歩き廻ってパチリ 

・~・~・~・ あっちこっち出歩いて撮った写真を載せています ・~・~・~・

大賀ハス

2011年07月09日 | 

大賀博士の熱意により、1951年千葉・花見川区で発掘された 2000年前の古代ハスは、
千葉公園のハス池で毎年見事な花を咲かせています。

そして、今年は 発掘60周年記念 ということで、いろいろな記念イベント
千葉公園で行われていると 先日 TVで報道 されていました。
見頃は 少し過ぎた感じでしたが、初めて千葉公園に出かけて見ました。

ここのハス池はそれほど広い池ではありませんが、ハスはすべて古代ハスで、
関係者の方が「大賀ハスガイド」 をしておられたので、いろいろな事を聞くことが出来ました。
その開花状況も詳しく調べてあって、毎日 開花している花の数を数えてありましたが、
その推移を見ると、咲くときは数日でドッと咲くという感じです。
ハスは開花すると4日目には散ってしまうので、開花ハスの数が減りつつあるということは、
次に咲く蕾の数がだんだん少なくなっていて、やがてハスの時期が終わるのでしょう!

011IMG_0038a 012IMG_0005
(左)千葉公園遠景(右奥がハス池) (右)ハス池。

021IMG_0035a  IMG_0016a 022IMG_0034a
「大賀ハスガイド」の様子。

031IMG_0346 032IMG_0426
大賀ハスの数々。

041IMG_0332 042IMG_0485

051IMG_0388a  052IMG_0344

 

kaika-keika09~11 
開花している花の数の推移(今年はピークが短いようです。)
(大賀ハスガイド説明資料より)

072IMG_0029a 
象鼻杯(資料写真より)
葉の中央の荷鼻に穴を開け、そこに酒を注ぎ、葉柄の下端から、
ハスの滋養分を溶かし出してくる酒を飲む。
(象鼻杯で酒を飲んでいる人たちの姿がTVで紹介されていました。)

 写真をクリックすると大きな画像になります。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする