u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2017年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
じにー/コラボ商品 |
鯨もん。/コラボ商品 |
じにー/骨折中 |
鯨もん。/骨折中 |
じにー/今日のクジライラスト |
鯨もん。/今日のクジライラスト |
じにー/くじらGOODS 476 その4 |
じにー/くじらGOODS 476 その3 |
じにー/くじらGOODS 476 その2 |
鯨もん。/くじらGOODS 476 その4 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
田植スタート
2017-04-29 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/dc/396d6f603d5d01fd8bf574872629dc24.jpg)
今年も田植え開始。苗の量は例年通りだが,今年は飼料米が多いとのこと。
「そっちの方が高いからなあ。ウチで食べる分は十分だし」と,父親。
個人的には,米を作っていない皆様に,美味しく食べていただける米を作りたいのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/ce954f99859c25a054272b4dff836cfd.jpg)
午前7時にスタート。農家の朝は早いのだ。
本日が田植機の初動。苗の間隔や1回に取る苗量を調整しながら植える。
2,3往復して様子を見,安定したら全開。
一緒に苗の補給,苗箱洗い,田植機の旋回跡のならしを行う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/16/683b9e0a6f87db5b65d857086ad57d95.jpg)
初日なのでゆっくり目に作業,約3時間で1カ所目終了。
種まきから今日まで,例年より気温が低めだったので苗は少し小さめだが,これからはどんどん成長するだろう。
「今年は水がないんだよなあ。下まで回ってこない」と,父親。
確かに,雨がほとんど降っていないので,川の水位もかなり低い。ほ場には井戸はあるが,使わないに越したことはない。
しばらく天気は良いようなので,水不足は続きそうだ。
では,次行ってみようか。
「今日はここしか植えられない。水がなくて田掻きが進んでないんだ」
うーん,休みの間にできるだけ進めたかったのだが。
ゴールデンウィーク後半が勝負か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )