今日の四季紅



お昼に地元の四季紅に行く。今年初かな??
ペースを上げたいところだが、やはり蔓延防止中、なるべく外出は控えたい。
時間は正午に少し早かったので、お客さんも少な目。混雑していたら入らない方針。




ランチではなく、ラーメン+ご飯ものセットにする。
台湾塩ラーメンとチャーハンのセット。あっさり系、かな?? 絶対量が多いので食べすぎではある。
まあ、朝ごはんを食べていないので多めに見てもらいたい。
美味しくいただき、オナカいっぱいになりました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1月の気温

2月も中盤となるが、1月の気温レポートを忘れていたのに気づく。
すぐにやらないと話題性に欠けるのは分かっているのだが、同じ失敗を繰り返す。ダメだなー




平均気温。年末から年始にかけて下がりっぱなしだったが、中旬、一旦上昇基調となった。
その後は平年並みか少し低め。
平年値を上回ったのは13日。一番寒かったのは、6日の大雪の日だ。




最高気温。日々の差が大きい。10℃を超えた日の翌日はまた下がるという感じ。
平年値は上回ったのは、やはり13日。10℃を超えた日は7日だった。




最低気温。ほとんど氷点下。0℃を超えたのは3日。
最も低かったのは7日の-10℃、大雪の次の日だ。ウチの方でもここまで下がる。
平年値を下回ったのは20日、やはり全体的に寒かった。

平年値を見ると、寒さの底は8日から15日の間くらい。今年は21日が底っぽい。
これからは上がっていくだろう、と信じたい。寒いのは十分堪能した。




降水量。雨が降ったのはわずかに2日。トータルで10mmしかない。
6日の雪は、観測地では2mm、やはり積雪量と降水量は開きがある。
とにかくカラカラに乾燥しているので、火事に注意だ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

降雪明け



昨日記したとおり、夕方は雨だったのだが、夜半からは雪になったようだ。
それでも3cmくらいか。風はなかったようで、長女のHE12や奥さんのHC27に雪は積もっていなかった。
午前8時半、雪だるまを作るほどの量はない。




ウチの周りの田園地帯は真っ白、とまではいかなかった。
道路は既に雪はなく、田んぼも下の土が見えている。やはり雪国ではない。
まあ、こっちの方で5cm積もるとオオゴトになっちゃうけど。

日曜日はまた雪の予報、積もらないといいけど

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

降雪無し



大雪になるかもとの予報の今日、こちらの朝は雨に少し雪がまじっているという感じだった。
途中から一気に雪になるかもしれないので、早めに家を出る。交通量は少なめかな。
やはり1月の大雪ショックがあるようだ。




南に進むにつれ、雪の割合が多くなってきた。土の部分は白くなっているところも。
仕事場に着いた時には、本格的な雪になっていた。ワイパーを上げておく。




まだ大雪の可能性があるとのことなので、早めに帰る。定時は回っていたけれど。
雪は全然なし、普通の雨降り。雪にならなくて良かった。

今、窓を開けて外の様子を見てみたが、まだ雪交じりの雨。
明日は休めるので、通勤の心配はないが、それほどでもない予感

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

マスク



ほぼ毎週来るシャープからのメール。マスク購入権利が当選したとの内容。
厳正なる抽選とのことだが、ほぼ当選している。
マスク不足は過去のハナシ、今はあえてシャープマスクを選ぶ理由がない。




ネックなのはやはり価格。製品的にはかなり良いものだと思うのだが、やはり高い。
一般的な製品なら、シャープ製の半額から1/4くらいで購入できる。

一度使ったことがあるのだが、ゴムひもが合わなかった。長時間着けていると、かなり耳が痛くなる。
今後も購入はしないと思う。
メールを解除しないのは、まあ、保険

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

今日の燃費



今日はE12を給油する。久々に警告灯を点ける。
625.0km走行。メーター燃費は19.3km/L、計算値とは言え、この時期にこの数字は驚異的。やはり長距離通勤は効く。
嬉しくはないんだけれどね。




35.32L給油。燃費は 625.0km ÷ 35.32L = 17.70km/L
やっぱり計算値よりかなり落ちる。そして1月15日以来の17km/L台。とにかく寒いので仕方がない。
エアコンの風量もオートで半分以下にはならないし。電動ファンに燃費を持って行かれている。
ガソリン単価も164円と下がらないし。厳しい冬になってしまった。

木曜日、金曜日は雪マーク。出勤は控えたいのだが、既に予定を入れられてしまった。木曜日は最悪残業。
泊まっちゃおうかな・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の燃費



DA63Tを給油する。かなり久々。週1,2回は動かしているのだが、平日は基本的にお休み。
動かす距離も20km以下なので、燃料は減らないが、ガソリンの酸化が心配。
まあ、いつ動かしても不具合はないのだが。
376.3km走行。




25.34L給油。燃費は 376.3km ÷ 25.34L = 14.85km/L
前回よりも改善、と言ってもまだ気温が高い頃の比較になるが。
もう少し乗ってやりたいのだが、局面がないんだよなー



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の四季紅



お昼に福都に行く。月一ペースだったが、先月は来てなかった。
と言うか、四季紅ペースが低い。まあ、このご時世だから仕方がないかな。
お店は盛況、駐車場はほぼ満車だった。




日曜日でもランチがあるのが四季紅系。福都はオリジナルのメニューが多い。
今回は白菜とから揚げの旨煮。から揚げ入り八宝菜、かな。
美味しくいただき、オナカいっぱいになりました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

マスク



最近はいわゆる「韓国マスク」を使っている。フィット感は通常の不織布マスよりよい。構造的に隙間ができない。
まあ、本物のKF94製品ではないのだが。Made in China




広げるとこんな感じ。鼻と顎を完全に覆う。
裏側は着色されていない。

そして何より、普通のマスクより、「あれ」感が強いのが気に入っている。
詳細はこちら

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

USBハブ



USBハブを購入する。こういうPC周辺機器の購入はかなり久々。
仕事場のPCが更新されたのだが、今どきのノートPCなので、USB typeAが2発しかない。typeCは一発あるが、仕事場では使い道がない。
マウスと外付けキーボードを挿すと、空きがなくなる。USBメモリは頻繁に使うし、何よりスマホとgloの充電ができない。

やはりデスクトップPCはポートが充実している。

自宅のPCはマザボがASUSのB450MA、USBポートは3.1Gen1が2発、Gen2が2発、ケースフロントにGen1が2発と2.0が1発。計7発使える。
PS/2キーボード用、マウス用も1発ずつ、使わないけど。
背面はマウス、キーボード、プリンタ、1segで埋まっているが、フロントに3発あるので不自由しない。




今回購入したものは、3.0が4発。キーボード、マウスと充電用では3.0は必要ないが、USBメモリが3.0対応なのでこれにしてみた。
データ転送速度は、体感的には直挿しと変わらない。まあ、せいぜい数百メガまでしか扱わないけど。
ノートは言え、せめて左右に2発ずつ、計4発は欲しいな。少し前の15インチなら付いていたんだけれどね。

そして搭載位置、左にするんじゃない!と、声を大にして言いたい。マウスは右に置く、ポートが左だとケーブルがPC本体を巡ることになる。
美しくない。右にあればケーブルリールでまとめられる。キーボードも同様。ケーブル長が必要になりゴチャゴチャする。
まあ、ワイヤレスにすればいいんだけれどね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

節分



この日のためにインストールした電子コンパスを片手に、節分に臨む。




豆をまいた後、恵方巻を食べる、電子コンパスで正確に北北西を向いて。
・・・この熱意を他に生かせないのかね

今回は鰯も食べる。こちらの方ではあまり聞かないし、子供の頃はなかった。
やはりメディアの力かな?? 柊鰯を作ってみようと思ったのだが、そもそも柊がない事に気付く。
鰯の頭を鬼にぶつけた気分になって、厄払いしたことにする。
最近割とヒドい目に合っているので、これで厄を落とせただろう。きっと明日からは何かいいことあるはず

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Paroles, paroles(Dalida & Alain Delon)



昨日は記事に書くだけで、曲を載せていなかったなと。
改めて聴くと、切なくて良い。
ちなみに「parole」はフランス語で「囁く」の意味。日本語カバーの「あまい囁き」はいいセンスしている。




最近ではこんな「parole」も。一方さんのテーマ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カリーナED



昔、奥さんが乗っていた、ST182、流石に今では見ることがなくなった。
カリーナED。「ED」はExciting Dressyだ。ダメな方ではない。
まあ、車名がヘンな風に取られるようになるとは、この頃は思ってもみなかったが。

型式番号から分かるように、ST18セリカの4ドア版だ。ドアは4枚あるが、とにかく全高が低い。1315mmしかない。
キャビンはかなりタイト。後席は大人が乗るのは厳しい。ハンドルは乗り降りしやすいよう、ポップアップ式だった。

エンジンはモチロン3S、奥さんのはタイプXだったので、3S-FE、125PS。3S-GEだと165PSある。
ST185セリカのGT-fourだと、3S-GTEで225PSある。

攻めた走りはさせてはもらえなかったが、やはり中身はセリカ、楽しい車だった。
当時は「ツインカムはエラい」という風潮もあったし。

で、何で今頃思い出したかと言うと、EDのCMで使われていた曲が、「Paroles, paroles」、日本語曲だと「あまい囁き」
ラジオを聞いていたら流れてきた。
車のイメージに合っていたか、と言われると微妙だが。中村晃子/細川俊之版でなくて良かったのは間違いない。

クーペやハードトップは絶滅状態の今、そしてクーペSUVというワケのワカラナイのがとってもお高い時代、ドレッシーなハコはもう出てこないだろうなぁ
もう一度くらいは乗りたいのだが

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »