ここ数年,汗をかくと痒くなることが多くなった。
汗疹(あせも)かと思ったのだが,赤いプツプツなどはできていない。
痒み+ヒリヒリ感という症状だ。

調べてみると,「汗荒れ」,「汗かぶれ」っぽい。

「重症化しやすい「汗荒れ」 夏の肌トラブル、早めのケアが大切」(Sankei Biz)
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/140824/ecb1408240728001-n1.htm

「大人のそれって、“あせも”じゃないかも」(Oggi.jp)
https://oggi.jp/193123

書いてあるように,アンモニアなどにより肌が荒れるというもののようだ。
うーん,10代,20代の頃は体を動かしまくっていて汗もかきまくっていたのだが,全然平気だった。
やはり加齢による汗成分の変化もあるのだろうか??

対処方法は,まめに拭き取ることだ。タオルが欠かせない。
しかし,そんな危険物質を出しているということは,臭いも気になる。
ウチの女性陣からは,今のところ何も言われていないが,ケミカル系での対応はしておいた方がいいかな
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )