今やっている仕事、今月いっぱいで終わる予定なのですが---ちょっと僕個人の頭の中で契約に関して理解できないことがあり、ちょっと今日はモヤモヤしてます(別に僕に不利になってるんじゃないけど)。
あくまで僕の主観で書いてますので、思い違いなどあるかもしれません。間違ってたら関係者の皆さん、ごめんなさいです。
僕はT社というソフトハウスと契約して、N社の仕事を行っています。
今回、僕とT社は月々幾らという固定金額の契約です。
T社とN社は受託契約と聞いています。
受託契約というのは発注金額が決まって、その仕事を自社の力量で何人使うか、さらに(僕のような)外注をどれだけ幾らで使うかなど、T社が全て決めることができるものです。
それに対して派遣契約というものがあります。今回の場合、もし派遣契約ですと、N社の社員のようにN社の配下に組み込まれ仕事するようなものです。この場合の金額は一般的な給与と同様、残業などが多ければN社はT社に多く支払わねばならず、逆に休みが多かったりした場合は、支払を少なくできます。まぁ時給幾らというふうな感じです。
さて、今回は前者の受託契約(のはず)。でも、資料の持ち出しは禁止ということで仕方なくN社まで通勤して仕事してるわけです。
僕は自分のペースで適当に休日も作りながら、朝も何時とは決めずに通勤したり、仕事のきりがよければ早めに帰ったりと、かなり自由に仕事してきました。
でも今日T社の営業担当の役員さんと話していて不思議なことを言われました。
「ぜんこうさんの休み多いから金額引かれることになった」
なんで?
これって派遣契約のパターンやん?
いったいT社とN社はどんな契約なんだろ?
期日までに仕事を仕上げればいいはずなのに、なんでマイナス?
話は飛躍するかもしれんけど、こういうパターンだとN社がT社に払う金額の上限は決まってるけど、僕のようなマイナス要因があると支払う金額が少なくなっていく。仕事はちゃんと仕上がって、それを安く手に入れることができる、という結果ですよね。
景気が上向きなってると言うけど、僕らには実感がない。企業の業績だけが伸びている。企業が業績を伸ばす陰で、金額を安くされている下請け---という構図ですよね。
やっぱり、どうも納得いかんなぁ・・・ブツブツ
あくまで僕の主観で書いてますので、思い違いなどあるかもしれません。間違ってたら関係者の皆さん、ごめんなさいです。
僕はT社というソフトハウスと契約して、N社の仕事を行っています。
今回、僕とT社は月々幾らという固定金額の契約です。
T社とN社は受託契約と聞いています。
受託契約というのは発注金額が決まって、その仕事を自社の力量で何人使うか、さらに(僕のような)外注をどれだけ幾らで使うかなど、T社が全て決めることができるものです。
それに対して派遣契約というものがあります。今回の場合、もし派遣契約ですと、N社の社員のようにN社の配下に組み込まれ仕事するようなものです。この場合の金額は一般的な給与と同様、残業などが多ければN社はT社に多く支払わねばならず、逆に休みが多かったりした場合は、支払を少なくできます。まぁ時給幾らというふうな感じです。
さて、今回は前者の受託契約(のはず)。でも、資料の持ち出しは禁止ということで仕方なくN社まで通勤して仕事してるわけです。
僕は自分のペースで適当に休日も作りながら、朝も何時とは決めずに通勤したり、仕事のきりがよければ早めに帰ったりと、かなり自由に仕事してきました。
でも今日T社の営業担当の役員さんと話していて不思議なことを言われました。
「ぜんこうさんの休み多いから金額引かれることになった」
なんで?
これって派遣契約のパターンやん?
いったいT社とN社はどんな契約なんだろ?
期日までに仕事を仕上げればいいはずなのに、なんでマイナス?
話は飛躍するかもしれんけど、こういうパターンだとN社がT社に払う金額の上限は決まってるけど、僕のようなマイナス要因があると支払う金額が少なくなっていく。仕事はちゃんと仕上がって、それを安く手に入れることができる、という結果ですよね。
景気が上向きなってると言うけど、僕らには実感がない。企業の業績だけが伸びている。企業が業績を伸ばす陰で、金額を安くされている下請け---という構図ですよね。
やっぱり、どうも納得いかんなぁ・・・ブツブツ