u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カードリーダー装着 追記
2009-12-27 / PC
カードリーダー装着 1
カードリーダー装着 2
思いのほか役に立った、PC FanのオマケのLEDライト。
全長4cm程度。ねじ位置の確認など、ケース内部を照らすのに重宝した。
結構明るい。
指に付けられるよう、ゴムバンドが付いていたのだが、流石はオマケ、アッサリ切れた。
作業完了後、手を見ると、やった覚えのない傷が。
PCケースで切ったようだ。
3.5ベイの取り付けに苦労した結果だ。右手にも小さな傷が付いていた。
やはり、マイクロATXのケースは狭い。
組み込みパーツが少なければ省スペースでよいが、5インチベイ、3.5インチベイに複数のパーツを組む場合は苦労しそうだ。
内蔵ハードディスクの増設もチョット考えたのだが、熱がこもりそうだ。
それ以上に、作業が大変そうだ・・・
カードリーダー装着 2
思いのほか役に立った、PC FanのオマケのLEDライト。
全長4cm程度。ねじ位置の確認など、ケース内部を照らすのに重宝した。
結構明るい。
指に付けられるよう、ゴムバンドが付いていたのだが、流石はオマケ、アッサリ切れた。
作業完了後、手を見ると、やった覚えのない傷が。
PCケースで切ったようだ。
3.5ベイの取り付けに苦労した結果だ。右手にも小さな傷が付いていた。
やはり、マイクロATXのケースは狭い。
組み込みパーツが少なければ省スペースでよいが、5インチベイ、3.5インチベイに複数のパーツを組む場合は苦労しそうだ。
内蔵ハードディスクの増設もチョット考えたのだが、熱がこもりそうだ。
それ以上に、作業が大変そうだ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
カードリーダー装着 2
2009-12-27 / PC
カードリーダー装着 1 の続き
USBヘッダピンに空きがあるか確認。2つ空いていた。
3.5ベイを外す。ケースには3カ所でねじ止めされている。
更に上の5インチベイにフッキングされている。
前述の通り、電源ケーブルが結束されているので、ねじを外しても可動範囲がかなり制限されている。
あまり無理に動かすと、電源ケーブルを痛めてしまいそうだ。
フロントベイのの目隠しを外す。
簡単に外れるかと思いきや、ツメの部分がパテで固定されていた。
パテをラジオペンチでもぎ取り、ツメを押して外す。
・・・なかなか外れない
やっとこさ外れる。
カードリーダーをベイに装着。
ベイから出す量は、現物あわせ。
が、
やはり3.5ベイに結束された電源ケーブルのせいで、なかなかあわせられない。
出す量を決め、附属のねじでカードリーダーを固定する。
両側2カ所ずつ。
次に3.5ベイを元通り固定する訳だが、やはり結束された電源ケーブルのせいで思った通りに動かせない。
なかなか目的の場所に固定できない。
全然ずれている。
悪戦苦闘する事30分、やっと固定できる。
3.5ベイに結束してあったバンドを切ってしまえば、こんなに苦労する事は無かった。
ケーブルを接続。USBケーブルは仕様で、左右逆には挿さらないようになっている。
サイドパネルを戻し、作業終了。
きれいに装着できた。
カードリーダーは、スロットへのホコリ侵入とかが問題になるが、これはケースにフタが付いているので安心。
動作確認。
PCを起動し、「コンピューター」を開くと、ちゃんとカードスロット5つ分、リムーバブルディスクが出来ている。
カードリーダーのUSBスロットにUSBメモリを挿せば、更にリムーバブルディスクが出現する。
読み込みも問題なし。
メモリースティックとスマートメディアのスロットは未確認。
・・・使う予定もないが
しかし、作業時間1時間以上って・・・
ホントに思い切ってケーブル結束バンドを切っちゃえば、こんなに苦労しなかった。
思い切りの悪い私・・・
USBヘッダピンに空きがあるか確認。2つ空いていた。
3.5ベイを外す。ケースには3カ所でねじ止めされている。
更に上の5インチベイにフッキングされている。
前述の通り、電源ケーブルが結束されているので、ねじを外しても可動範囲がかなり制限されている。
あまり無理に動かすと、電源ケーブルを痛めてしまいそうだ。
フロントベイのの目隠しを外す。
簡単に外れるかと思いきや、ツメの部分がパテで固定されていた。
パテをラジオペンチでもぎ取り、ツメを押して外す。
・・・なかなか外れない
やっとこさ外れる。
カードリーダーをベイに装着。
ベイから出す量は、現物あわせ。
が、
やはり3.5ベイに結束された電源ケーブルのせいで、なかなかあわせられない。
出す量を決め、附属のねじでカードリーダーを固定する。
両側2カ所ずつ。
次に3.5ベイを元通り固定する訳だが、やはり結束された電源ケーブルのせいで思った通りに動かせない。
なかなか目的の場所に固定できない。
全然ずれている。
悪戦苦闘する事30分、やっと固定できる。
3.5ベイに結束してあったバンドを切ってしまえば、こんなに苦労する事は無かった。
ケーブルを接続。USBケーブルは仕様で、左右逆には挿さらないようになっている。
サイドパネルを戻し、作業終了。
きれいに装着できた。
カードリーダーは、スロットへのホコリ侵入とかが問題になるが、これはケースにフタが付いているので安心。
動作確認。
PCを起動し、「コンピューター」を開くと、ちゃんとカードスロット5つ分、リムーバブルディスクが出来ている。
カードリーダーのUSBスロットにUSBメモリを挿せば、更にリムーバブルディスクが出現する。
読み込みも問題なし。
メモリースティックとスマートメディアのスロットは未確認。
・・・使う予定もないが
しかし、作業時間1時間以上って・・・
ホントに思い切ってケーブル結束バンドを切っちゃえば、こんなに苦労しなかった。
思い切りの悪い私・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )