u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
今日の四季紅と桜町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0c/5d84dc06cf0123fee0e6a946ed590311.jpg)
起きるとウチのなかにポツンと一人,女性陣は朝早めに出かけている。
そこで,お昼は四季紅真岡店に行く。2月上旬以来だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/62d3eb5687de8eda22dc96b9a842aaea.jpg)
「ランチ100円プラスでスープをラーメンに変更」をやめてしまったし,「ラーメン+丼セット」は100円値上げとなっている。
しかし,安くて満腹になるのが四季紅,焼きそばランチを食べる。
焼きそばはモヤシで量を増しているので食べ応え十分。ソースは多分オイスターなので,独特の風味もある。
付け合わせは油淋鶏で,こちらもそこそこ量がある。
ご飯はお代わりできるが,焼きそばで満腹になるのでしなかった。
美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5d/6ea8e5d8a20ff1716d885f832f0ed6ce.jpg)
帰り道には「桜町史跡公園・桜町陣屋跡」があり,桜が満開だったので寄ってみた。
昨年も桜を撮影したところ。
今日は花吹雪が舞っており,かなりいい感じなのだが,人はほとんどいない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9f/7b2dc636a296580eac53cbd3a05d8ef8.jpg)
桜と菜の花の画はよく見かけるが,タンポポともピンクと黄色のコントラストがいい。
タンポポは今の時期,地面に張り付いているので,撮れるシーンやアングルを捜すのがムズカシイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/a400fa3025521ca6821c0f1db7865568.jpg)
桜は水面にも映える。史跡公園は水路がぐるっと回っているので,「土手の桜並木」が撮れる。
水深はさほどないので,お子さんが遊んでも大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/42272f9978a73de656b9541ad23cc4f2.jpg)
道を挟んだ陣屋跡へ。ここはあの二宮尊徳が,この辺り(桜町)の復興作業をするために赴任してきたときの役所。
26年間いたとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d8/8cd5253b3b236890b45a14f21601b31a.jpg)
陣屋の周りの土手にも桜並木がある。
先週は桜祭りが開かれていたようで,まだお祭り提灯が公園内に張り巡らされていた。
夜はこの提灯に火が灯るようなので,また違った雰囲気で桜が楽しめそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )