さっき石巻の避難所にいる友人から、荷物が着いた、という電話がありました。
職員室に呼び出されて受け取ったそうです(笑)
23日にレターパック500を投函して翌24日に仙台、そこから2日かかったけど意外と早く着きました。
文庫本の他に、うちの嫁さんが軍手、メモ帳、ボールペン、エコバッグを送りました。
彼のいる避難所は幸いにも比較的大きな避難所で、電気も通じて、食糧もそこそこ入ってきているらしいです。
暇で仕方ないので本も重宝しそうとのこと・・・良かった (^^)
自宅のあった場所に何か残ってないかと見に行ったそうなんですが、全くどこに行ったか不明だったそうです。
自宅より海側にあったであろう家が山側に残骸があったかと思えば、逆に山側にあったはずの建物が海側にきてたり・・・・津波で押したり引いたりでグチャグチャになったようです。
でも、元気そうな声を聞けて良かったです
職員室に呼び出されて受け取ったそうです(笑)
23日にレターパック500を投函して翌24日に仙台、そこから2日かかったけど意外と早く着きました。
文庫本の他に、うちの嫁さんが軍手、メモ帳、ボールペン、エコバッグを送りました。
彼のいる避難所は幸いにも比較的大きな避難所で、電気も通じて、食糧もそこそこ入ってきているらしいです。
暇で仕方ないので本も重宝しそうとのこと・・・良かった (^^)
自宅のあった場所に何か残ってないかと見に行ったそうなんですが、全くどこに行ったか不明だったそうです。
自宅より海側にあったであろう家が山側に残骸があったかと思えば、逆に山側にあったはずの建物が海側にきてたり・・・・津波で押したり引いたりでグチャグチャになったようです。
でも、元気そうな声を聞けて良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます