こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

☆・・あーちゃんニュース!・・☆

  ★いよいよお待ちかね!ぼっかけかす汁開始★ 今年は早くも猛暑の頃から「かす汁まだ?!」の問い合わせがあり、10月に突入するや、毎日問い合わせが殺到する事態に^0^; 金時人参や霜の降りた冬大根・・、まだまだ冬野菜が入手できる状態ではありませんが、かす汁ファンのお客様の要望に応えるべく、「ぼっかけかす汁」開始させていただくことになりました(^0^)ノでも、本当に美味しくなるのはまだまだこれからです!!

嵐のような💦

2022年04月30日 | Weblog
こんばんは(*´-`*)ノ

帰宅してチューハイ🥃片手に📲

GW初日?の今日は

まずまずの客入りで(*´∀`*)

お寿司売り切れ💨

うとんも出汁が終わりそうなところで

閉店前に客足も途絶えて終了💦

今朝から夕方までは

ものすごい雨と台風並みの暴風で

店のある柳筋の入り口の柳の木が

根っこから掘り起こされたように

倒れていたというくらいに

暴風が吹き荒れて(;´A`)

私も出勤で通る道で横風に煽られて💧

🚲️倒れそうになりました💦

夕方以降は徐々に

天気持ち直したけど、

昨日と違っていきなり寒くなり💧

帰宅してリビングはストーブを😅

布団を敷いてコタツINしましたわ💦

こんなに気温差が違うと、

体変になって当然よね(;>_<;)


ワシはいつもと変わらんけど?







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWはなにしてます?

2022年04月28日 | Weblog
明日からいよいよGWですが。。

なにか予定とかしてます?

うちは定休日以外はお仕事優先😅

世間様がお休みの時は

どこに行っても人で一杯なので、

休んだことは、

娘達が小学生の間くらいでしょうか。。

今日は定休日で

ホントは孫ちゃん連れて

三田方面まで

芝桜を見に行きたかったけど、

娘達家族は鳥取に帰るとのことで

大将と二人で久しぶりに元町を

ブラブラしてきました(*⌒∇⌒*)

元町センター街前で信号待ち。。
昼間は暑かった~💦

コロナ自粛の時は

散々歩いてたので、

自宅から三宮まで位なら

余裕があったけど😅

仕事が始まってからは

歩くことなんか忘れちゃって💦

今日は久しぶりに歩いたから、

三宮から帰りの

元町センター街を歩いてると

両足首が急に痛くなってきたので、

水分補給を兼ねて休憩💦💦
元町センター街の西元町寄りの方は
人も少ないけど、東に進むほど人が増えてくる。

小さな映画館だけど、昔からあります。

センター街の浜側は南京町があり、
今日は、平日なのに若者が多いと思っていたら、修学旅行でやって来た高校生みたい😅
神戸大丸の裏側から居留地が続き、
とってもオシャレな高級店が並びます


三宮駅山側がオシャレにリニューアルされていて、びっくり(笑)💦
話には聞いていたけど、若い子が好みそうな食べ物やさんが一杯並んでいて、
次来たらなにを食べようか迷いそう😅



今日は天気も良かったし、

木曜の割には人が多いように思え、

特に南京町は一番人が多く、

若い子が騒いだりしてたので
(;´A`)

途中から人の少ない通りを歩きました💧

明日からは今日の倍の

人波が押し寄せるのかと思うと、

またコロナ感染者の数が

増えはしないかと心配になります💧

お出かけ予定のある方は

くれぐれも感染予防を怠りなく🖐️


んが、、、💦

汗ばむ季節のマスク装着は

マジ辛いです(´Д`;)


因みに
本日の歩いた歩数は約16500歩💨



ワシは涼しい部屋で留守番や


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぁ、、😞💨😵💨

2022年04月27日 | Weblog
こんばんは(*´-`*)ノ

今日は午後から大雨になるかも💦

みたいな天気予報のせいなのか?!

それとも、GWの前だから

散財を控えているのか💧

これまでにない閑古鳥が

ひまぁ~ヒマァ~💦と

鳴いてまして(;´A`)

早々に店仕舞いして

帰りたかった程です(´Д`;)


で、

昨日はブログをUPしようと

せっせと書いていたにも関わらず、

🆙する前に

変換ボタンを押したつもりが

何故か突然❗

入力画面が消えてしまい💦

いつものように、

下書きかアプリ内に保存されて

いるだろうと思っていたのに💧

どちらにも保存されてなくて💦

折角の記事が

綺麗に消えてまして😖⤵️

意気消沈ヽ(´Д`;)ノ💦



昨日は孫ちゃんが

四歳の誕生日を迎えたことを

チューハイ片手に

生まれた時からのことを

思い出しながら

ツラツラと書いていたのです。。



オギャァ~とこの世に生まれでてから

あっという間の四年が過ぎ💨

赤ちゃんから

一気に子供体型に変わり、

言葉数も増えて😅

生意気になってきました(笑)

じいじ嫌い❗ばぁば嫌い❗

なんて

憎たらしいことも言ってくれて、

ばぁばも◯◯太嫌いや!

と言い返してやることが

多くなってきた今日この頃(笑)

これも成長の証なんだと

覚悟はしているものの💦

やっぱり寂しいです(;´A`)

そんな孫ちゃん、

10月にはお兄ちゃんになるからか、

最近はやたら

ママにお兄ちゃんをアピール(笑)

◯◯太お兄ちゃんやから、

一人で寝れるよ🖐️

と、お気に入りの枕を抱えて

布団に入ったり(*´艸`*)

毎日ママのお腹に耳を当てて、

お兄ちゃんとしての声かけを

欠かさずしているそうで。。😊


昨日娘はかかりつけの産婦人科で

PCR検査を受けて陰性だったので

明日から仕事復帰とのこと。。

まだつわりも酷いし、

高血圧も心配💦

毎日朝になると

LINEで連絡はとってるけれど、

どうか母子共に健康で

無事に出産できます様にと

今そのことが気がかりです😞


久々のじぃじのおしゅし❗






















コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか、なんだか。なんなんだか(;´_ゝ`)

2022年04月23日 | Weblog
毎日一度届く、

兵庫県警の防犯ネットのメール📩

特殊詐欺の注意をはじめ、

盗撮に痴漢(;´A`)

声かけ(未成年に話しかける)

害獣出没にひったくり等、、

その日に起こった事件や事故を

知らせてくれるメールで、

声かけ事件というのは、

公園や歩いているところで

見知らぬ人から声を掛けられた、、

それだけのことが今は事件として

扱われる様になったことに、

見知らぬ子供に

ちょっとした注意も

出来なくなったことに

なんだかなぁ。。(´д`ι)と、

ちょっと悲しく思ったり💧

昔は回りの大人が子供を見守り、

ちょっとしたことに

危ないからやめなさい❗

とか

夕方近くになると

早く帰りや❗と

声をかけてくれたりしたものだけど

変な大人が多くなったからか?

どこに行くの?

と、声をかけただけでも

変な人扱いされるみたい。。

┐('~`;)┌ ┐('~`;)┌ ┐('~`;)┌

で、

先日届いた、こんな事件。。




同性から

同じモノを見せられても、、😅

どうなの、、??👀💦

って感じがする(´ε`;)ゞ

私がもし同性から

(。)(。)見せられたら

マジマジと👀見て

形は良いけどち◯びが黒い❗

垂れとるやないかい❗

と、辛口評価するけど(笑)



っていうか、

こういう妙な事件が

多発するようになったのは

ポカポカ陽気ののせい?!

いや、

なんか、なんなのか

よく解らないけど💧

次女が幼い頃、

女の子らしくしてたら

変なオジサンに拐われると思い💧

小学生の時は男の子みたいな

格好をさせていたのだけど💦

長女はしっかりしてて

女の子らしい格好でも

一度も変なオジサンに

声を掛けられたりしなかったのに

次女は何度か変な男の人に、

ボク、ゲーム好きなんか?

お兄ちゃんと一緒にゲームしよか

と、声を掛けられて、

てを引っ張られたことがあり💧

長女が慌てて次女のてを引っ張って

難を逃れたことも(; ̄ー ̄A

今の世の中は、

男の子だから、女の子だから。。

なんてことはどうでもいいのか💦

抵抗できなければ

餌食になる時代なのだと

危機感を持ちました(゚ω゚;)


公衆トイレで用を足していて

いきなりオッサンから

股間を見せられて

同性でも不快になったから

通報により事件として扱われたのだし、

見せた側からすれば

受け入れてくれると思ったのか

どうかは解らないけど┐('~`;)┌

そういうことをして困るのは

自分自身ではなくて

家族や身内だということを

まず考えましょうよ(´⊂_`;)

っていうか、

なんなんでしょねぇ(´д`ι)

ようわかりませんわ┐('~`;)┌

ワシなんかもっとわからんことだらけよ?
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨でした。。

2022年04月21日 | Weblog
こんばんは(*´-`*)ノ

今日は定休日で、

昼間は大将が自動車免許の更新のため、

帰ってくるまで韓流時代劇三昧(笑)

あと少しでオクニョもおしまい💦

最終回までは

ネットのネタバレあらすじで

下調べしてるからわかっているけど

やっぱ最後までちゃんと見たい🤭

そのあとはケーブルTVで

今日から始まる時代劇見つけたけど

これはなんだか

NHKの大河ドラマみたいな😅


さすがに二本も見ると、

座っていることが苦痛になり💧

息抜きに

部屋中を掃除しました(´ー`A;)


そして、四時過ぎにやっと、

大将が帰宅。。

疲れたやろ😅と聞くと、

眠かった~~💦

必死に目を見開いて

前を見ていたらしい(笑)

行く前に、まぶたに👁️を

描いとけばよかったのに(;^o^)


夕方は、二週間ぶりに

娘と孫ちゃんと合流( *´艸`)

長かった~~💦

孫ちゃんが

コロナ感染で会えなかったうちに、

なんだかちょっと

大きくなった様に感じる🤭

娘もなんとか

元気でいてくれてやれやれ。。

孫ちゃんがお腹の中のあかちゃんに

毎日話しかけていると聞いたので、

聴診器をあげました(*⌒∇⌒*)

これはお腹の赤ちゃんの

声が聞ける道具だよ🤭

というと、

真剣な顔で聴診器に興味津々(笑)

孫ちゃんはもう、

お兄ちゃんになる気満々(*≧∀≦)

どんなお兄ちゃんになるのやら

楽しみだわ(*゚ー゚)


話かわって、、

最近のろくちゃんは

私の横でゴロゴロしてくれるようになり、

それはそれで嬉しいのだけど

私の背もたれのクッションを

目の敵みたいにガシガシ💦

噛ってくれます💧

もう穴だらけのうえに(´Д`;)

中からスポンジが飛び出してまして💧

新しいクッションに買い換えても

またガシガシ💦するし┐('~`;)┌

どうしたものかと

悩んどります(;´A`)


ガシッガシッ。。💨
カミカミ。。💨

サイコーの噛み応えなんよな。。














コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思えば遠くに来たもんだ( ̄▽ ̄;)

2022年04月20日 | Weblog
こんばんは😃🌃、

一時過ぎに帰宅して、

ろくちゃんにエサ、

そしてお風呂のお湯張りに

布団を敷いてリビングで

皆さんのブログを

チューハイ飲みながら

閲覧させて頂いてます(●´ω`●)

で、ふと何気に

いつからブログ書いてたのかな?

と、気になったので(; ̄ー ̄A

マイブログのページを見たら、

5634日目とありまして。。😅


そもそも、このブログを始めたのは、

今のようなFacebookや

Instagramなんてなかった時代で

ブログというのも

あんまり知られてなくて、

gooのブログの他にも

いろんなサイトがあって

日記みたいに書き綴ることが

主流みたいな感じで( ̄▽ ̄;)

自分の店のことは正直言って

あんまり書く気には

ならなかったのだけど、

震災から暫くして

徐々に景気が急下降しだし💧💧

店のアルバイトも

一時は三人も雇っていたのが

一人一人と減っていき(´Д`;)

当時は子育てのために

店からは遠退いていたのだけれど、

日に日に深刻になっていく状況に

何とかせねば😞💦

と、私も焦ったものの💦

他に働く術もなく、、💦

でも、

少しでも何か役に立てばと

gooさんで

店のブログを立ち上げたのが最初で😅



その当時のブログ内容はというと

なんの変哲もない一日の、

今の私からすれば

くだらねー💦内容で😅

本当はこんなことを書きたいのに

本音も言えない┐('~`;)┌

今日も一日平和でした。。

みたいな、

誰も興味なんか持たない

そんな内容で。。。(笑)

それでも、

ブログを見てくれたお客さんが

チラホラと来てくれて

あぁ、自分の始めたことで

少しでも

お客さんがきてくれれば😅

と、喜んでいたものの。。

大将は私のしていることが不快で

特にネットの中いうと、

当時はろくなことがなくて💧

影で何をしているかわからないと

思われていたみたいで┐('~`;)┌

なにもやましいことなんかしてないのに

誤解される自分が悲しくて

自暴自棄になったり

病んだこともありました😞💦

でも、商売が軌道に乗ってくると

今度はブログを書くのが億劫になり💧

ていうか、

書きたいことがあるのに

それを公に晒してもいいのか?!

と、自問自答している間に

書くことが面倒くさくなってしまい、

何年かの間、

放置したままになってしまい。。

ある時、

お客さんから

ママ、まだブログ書いてる?

と聞かれて、

すっかり遠退いたわ(;^o^)

と言ったら

続けなあかん!

と言われて一念発起(笑)

それから

何を書こうかと躊躇してたけど

綺麗事書いてもしゃーないし😅

自虐でもなんでも、

日常の出来事を書いたれ!

と、開き直って生きようと決意🦾

以来、

何でもアリなことを

ただうだうだと語っております。

こんなブログにお付き合いくださり

いいね!や応援くださる方々に

心から感謝してますm(_ _)m💦


ワシからも皆さんに、いつもオカンがお世話になってますm(_ _)mといわせてもらいます。。














コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりにもボロボロだから?!

2022年04月17日 | Weblog
先日の夕方の開店間際のこと。。

その日は開店から店と出前が好調で、

今日は働き甲斐がある一日になるかも。。

と、坦々と仕事をこなしていたら

いきなり大将のスマホの着信音が💦

それは兵庫警察からの電話で、

大将の財布を預かっています
 
とのことで、

心当りが無い大将は

落としてないと言って

一旦は電話を切ったのだけど。。

もしかしたら❗

と、大将のバッグの中の

お札のみを入れている財布を調べたら

何故かその札入れが無い💦💦

えっ❓️❗何で❓️❗

と、大将。。(;´д`)

でも暫くして、

あることに気がついた😞💦

大将は、

週に何度かロトくじを買うので、

今日もその為にくじ売場で

札入れの中に入れていた

ロトくじの券を出した時に、

何故か札入れを落としたか、

それとも置き忘れたか(´Д`;)

それを、

くじ売場の店員さんか客が、

警察署に届けてくれたので、

電話がかかってきたみたい😅

翌日、早速警察署に

受け取りに行った大将。。

札入れの中に入れていたお金も

入ったまんまで、

無事に手元に戻ってきたことに

棟を撫で下ろしていたものの。。


その札入れって、

むっちゃボロボロで

破れたところを

ガムテープで補修している、

そんな財布なもんで😅

拾った人はもしかして、

こんな財布になけなしのお金を入れて持ち歩く人だから、返してあげないと明日の生活にも困っているかも💧

と、気の毒に思ったのかも(笑)


ちなみにその財布は、

大将のお父さんの形見とのことで

思い出があるから

なかなか捨てられないのだそう。。


なんにせよ、

札入れが無事に戻ってくれて

ホッとしました(; ̄ー ̄A



これからは気をつけや~













コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が気ではなかったのでした😞💦

2022年04月16日 | Weblog
先月の末に

大将の心臓の発作が発覚した頃、

次の日に私は耳鼻科に行って

あれやこれやの検査を受けて

まあ、コロナではなかったのは

良かったのだとホッとしたけど、

実は、、

その日の夕方に娘から

悲報💦と、孫ちゃんが

コロナ感染との知らせがLINEで💧

その日から私も大将も

孫ちゃんよりも

一度もワクチン接種してない、

そして、

そんな体で妊娠した娘のことが

心配で心配で毎日不安だったこともあり💧

それでブログにも手つかず(;´д`)

でも、

奇跡と言うか、娘は感染せずに

今日まで耐えられ、

孫ちゃんは土曜から自由の身になり、

お外に出られるようになります😊

もう、ハラハラしたけど、

孫ちゃんが元気で、

外に出たいのに出られなくて、

ベランダから外に出たいと叫んだり

バケツを叩いたりしていたとのことで💦

もうすぐ孫ちゃんの誕生日もくるので、

太鼓の達人のゲームの太鼓を、

次女からはソフトを

プレゼントしたら、

その日からは延々と

太鼓を叩いて

達人を目指しているのだとか(笑)

月曜からは晴れて

保育所にも復帰できるとのこと。

でも、

また保育所でコロナが出たら💧

と、そんなことを思うと

気が気ではないのよね(;´д`)

集団生活は心配やな









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにかと色々ありすぎて💧

2022年04月15日 | Weblog
ご無沙汰しておりました😅

時短から通常営業に戻り、

時短に慣れすぎたせいか💦

高齢なせいで?なのか、

なかなか体が戻らなくて💧

それに加えて

花粉症みたいな症状や

なんやかやと不快なことが重なり😞💦

そこにきて大将も

今月初めに受ける予定だった

白内障の手術前に

不整脈と動悸で

救急外来に走るハメになり、

白内障の手術は延期(´Д`;)

そして、検査の結果を

今日のお昼に聞いたところ、

心房細動とかで、

カテーテルとか

色々な検査もしなければならないと言われたところで。。💧

夕方は久しぶりに次女夫婦と一緒に

近くの居酒屋さんで御飯食べて

大将は生ビール二杯と少し飲んで帰宅。。

私も今日はチューハイ三杯も飲んだし😅

帰宅して少し眠くなりウトウトしてたら、

突然、動悸が酷くなってきた

と言い出して

また救急外来に😞💦

心電図やらなんやかやと調べてもらったけど、

心臓の薬が使えない症状らしくて

動悸が収まるまで待って

さっきタクシーで

帰宅したところです┐('~`;)┌



なんか今年は新年早々から

バタバタした慌ただしい日が続いて

落ち着いた日があった。。

ということも

すっかり忘れてしまうほど😞💦

長女の体も心配だし💧

暫く大将も

お酒やめます🖐️宣言したので

明日から私も

お酒控えなきゃ、、(;´д`)

一杯は飲むけど😅
みんなも体は大事にしてな。。


















コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滅入るわ💦

2022年04月10日 | Weblog
先週の金曜日に

久々に新大阪まで

フエルト講座に行ったところで、

月曜辺りから

なんだか鼻水が鼻からぢゃなく💦

喉に落ちてすんごく不快に(;´д`)



年明け早々に同じ症状で

近所の耳鼻科に行った時には

中に入れてもらえず💧

外で診察&コロナの検査されたことは

ブログでも書いたけど(; ̄ー ̄A

水曜日の朝早めに耳鼻科で

薬もらっておこうとおもい、

また受診したらば、

またまた中に入れてもらえずで💧

熱はなかったのだけど、

新大阪に行ったことを

問診表に記入したために

抗原検査されるハメになり(;´д`)

それは異常無かったのに

念のためにと

溶連菌の検査(倦怠感と筋肉痛もあると記入したため💦)と、

PCR検査もすることに(´Д`;)

どちらも陰性で

異常がなかったので良かったけど

検査結果は翌日まで待つことに💧

でも耳鼻科は木曜日お休み(;´д`)

金曜の朝まで辛抱か。。

と思っていたら、

夕方に先生自ら電話くれて、

異常はないけど、

二三日して陽性になることもあるし、

明日でも明後日でも、

具合義悪くなったらいつでも

受診してねと優しく言ってくださり、

親切な対応に感激💦

ここの耳鼻科の先生は、

診察も丁寧で親切なので、

患者がとても多くて

遠方から来られる人もいたりするから、

診察受けるとかなり長い時間

待たされるけど💦

コロナでも嫌な顔せず診察もしてくれるし、

地元では知らない人が

いないくらいです( =^ω^)

んが。。。

一人一人の診察が長くて💧

二三時間待たされるのは当たり前💦

なので、よほどのことがないと

なかなかいく気になれなくて😅

段々病状が悪化して

こりゃどうも市販の薬じゃ治らん(;>_<;)

と思って、

待つのを覚悟で受診するという。。

病気は酷くなったらなかなかなおらんから、おかしいと思ったら医者行きや❗




 










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする