に限ると改めて思いました。

 



映画の後、


一人焼肉行きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする