PCを起動しようとしたら
Warning!!! USB device over current detected!!!
Please remove over-current USB device!!!
Sysrem will shutdown in 18 seconds!!!
って画面に出て(「!」マーク多過ぎ
)、秒数がカウントダウンされ勝手に電源オフ
昨日も同じような状況やったんですが、なぜか一度BIOS設定画面(僕のPCの場合は起動時にDELキー)を出してやればOKでした。
ところが今日はBIOS設定画面を出そうにもUSB接続のキーボードが認識されてないようでDELキーが押せない。
しかたないんで、PS/2接続のキーボードとマウスを引っぱり出してきて再チャレンジ。
BIOS画面は出たけどダメ。
BIOS画面でUSBコントローラを無効(Disabled)にしたけど、ダメ。
仕方ないんで、ケースを開けて、マザーボードからケース前面のUSBコネクタに伸びていたケーブルを外してみました。
これでやっと起動した。
次に、このまま(PS/2キーボードとマウスのまま)、BIOSのUSBを有効(Enabled)にしてみた・・・OK
それではと、キーボードをUSB接続のものに戻してみたら・・・認識しな~い
でも、UPS(無停電電源装置)と接続してるUSBケーブルは認識してる。
それではと、別のUSB接続のキーボードで試すと・・・あれっ
OK
どうなってんの
では・・・度は元のUSBキーボードから接続してるマウスを外して、そのキーボードを接続してみた(キーボードがUSBハブになってる)・・・OK
で、再び、そのキーボードにマウスを接続してみた・・・なぜか OK
ほぼ元の構成(ケース前面のUSBが使えなくなっただけ)で起動したけど、何が何やらわけがわかりませ~ん
関係ないけど、この時点で USBマウスと PS/2マウスが両方接続されてて、どっちも正常に使える・・・両手でマウス(笑)・・・全く意味ないけどね
ま、しばらく、というか、起動するたびに要注意ですわ
Warning!!! USB device over current detected!!!
Please remove over-current USB device!!!
Sysrem will shutdown in 18 seconds!!!
って画面に出て(「!」マーク多過ぎ


昨日も同じような状況やったんですが、なぜか一度BIOS設定画面(僕のPCの場合は起動時にDELキー)を出してやればOKでした。
ところが今日はBIOS設定画面を出そうにもUSB接続のキーボードが認識されてないようでDELキーが押せない。
しかたないんで、PS/2接続のキーボードとマウスを引っぱり出してきて再チャレンジ。
BIOS画面は出たけどダメ。
BIOS画面でUSBコントローラを無効(Disabled)にしたけど、ダメ。
仕方ないんで、ケースを開けて、マザーボードからケース前面のUSBコネクタに伸びていたケーブルを外してみました。
これでやっと起動した。
次に、このまま(PS/2キーボードとマウスのまま)、BIOSのUSBを有効(Enabled)にしてみた・・・OK

それではと、キーボードをUSB接続のものに戻してみたら・・・認識しな~い

でも、UPS(無停電電源装置)と接続してるUSBケーブルは認識してる。
それではと、別のUSB接続のキーボードで試すと・・・あれっ


どうなってんの

では・・・度は元のUSBキーボードから接続してるマウスを外して、そのキーボードを接続してみた(キーボードがUSBハブになってる)・・・OK

で、再び、そのキーボードにマウスを接続してみた・・・なぜか OK

ほぼ元の構成(ケース前面のUSBが使えなくなっただけ)で起動したけど、何が何やらわけがわかりませ~ん

関係ないけど、この時点で USBマウスと PS/2マウスが両方接続されてて、どっちも正常に使える・・・両手でマウス(笑)・・・全く意味ないけどね

ま、しばらく、というか、起動するたびに要注意ですわ
