u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
地震
2024-08-14 / 徒然
8月8日に発生した日向灘沖震源の地震から1週間、この震源付近の地震の状況を見てみると、
8月8日 震度6弱 1回
震度2 2回
震度1 5回
8月9日 震度3 1回
震度2 2回
震度1 3回
8月10日 震度2 1回
震度1 1回
8月11日 震度3 1回
8月12日 震度1 1回
8月13日、14日は地震なし
8日以降、地震らしい地震はなく、直近2日は発生していない。
巨大地震の後は余震が発生することが多い。今回はそれがない。ことをどう評価するかかな。
ところで災害時には、お約束のようにデマが飛び交う。結果的に人の命に関わる場合まであるので、絶対にやってはいけない。
能登半島地震の時もそうだったが、デマや不確定情報を節操無く流した奴は、厳罰くらわした方が良い。
「2024年8月14日に南海トラフ地震が発生? 6年前の根拠不明の投稿が拡散【ファクトチェック】」(Yahooニュース)
未来人がタイムマシンでやってきて、X(旧Twitter)に地震情報を投稿したというもの。
能登半島沖地震を同じように投稿していたら、信ぴょう性は上がったろうがねぇ
そもそも日本語がオカシイし。
明日15日に日向灘沖で地震が起きなければ、政府は「巨大地震注意」を解除するとのこと。
これで不要な買い占めなどが収束すると良いのだが。ただし、終わりではなく、備えは必要。
そして関東方面は、明日夕方から16日にかけて、台風7号への備えが必要だ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )