u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
Squall
2013-02-13 / 徒然
季節は全く反対なのだが、こんな気分の日もある
夕立ち(スガシカオ)
君が口ずさむのは、僕の知らないメロディ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
夕立ち(スガシカオ)
君が口ずさむのは、僕の知らないメロディ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日の燃費
2013-02-11 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/6c37ebb9d171c845b8f2c2192fdcfdaa.jpg)
303.6km走行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/88/60363757325ae361de213398e117af11.jpg)
22.63L給油。燃費は、303.6km ÷ 22.63L = 13.41km/L
伸びないな~ 水曜日は雪の予報。春はまだまだ遠い、燃費も当分は良くならないということか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
カルメ焼き
2013-02-10 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/33/af51ee5abc90ff1b00d11e2a3944bda8.jpg)
「道の駅にのみや」に行く。ウチの住所はイバラキなのだが、現真岡市、旧二宮町は思いっきり生活圏だ。
ちなみに「二宮町」は、小学校の像で有名な、あの二宮金次郎ゆかりの地だ。
で、現在はイチゴの一大産地。「とちおとめ」は全国的に有名なブランドになった(<多分)
道の駅も、イチゴを全面に押し出している。
苺ジェラートを食べ、苺リーフパイを買ったのだが、次女が「これ買っていい?」と言ったのが、いちごかるめ。
とちおとめ果汁を使ったカルメ焼きだ。
直径は約12cm、カルメ焼きとしてはかなり大きい。
次女は、「いただきまーす」と嬉しそうにかじりついたのだが、4分の1食べたあたりで、とても微妙な表情になる。
まあ、だいたい想像はつくのだが。
「どうした?」と、一応聞いてみる。
「・・・甘い」
やっぱりね。イチゴ味する?
「するような、しないような。とにかく甘い」
だろうねえ。そもそもカルメ焼きって砂糖の塊だものね。
「学校の実験で作ったのは、何か凄く美味しかったんだけれど」
「学校」で、「自分で作った」、と言うのが美味しさの80%は占めているのだよ。
で、これどうする?
「あげる」
予想通りだね。もらうけど、流石に私も一気にこれだけは食べられないよ。
チマチマ食べるんで、君も気が向いたら食べなさい。
「ん~ 気が向いたらね」
と言う訳で、1週間計画で消費する予定だ。
・・・1週間でなくなるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
なくなっていた蕎麦カフェ
2013-02-09 / 徒然
「お蕎麦が、食べたい・・・」と奥さん
じゃあ行きましょうか、毎度の萬吉偵へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e3/0473f274ff81c3faef1a8cf3027673a0.jpg)
あれ? 看板がないし、門が閉まっているし、駐車場もどう見ても立ち入り禁止
閉店!
う~ん、やはりイバラキで、それもこんな辺境の地での営業には無理があったか
最初に行ったのは、昨年の1月か。
この後、暑い時期に数回。
もっと行っておけばよかったな・・・
で、調べてみると、こちらは11月末で閉店し、さいたま市の岩槻に移転したとのこと。
場所は違えど、健在なのが確認できて、何となくホッとする。
機会があれば、行ってみたい。
「萬吉偵」 http://www003.upp.so-net.ne.jp/mankichi/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
じゃあ行きましょうか、毎度の萬吉偵へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e3/0473f274ff81c3faef1a8cf3027673a0.jpg)
あれ? 看板がないし、門が閉まっているし、駐車場もどう見ても立ち入り禁止
閉店!
う~ん、やはりイバラキで、それもこんな辺境の地での営業には無理があったか
最初に行ったのは、昨年の1月か。
この後、暑い時期に数回。
もっと行っておけばよかったな・・・
で、調べてみると、こちらは11月末で閉店し、さいたま市の岩槻に移転したとのこと。
場所は違えど、健在なのが確認できて、何となくホッとする。
機会があれば、行ってみたい。
「萬吉偵」 http://www003.upp.so-net.ne.jp/mankichi/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
celluloid
2013-02-08 / 徒然
無味乾燥な日々が続いているような気がする。
しかし、セルロイドに記録されたものは、時として人の心に響く。
自分の中のフィルムに記録するには、心のシャッターを切らなければならない。
少し力を加えれば、簡単にレリーズする。
分かってはいるのだが、その力が入らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
しかし、セルロイドに記録されたものは、時として人の心に響く。
自分の中のフィルムに記録するには、心のシャッターを切らなければならない。
少し力を加えれば、簡単にレリーズする。
分かってはいるのだが、その力が入らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Twinkle Snow Powdery Snow
2013-02-07 / 徒然
朝は路面の凍結もなく、夕方には雪はもうほとんど残っていない。
今回は全然Twinkle SnowでもPowdery Snowでもなかった。
まあ、2月だからね。ひたすら重い雪
と言いつつも、こんなのを聞きたくなる。今の季節だけだからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
今回は全然Twinkle SnowでもPowdery Snowでもなかった。
まあ、2月だからね。ひたすら重い雪
と言いつつも、こんなのを聞きたくなる。今の季節だけだからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雪が止んだ夜
2013-02-06 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2a/8a59a5df7b3b8024fe7bad89ba08a883.jpg)
雪は日中いっぱい降り続いたが、この時期らしく重かったので、道路などは積雪にはならなかった。
地元駅の駐車場においた車にも、屋根に1cm程度残っていたくらい。
電車も夕方には、ほぼ平常となった。
しかし、流石に寒い。と言う訳で、帰りは長女とラーメンを食べに行く。
あ~ オナカいっぱいでシアワセだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
噛み合わせ
2013-02-04 / 徒然
どうにも何事噛み合わない日
歯車がきれいに回らず、歯飛びや軋みばかり
<perfume - Nigiht Flight>
明日こそは nice flightで行きたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
歯車がきれいに回らず、歯飛びや軋みばかり
<perfume - Nigiht Flight>
明日こそは nice flightで行きたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
節分
2013-02-03 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/4696f3860badffe8047ec4012c4d3b1f.jpg)
去年は奥さんが大変なことになっていたので、豆まきも3人でやったが、今年は全員でやれる。
とは言え、奥さん、次女は体調不良が続いたので、やはり本気で「鬼は外!! 福は内!!」だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2d/9415d66b5994affbadf2d8f3a9e11714.jpg)
豆をまいた後は、歳の数だけ食べる。
「お父さんとお母さんを考えて、豆の袋は『大』を選んだんだから、ちゃんと食べてね」と、長女
・・・いらん気遣いだ。
じゃあ、21個食べるぜ
「それは少なすぎでしょ」
いいんだよ、気持ちの上ではこの位の歳だし。
しかし、外見はともかく、内側はこのあたりで成長が止まっているような気がする。
う~ん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日の燃費
2013-02-02 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/0d017b5dffb71b5ea10ecb0246563bfa.jpg)
320km走行したあたりから、警告灯がつき始める。ちょっと早いか。
そのままガソリンスタンドを目指す。342.7km走行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f9/a5ed70ff8822604958c110982860c467.jpg)
25.99L給油。燃費は 342.7km ÷ 25.99L = 13.18km/L
危うく13km/Lを下回るところだった。
しかし燃費は悪化の一途。早く暖かくならないかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |