u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
ボカロ効果その他
2009-06-04 / 徒然
昨日,一昨日とボーカロイドを貼ってみた。
と言うのも,一昨日の当ブログアクセス数が,通常の2倍近かったのだ。
KAITOでこーならば,ミクとルカを貼ったら,もしかしたら物凄い事に・・・ とやってみた。
結果,いつもより少ない・・・
すごいぞ! カイトにいさん!
一昨日はたまたまだったということね。
やはり下心有りは良くない。
(ここは何処でしょう?)
U-31がしばらくドック入り。
壊れたり事故ったりしたわけではない。
購入後5年が過ぎたので,ボディコート(5Years Coat)をやり直す事とした。
1週間ほどかかるとのこと。代車と入れ替えにあずけた。
昼休み,ディーラーの営業さんから連絡が入る。
「車の方は入庫しました。ところで見積りってお渡ししていましたっけ?」
いえ,正式なのはもらってなかったような・・・ でも5万円位でしたよね?
「・・・それは基本工賃だけで,下地処理とか入れると・・・ とりあえず正式な金額連絡しますね」
では,奥さんの方にお願いします。
で,奥さんから連絡が入る。
「なんかね~ 鉄粉除去,小傷埋め,下処理やってからコートするみたい。材料費とかも値上がりしちゃったんで,かなりかかるみたい。どーする? ・・・って言っても,車預けちゃったからね~ やったほうがいいよね」
そんなにかかるの・・・?? ま,まあ,洗車担当としてはコーティングした方が良いし,ボディコンディションも保てるからね。大丈夫?
「まー 大丈夫でしょ ボーナスも,とりあえず出るしね」
しかし金額を聞いたときは目眩がした。営業さんも,『正式な金額を提示しなかったのは申し訳なかった』と,割引はしてくれた。
しかし高い。
とにかく高い。
相場とは言え,高い。(<少し後悔しているらしい)
新プロジェクトが立ち上がった。
が,ビンボーな我が社,人員に余裕はない。
更に派遣さんを頼むまでの予算もない。
メンバー全員が1.5人分働けば追いつくが,現状+0.5は厳しい。
と言う訳で,忙しさがピークとなるまでアルバイトさんを雇う事とした。
・・・まあ,人手ではある。
メンバーで一番若いのが25,来たアルバイトさん23♀
娘と10コしか違わないって・・・
もーね,『こんなとき,どんな話をしたらいいか,わからない』(<チョットちがう?)状態。
来てから数日がたつが,世間話はおろか,仕事の指示1分,報告1分位しか話していない。
まあ,口数は少ないようだが。
今ドキッ! の23ではないようだ。
地味,いやいや,化粧っ気なし,いやいや,静か,そうそう,物静かで穏やかそうな方だ。
仕事は淡々とこなすので問題なし。
・・・明日は他のメンバーが出張やら休暇やらでいない。
リーダーと私とアルバイトさんだけ。
『こんなとき どんな顔をしたらいいか わからない』
笑えばいいと思うよ,とは言ってくれないだろうなぁ お二人とも
「クジラのペーパークラフトを見つけたので,作って」と長女。
・Canon クリエイティブパーク ペーパークラフト「シロナガスクジラ」
http://cp.c-ij.com/ja/contents/3157/10275/index.html
いいよ~ と印刷した
部品10枚
すぐには無理!
え~と,2週間ほど時間を下さい
と言うのも,一昨日の当ブログアクセス数が,通常の2倍近かったのだ。
KAITOでこーならば,ミクとルカを貼ったら,もしかしたら物凄い事に・・・ とやってみた。
結果,いつもより少ない・・・
すごいぞ! カイトにいさん!
一昨日はたまたまだったということね。
やはり下心有りは良くない。
(ここは何処でしょう?)
U-31がしばらくドック入り。
壊れたり事故ったりしたわけではない。
購入後5年が過ぎたので,ボディコート(5Years Coat)をやり直す事とした。
1週間ほどかかるとのこと。代車と入れ替えにあずけた。
昼休み,ディーラーの営業さんから連絡が入る。
「車の方は入庫しました。ところで見積りってお渡ししていましたっけ?」
いえ,正式なのはもらってなかったような・・・ でも5万円位でしたよね?
「・・・それは基本工賃だけで,下地処理とか入れると・・・ とりあえず正式な金額連絡しますね」
では,奥さんの方にお願いします。
で,奥さんから連絡が入る。
「なんかね~ 鉄粉除去,小傷埋め,下処理やってからコートするみたい。材料費とかも値上がりしちゃったんで,かなりかかるみたい。どーする? ・・・って言っても,車預けちゃったからね~ やったほうがいいよね」
そんなにかかるの・・・?? ま,まあ,洗車担当としてはコーティングした方が良いし,ボディコンディションも保てるからね。大丈夫?
「まー 大丈夫でしょ ボーナスも,とりあえず出るしね」
しかし金額を聞いたときは目眩がした。営業さんも,『正式な金額を提示しなかったのは申し訳なかった』と,割引はしてくれた。
しかし高い。
とにかく高い。
相場とは言え,高い。(<少し後悔しているらしい)
新プロジェクトが立ち上がった。
が,ビンボーな我が社,人員に余裕はない。
更に派遣さんを頼むまでの予算もない。
メンバー全員が1.5人分働けば追いつくが,現状+0.5は厳しい。
と言う訳で,忙しさがピークとなるまでアルバイトさんを雇う事とした。
・・・まあ,人手ではある。
メンバーで一番若いのが25,来たアルバイトさん23♀
娘と10コしか違わないって・・・
もーね,『こんなとき,どんな話をしたらいいか,わからない』(<チョットちがう?)状態。
来てから数日がたつが,世間話はおろか,仕事の指示1分,報告1分位しか話していない。
まあ,口数は少ないようだが。
今ドキッ! の23ではないようだ。
地味,いやいや,化粧っ気なし,いやいや,静か,そうそう,物静かで穏やかそうな方だ。
仕事は淡々とこなすので問題なし。
・・・明日は他のメンバーが出張やら休暇やらでいない。
リーダーと私とアルバイトさんだけ。
『こんなとき どんな顔をしたらいいか わからない』
笑えばいいと思うよ,とは言ってくれないだろうなぁ お二人とも
「クジラのペーパークラフトを見つけたので,作って」と長女。
・Canon クリエイティブパーク ペーパークラフト「シロナガスクジラ」
http://cp.c-ij.com/ja/contents/3157/10275/index.html
いいよ~ と印刷した
部品10枚
すぐには無理!
え~と,2週間ほど時間を下さい
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )