u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2015年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
じにー/コラボ商品 |
鯨もん。/コラボ商品 |
じにー/骨折中 |
鯨もん。/骨折中 |
じにー/今日のクジライラスト |
鯨もん。/今日のクジライラスト |
じにー/くじらGOODS 476 その4 |
じにー/くじらGOODS 476 その3 |
じにー/くじらGOODS 476 その2 |
鯨もん。/くじらGOODS 476 その4 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
スズキ キャリイ
2015-05-04 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a1/2b5db760dce43f6f60c8777f3aa14ee6.jpg)
田植えには田植機はもちろんのこと,軽トラックが欠かせない。苗はこれで運ぶ。
ウチのはSUZUKI キャリイ,2008年式DA63T
エアコン,パワステ装備なので,意外に快適。
エンジンはG21と同じK6A。でも,軽トラ用にチューニングされているようで,使い心地はG21とはだいぶ違う。
パートタイム4WDで,4WDはHighモードとLawモードがある。
2WDと4WDの切り替えは,50km/h以下ならば,走行時に可能。しかし,4WDではフロント50%,リア50%駆動力のデフロックなので,とにかく曲がらなくなる。
普段使いでは2WDで十分。4WDを使うのは,畑など柔らかい地面に入ったとき,それも速度は20km/h以下の時だけなので,不自由はしない。
トランスミッションは5MT,これが楽しい!
荷物を満載しているときは激しい挙動は無理だが,空荷の時は少し遊んでいる。
農道を2,3速で引っ張ってみたり,カーブではヒール&トゥでブリッピングしながらシフトダウンしてみたりと。
エンジンは,ほぼフロントミッドシップに搭載されているので,リアを流すことも可能。
まあ,あまり派手にやると,転倒する可能性もあるが。
やっぱりMTは楽しい。S660が欲しくなる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )