こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

☆・・あーちゃんニュース!・・☆

  ★いよいよお待ちかね!ぼっかけかす汁開始★ 今年は早くも猛暑の頃から「かす汁まだ?!」の問い合わせがあり、10月に突入するや、毎日問い合わせが殺到する事態に^0^; 金時人参や霜の降りた冬大根・・、まだまだ冬野菜が入手できる状態ではありませんが、かす汁ファンのお客様の要望に応えるべく、「ぼっかけかす汁」開始させていただくことになりました(^0^)ノでも、本当に美味しくなるのはまだまだこれからです!!

励みになりました(*´▽`)

2023年04月29日 | Weblog
大将の急病で閉店していたお店でしたが、

昨日から再開。。🏮🍜

宵の口は野球があるからか、

相変わらず客入りは

イマイチだったけど┐('~`;)┌

後半は思わぬ出前が殺到して💦

暫くバタバタしましたが😅

なんとかやりきれました
(p`・ω・´q)

で、出前の先々で大将に

どないしたん?!心配したし!
倒れたとか、癌でもうあかんとか
噂流れてるけど、ホント?!

と聞かれたり😅電話まであり

その度に説明(福原はあらぬ噂が飛び交う場所なのです💧)😅

そして、

ご来店のお客さんからも、

治って良かったね😃

と声をかけていただき、

中でも、

こちらのblogでフォロー

させていただいている

ブロガーさんが、

開店早々来店下さり、

その方から

暖かい励ましを頂きまして(*´▽`)

ご自身も心臓に重い疾患を

抱えておられるそうで、

お話を聞くうちに大将は、

自分はまだまだ軽症だと、

働く意欲を貰えたそう(●´ω`●)

そして、

その方が帰られた後にご来店のお客さんも、

Instagramで🆙した私の投稿を見て

大将を励ましにきてくださったそうで😊

その方も心臓に大きな病気を

抱えておられるらしく、

三年前には大将が去年施術した

アブレーションという、
心臓の内壁を火傷させて心房細動の発作を抑える手術を受けたとのこと。。

なんでも、18才という若さで

心臓に違和感を覚え、

それからはずっと苦しんでいたらしく、

でも、スポーツが好きで諦めきれず、

心臓に疾患を抱える身でありながらも

これまでの間に神戸マラソン

九回も参加したという、、

その方曰く、

スポーツが好きすぎる自分に、
心臓が悪いからやめろと言われても、じっとしていることのほうが辛いし、このまま何もせずにいたくないから。。

と、生涯を好きなことのために

突っ走っておられるとのこと。。

残りの余生をどう生きるかは

その人次第で変わる。。

死ぬのを待つだけの人生より、

少しでもやりたいことがあれば

悔いを残すことなくやり遂げるのも人生。。

どちらを選択するかはもちろん

自分自身で、

家族が口出しすることではないと、

そんな気がしました。。

ただ、だからといって、

食べたいものを腹一杯食べて💦

のみたい酒をグビグビやって

体を壊して早死にするような💧

そんな生活だけは

させないように、そこのところは

家族がどんどん口出しすべき

だと思うけど(笑)

何度も病気を繰り返し、

今回もまた

早く仕事をして大丈夫か、、

と心配だったけど、

沢山の方から声をかけられ、

大きな励みになったことは間違いなく、

大将は今日も張り切って

お店に出掛けていきましたp(^-^)q

んが、、

ブログを書きながらふと耳を澄ませると、

早くも雨が降り始めた模様💦

お客さん来てくれるかなぁ。。

愛燦々やなく雨散々にならんように祈るわ。。
























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも五年。。

2023年04月26日 | Weblog
昨日は上孫ちゃんの誕生日🎁🎂

あっという間の五年間が過ぎ、

もう立派なお兄ちゃんに(*⌒∇⌒*)

最近は随分と

生意気なことも言うようになり😅

先日は下孫ちゃんの具合が悪くなり、

救急で診てもらうから、

上孫ちゃんを診といて🖐️

と頼まれた時のこと。。

娘宅で上孫ちゃんと二人っきりで、

晩御飯つくってあげてとたのまれたものの、

どこに何があるかわからなくて

孫ちゃんに教えてもらったのだけど😅

親のすることを

ちゃんとみているのだろうね、

お皿はそこに、お箸はあそこに、、

と、ちゃんと教えてくれる🤣

で、

ししゃもが大好きだと言って

頭からまるごと食べながら、

はるたは辛いものが好きやねんけど、保育園では辛い食べ物なんか出してくれへんの💦

と、つまらなさそうに言うのをみた時は

なんだか急に大人びた感じがして🤣

ママと離れても泣かなくなったことや、

保育園もそうだけど、

日曜に通っている体操教室でも

泣かずにちゃんと頑張っている姿に

生まれて五年で

すっかり成長した孫ちゃんが

頼もしく見えました(*´艸`*)

でもって、

四歳になった時の目標は

泣かない☝だったけど、

運動会も体操教室も転んだ時も、

泣かずに最後までやり遂げ、

反対に私と娘が感動のあまり、

泣いてしまったっけ😅

最近は平仮名も書けるようになり、

じぃじが入院した時は

お手紙もくれました😊

そんな孫ちゃんの五歳の目標は、

跳び箱と鉄棒を頑張る🦾ことで、

先月にやっと跳び箱が飛べるようになり、

ちょっと自信がついたらしくて😀

もっと高い跳び箱が

飛べるようになりたいのと、

鉄棒で逆上がりや前周りが

出きるようになりたいと

意欲満々(p`・ω・´q)(*´艸`*)

最近はパパと登山にも挑戦したそう😀

そして今日は、

五月末で閉館してしまう

須磨水族園に孫ちゃんたちと

行ってきました🐙🐡🐠

この水族園、

娘達がまだ幼い時は

よく連れていったけど、

中学に入ると、

部活だなんだので

なかなか家族で出かける~

なんてことが出来ず😅

動物園や水族園から

足が遠退いてたのだけど、

孫ちゃんとまた来られてよかった😊


次にスマスイが新装オープンされた時は

下孫ちゃんも

走り回るようになってるでしょうか。。

オマケ

じぃじと🍺✨🍺

孫ちゃんのバースデーケーキは

仮面ライダーギーツのデコレーション。。

今の子はいいなぁ~。。

私ら子供の頃のケーキといえば、

モスクワの味パルナスのケーキよね😅

あれって、

ホントにモスクワの味だったのか、

未だに不明、、(笑)


わし、生クリームは好きやで




































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味かった、牛負けた。。(笑)

2023年04月24日 | Weblog
入院の檻から解放された大将。。

帰ってきてもじっとしてなくて😅

退院した当日から

残しておいた器の回収にまわったり、

衣替えしたり。。(; ̄ー ̄A

そして、

入院中の食事が淡白すぎて

帰ったら、

あんなものやこんなものが

食べたいヽ(´Д`;)ノ💦

の願望を叶わせるべく😅

退院した当日は帰り道で

とんかつ屋さんに直行┐('~`;)┌

んまっ😋🍴💕

と、ロースカツを平らげ。。

今日はどうしても焼き肉が食べたくて💦

行きつけの焼き肉屋さんへ💨

キムチ盛り合わせにナムル、

センマイ刺身で🍺✨🍺

あとは肉、肉、肉!と食べまくり



〆に小ご飯と卵スープで

ご馳走さま🙏😋



お店は28日から営業再開で、

お店で包丁研いだりしていると、

常連さんが心配して見に来てくれたり😊

ありがたいですホントに。。

おかげさまで、

大将もヤル気満々p(^-^)q

馴染みさんに会えることも楽しみだけど、

なにより、

大将が元気になってくれたことに

ホッとしています(´ー`A;)

おとん、あんまり無理しなや~





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫なのかなぁ。。。

2023年04月22日 | Weblog
大将が入院して、早一週間が過ぎ、

先日の月曜日にペースメーカー

埋込んだ手術後は、

経過も良好で、

病棟以外の移動は

しないでくださいと言われているため、

何にもすることがないので

ベッドの上でごろごろしているしかなく、

そのせいで、

身体中が痛くなるという。。💧

で、

ベッドから起きると

膝が痛くなり、

膝は入院前から痛くて、

五十肩(60過ぎてますが😅)で通いだした

整形外科に近々行くと言っていたけど、

この度の入院で筋力が落ちたのか、

四キロ痩せたにもかかわらず

痛みが増したとのこと┐('~`;)┌

只、ペースメーカー入れてからは

足の浮腫が見事に消えて

スリムな足に戻ったのは確かで😀

なんにせよ、

本人は早く退院して

自由に動きまわりたいとのこと😅

ペースメーカーがちゃんと装着されているか、

検査が済んだら退院可能だそうで、

今日主治医に相談したら、

日曜に退院できるととなりました😀✌️



んで、毎日ではないものの、

大将が入院してから

面会に行くと、

とても気になったことが、、、💧

コロナ規制が緩和されて

大将の病院でも

面会が可能になったせいだから?か、

面会家族が殺到しているので

病棟へのエレベーター前は

面会時間がやってくると

まるで通勤ラッシュみたいな、

人がごった返して大変💦

(*゜д゜*)(*゜ロ゜)(;´゚д゚`)

一度にエレベーターに

乗る人員が限られているので💧

二度も乗れない羽目になったのは

今日の出来事💧💧

やった!やっと乗れたわ💦

と、ホッとしたものの(´ー`A;)

満員のエレベーター内で

見知らぬ人と密接して

ホンマに大丈夫?!

と、不安になります

(((-д-´。)(。`-д-)))



にしても、

コロナの時は面会も許されなかったのに、

政府?の一言でいきなり

こんなにユルくていいの?!

と、かえって心配になります💧

なんにせよ、マンモスな病院って

ホントに患者が多いから、

朝同室の人が二人退院したら、

そのあとすぐに入院する人がいて

オートメーションみたいな状態💦

こんな感じで入退院が繰り返されるから、

見舞う人も多くて当然よね😅

それだけ多くのお見舞いが、

この三年間は出来なくて、

そのせいで、

寂しく亡くなっていった方も

多かったのでは、、と思うと

なんだか気の毒になってくるし🥺

でも、でも、なんか、

最近この世の中でおこること、

やること全てに

違和感があるのはなんだろ???

ちなみに、

コロナは感染者が減っているわけでもなく

少しずつ少しずつ増えていて。

重症化はは少ないものの、

なぜかワクチン接種を

真っ先にしている高齢者が

感染して亡くなっているような🥺

ていうか、感染を防ぐワクチンなのに

接種者が感染して、

一度もワクチン接種してない人が

感染もせず、感染しても軽症って

変だし😅

これをアンチワクチンの長女に話すと

ニヤリと笑ってほらね😏

と言うの。


コロナ規制緩和したくせに

ワクチンを打て打てと

CMに著名人を使って孟アピールも

どうなの??とおもうし、

最近子宮頚癌のワクチンも

CMで流れてるけど、

何年か前に、

副反応で寝たきりになってしまったひとや

ずっと副反応に苦しんでいる人がいて、

一時中止になったこともあるのに、

また始めるって、

それも大丈夫なのかなと気になります💧

そしてもう一つ大丈夫?!と思うことに

の問題があります。

そもそも卵が高い、、といっても、

一個三百円以上というならまだしも、

十個五百円もしないのだし😅

それをニュースのインタビューで

買えない💦とか言うのも

なんか悲しいし💦

先日の、ニュースでは、

ブラジルの卵なら安いから空輸で、、

なんて、

そっちのほうがどうかとおもう💧

そこまでして安いものを求めるより

少しぐらい高くても

本当に食べたかったら肉と同じで

国産を買うでしょ💦

でもって、食虫を勧めようと

してるけど(((-д-´。)(。`-д-)))

近所の商店街の自販機に

こんなものが

売られてましたがな(;>_<;)💦



しかも半額、、ってことは

賞味期限が迫っているから?!

想像するのも恐ろしい((( ;゚Д゚)))

つか、大丈夫なのかな💦
大丈夫、、て言っといて何かあること世の中いっぱいあるやん😽




















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とことん落ち着かん我が家(´Д`;)

2023年04月19日 | Weblog
定休日明けの金曜は、

ここのところの不景気を

忘れさせてくれるような、

久々に

リズミカルな客入りで( *´艸`)

老夫婦二人には丁度良い

お商売ができました(*⌒∇⌒*)

明日もこんな感じで

お商売ができたら良いよね🍺✨🍺

なんて大将と話しながら、

閉店後清掃を済ませて帰宅🏠️

~~🚴🚴‍♂️~~💨


それから、

いつも通りに風呂に入り、

私はさっさと布団入り😴

その後暫くして、

大将も布団に入ったのだけど、

眠れないのか、

何度も寝たり起きたりを繰り返し。。

昔から、

そういうことがたまにあったので、

またそれか

と思っていたのだけど。。😓

翌朝の七時に突然起こされ💧

病院に行ってくる💦不整脈続いて気持ち悪い😣

と言って、

タクシー呼んで行ってしまいました。。



で、

私も大将の行動から

あまり寝られずだったので、

出ていった大将に

診察終えたら連絡してね

LINEしてから横になったものの、

ウトウトして

はっ(°Д°)と目が覚めたら

9時前になっていて(*゜д゜*)💦

まだ連絡がない大将が心配になり

LINEで

診察終わった?と連絡すると、

検査が続いてまだ帰れん、、

と返事がきたかとおもったら

この後すぐに電話がかかり、

いきなり、

入院することになったのやけど、
動いたら倒れるから家に帰らないでと言われた💦

と聞かされて、、、😱😱😱💦



なんかそんな予感がしてたけど

まさか、、😖💦


でも、それからが大変💦

大将の代わりに入院グッズ

荷詰めしなくてはならず😅

🩲に🧦、タオルに歯磨きセットに、、と、

あれやこれやと鞄に詰め込み、

寝る時に必要なCPAP

専用バッグ🛄に入れて

部屋中見回して忘れ物がないか、

あれば紙に書き出して確認💦

バタバタと鞄に詰め込んだ荷物は

旅行から帰った荷物みたいで

一人では重すぎるため💧

┐('~`;)┌


娘婿が昼から帰ってくると言うので、

娘と合流して病院に行くことに。。


私が通う病院みたいに近所なら

自転車で荷物も運べるけど、

タクシー乗ると自宅からだと

片道三千円超えるし💧

電車だと安いけど

乗り換えあったりで時間もかかる😓

遠いので、

何かあるとすぐに行けないので

困るんです┐('~`;)┌

でも、大きい病院だし、

設備が整っていて救急患者にも親切で、

手術も早い期間で処置してくれるから、

大将は遠い病院を選択したのでした。

それから三時半頃に娘と病院に着き、

主治医から話を聞くと、

脈かなり遅く、歩くと倒れる恐れもあるので絶対安静、治療はペースメーカーを入れることになる、、

と言われ💧💧

ペースメーカーの実物を見せられました。。

去年に

心房細動のカテーテル治療を終えた後に、

その時の主治医からは、

遅かれ早かれ、ペースメーカーを入れることになるでしょう。

とは聞かされていたけれど、

そう聞かされて確か

一年にもなってないはず😞

なんか、あんまりにも早い進行に

ショック、、というか😣💦

そして、

手術は早くて月曜の午後あたりか、火曜になる予定です

と言われたのが入院した土曜日で、

日曜には手術の日時が決まると

思っていたら、

日曜は大将の外来の主治医が休みらしく、

益々手術は火曜あたりかな?

と勝手に推測、、😅

月曜の早朝に

主治医が来たか、手術日時は?と

大将に尋ねたらまだ🖐️というので、

こりゃもう火曜で決定でしょ👍️

と、ゆっくりお見舞いも行けると

そう思い込んでたのに💦

月曜の朝10時を過ぎたところで

突然大将から

今日の一時半に手術決まったわ😅

って電話かかってきてΣ(゚◇゚;)

また朝からバタバタ🏃💨

なんにせよ、

自宅を12時には出なくてはならず💦

マジで焦りました

そんなこんなで、

慌てて娘達や大将の姉にも連絡して、

手術事態は簡単で

二時間少しで終えると聞いていたので、

娘と姉には、

待つのは私だけで、

もしも何かあったら連絡します🖐️

と伝えて、

急いで病院に走りました😅

んが、、

次女にも

仕事してるだろうし、来なくていいから🖐️

と言ったにも関わらず、

息切らして病院にやって来まして😅

仕事昼までにしてん(´ー`A;)

とのこと。。

心配しなくてもいいのに💦

でも、次女のお陰で

じっと待ってる間退屈せずにすんだし、

久々に色々話せて、

次女も成長したとしみじみ🤣

そして、

手術前に担当の看護師さんから

聞いていた二時間半後、

手術終えた大将がベッドで登場。。

病棟まで付いていき、

脈も呼吸も落ち着いていたので

安心して次女と帰宅しました


んもう、

土曜の早朝からバタバタが続き💦

昨夜は流石に疲れはててしまい😅

大将も私を気遣って

明日は来なくていいから🖐️

と言ってくれたので、

自宅でゆっくり

させてもらうことに🍵

とはいうものの、

店のことが気になり、

土曜の夜に

漂白剤に漬け込んでいた

ウォーターグラスとお茶の

ポットが気になり、

今日は洗浄しに行き、

ついでに出前の箸に

唐辛子を付ける作業をこなし、

一人飯の買い物のダ○エーに立ち寄り、

チューハイ三缶も忘れず購入💨

大将が帰ってくる頃には、

私はアルチューハイマーになってるわ


せっかくお店に来てくださったお客さんに申し訳ないので、InstagramとFacebookにもお知らせ、店の入り口にも張り紙してます🥺

オトンの尻拭きが無いと、なんか寂しいわ💦





























コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春になると~🎵

2023年04月13日 | Weblog
今朝は昨日と違い、

どんよりしてるけど晴れてます💧

オマケに黄砂も

風と共にやってきております😓

出掛ける時はゴーグルみたいな

花粉用のメガネを着けて

出掛けようかと(;>_<;)

でもね、

マスクとメガネを装着すると、

メガネが曇ってしまうのね💦

ホント嫌な季節よね😓

かかりつけの病院に行くと、必ず立ち寄るカフェの前から神戸の山並みを眺めたら、霞んで右端の六甲山が見えなくて😓いつもはきれいな青空の下に緑の山並がみえるのに、、😞


季節といえば、

春になると増えるよね。。。

┐('~`;)┌

と、昨日は下孫ちゃん連れて

やってきた娘と春のウダウダ話。。

どんな話かというと、、、👀👂️

毎日一度は届く兵庫ネットという、

近隣で事故や事件等を

知らせてくれるメールに、

やたら露出事件が

多くなるのも春という話(;´_ゝ`)

で、

この露出事件は多い時には

1日に時間差で数回ある時も💧

しかも、

目撃情報からすると、

露出魔はどうやら同一人物みたいで😅

あちこちに出没しては

下半身を惜しげもなく

ペロン、ペロンΨ(`∀´)Ψケケケ

お披露目されてまして🤣

そんな事件を

メールでイチイチお知らせしてくれる

兵庫ネットさんにも

ご苦労さんだけど(●´ω`●)

このお知らせを

もしも読み上げ機能を使うと

どうなる??

という話になり、爆笑🤣🤣


ちなみに、👇️👇️のようなメールが

届きます(これは過去のものです)

神戸市○○区○○通△丁目所在の○○公園内において、露出事件の目撃情報がありました。
通行人が、公園内で臀部を露出している男を目撃したものです。
犯人は、40代位、160~165センチ位、細身、黒色ダウンジャケット、緑色ズボンを着用した男です。


AIでこれを読み上げたら、

棒読みなだけに、

かなり爆笑すると思います🤣

っていうか、

昔と違い、

露出するほうは

ビックリする場面を

想像するだろうけど、

今時の女の子やオバチャンは

あらあら、

なにをやらかしてるのよホントに

ん?土手に土筆が見えるような👓️

ぐらいにしか受け止めんから(笑)

直ぐに警察通報して、チョン❗

です🤣

なんにせよ、

露出は恥ずかしいだけで

私みたいにSNSで

ネタにするだけの存在に

なってるだけρ(・・、)みたいな。。

春の季語に「猫の恋」ってあるらしいけど、外に出られんから出会いがないわ😹


話変わり、

春と言えば、

去年秋から始めている

ぼっかけかす汁ですが、

今季終了の時がきました🥺

おかげさまで今季は

これまでよりも

沢山の方に食べていただけたことに

感謝です(*^▽^*)

そして、

かす汁ファンのお客さんに

夏も止めんとつくってよ❗❗

とお願いされましたが😅

かす汁は、

冬の野菜で作るから美味しいのであって、

夏の野菜では旨味が出ません。。

本来は三月末までのかす汁でしたが、

今年はお客さんの要望もあり、

終了時期を少し延期させていただき、

この週末でかす汁の今季終了と

させていただきますm(_ _)m💦

そして、

かす汁終了したら、

今度は冷たいメニューが

始まります( =^ω^)¥
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジでヤバい世の中よね(;>_<;)

2023年04月12日 | Weblog
先日の夕方、

お店でまかない晩御飯の

親子丼を作っていた時のこと。。

いつもは卵を四個も使ってたけど、

最近の卵事情と身体のことを考えて

一個減らすことに😅

って、

一個減らしたからって

己の身体が痩せるわけではないし、

只、店で卵は結構使うので、

卵が足りなくなると

買い足しに走らねばなのだけど、

昨今の卵高騰&近所のスーパーの

卵の品薄が目だつため💧

買いに行って売り切れになっていたら

商売出来なくなるので┐('~`;)┌

一個節約ということに。。😅

でもね、なんか変よね?!

過去には

狂牛病だの口蹄疫?だので

沢山の牛が殺処分されたり、

毎年何処かの養鶏場で

鳥インフルが流行して

鶏が殺処分されてきたけど、

こんなに卵って品薄になったっけ?

ていうか、

今回より昔のほうがあちこちで

鶏が殺されていたとおもうのに、

その時は今回みたいに

卵が品薄なんてならなかったよね?

大体、鶏って成長して卵生むのに

牛みたいな年月はかからないはずよね?

なのになんで卵が品薄?

と、疑問に思ってたけど、

なんかその理由が判明したわ😠


それは土曜の昼過ぎのワイドショーの中の話からで。。。

辛坊さんがこんな話を。。(~O~;)

それは、

これまで生の魚や卵を食べなかった、

日本近隣の国民(ソウゾウスルアルヨ💦)が

日本の卵は

生で食べられる=美味しい✌️

ということでTkGにはまり、

日本の卵が高く売れるので

隣国の富裕層に売るために

我々に卵が手に入らなくなって

いるという。。(;>_<;)

他にも、鯖や鯵、鰻もヽ(´Д`;)ノ

ダ○エーの鮮魚コーナーに行くと、

近い将来、鯖や鰯が食べられなくなる、、

という掲示があったりして、

孫ちゃん世代の食べ物どうなるのか💧

と、不安になるのだけど、

そのために、

タンパク質補給を補うために

食虫の、ススメみたいな、

やたら昆虫を食べるような

そういう方向に

もっていっているような(´д`ι)

でもって、

将来は、

富裕層の隣国民が

生卵や魚を食べている傍らで、

日本の国民は

コオロギやバッタを

食べているという(ノ´Д`)ノ(+_+)

(ちなみに、うちの近所のカフェには、ホンモノのバッタをコーティングしたチョコレートが売られていると、つい最近聞きました(ノдヽ))


そういう時代が

自分の生きているあいだに

やってきたら、

私は雑草の根っこだけで

生きていこうと思います💧

なんて、

卵の問題にしては

エッグい話よね(´ε`;)ゞ

ワシはチュールんがあったらそんで満足よ





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな朝が戻る(*´∀`*)

2023年04月10日 | Weblog
日曜は選挙投票日で

前日まで朝早くから

選挙車が右往左往してくれて💧

睡眠時間が削られっぱなしで😓

ろくすっぽ眠れない上に

やたら中途半端な夢見るせいで、

朝の血圧がやたら高めに(;´д`)

オマケに今朝は不整脈のマークも出ました💧

投票も、本音を言うと行きたくない❗

でも、この人に❗という議員より

私は批判票を入れるために

会場に向かいました。

んで、

わざわざ生年月日まで聞かれ、

なんで確認されなあかんの?

と、疑問も浮かびつつも

黙って投票用紙を受け取り、

真面目に投票しましたわよ。

で、

夜のニュースで、

今回は維新の当選者が多くて

国民もあれこれと

考えているんだなぁと実感。。


なんにせよ、

やかましい選挙車に

睡眠を邪魔されなくなって

やれやれですわ( ´-ω-)y‐┛~~

話かわって。。

久々に趣味再開で、

羊毛フエルトの

わんこさん作製しました😊



フレンチブルドッグさん。。



飼いたいけど飼えそうにないから

これからは

飼いたい犬種を作っていこうと思います。。

って、家の中作品だらけになるけど😅







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々のあれこれ💨💨

2023年04月06日 | Weblog
春って、どうして眠いのか(;´A`)

最近お酒の量が増えたのもあるからか、

帰宅して風呂入って布団に飛び込んだら

秒で爆睡💣️💤

これまでは必ず尿意で目覚めていたけど、

泌尿器科でもらった薬のお陰か?

それとも

暖かくなったからか?

朝までぐっすり

眠れることが多くなったような🌸

でも、

朝起きると眠り足らなくて😅

これって、春のせい?

そんな、眠い朝なのに、

後一時間で起床~☀️⏰

な私の、貴重な時間に

9日が投票日の

市議選立候補者の宣伝車が

行き来してくれて

眠れません😖😢😭💨

しかも、日曜の朝なんか

自宅近くで演説し始めて😵💥

もう、怒りが口から

やかましい💢💢💨

と、

窓から飛び出しそうになりますのよ💧

うちの家の前って、

車や人の往来はあっても、

そんなに賑やかでもなく、

普段は静かな場所だから

私には自宅が一番落ち着く、

唯一の休まる場所なのに😞

あとほんの数日の間、

睡眠を一時間削られるのかと思うと

朝の目覚めがダルくなる😣💦⤵️

そして夕方店に出掛けると、

そこにも選挙車がやってきて

甲高い声で

候補者の名前を叫びます💦

んもう。。😞💥

そして、

○○(立候補者の名前)は、
頑張ります(p`・ω・´q)🎤

と、

うぐいす嬢がマイク片手に

甲高い声で叫んでおりますが、、


風○嬢だって

マイク握りしめて

仕事頑張ってますのやー
(p`・ω・´q)🎤💦


ヘ(_ _ヘ)☆\(^^;)



ていうか💧

色街で選挙車に手を振る

有権者なんておらんやろ😅

大抵はそそくさとお店の中に

消えていくと思うけど。。💨

なんでもいい

はよ選挙終わってくれ~💦

これが今の私の心境です

(/_-)( ´・ω⊂ヽ゛(=_=)


自宅から近い、川沿いの桜のトンネル🌸
水曜から金曜にかけての雨で葉桜に変ってしまうとおもい、見納めの一枚を撮りました。。😞

わしは花より団子が好き。。





















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこのつぶやき。。(ФωФ)

2023年04月04日 | Weblog


外は温いけど、

家の中は寒いわ(ФωФ)

最近は、朝も早よから

大きな声が聞こえるからか、

オカンは寝られん(;´A`)

と、

イライラしとるみたい(=゚ω゚=)

その原因の声出してる人を

ウグイス嬢ていうらしいけど。。


ワシはほんまのウグイスの声

聴いたことがないから

聴きたいなあ。。

あ、ウグイスって

ほー、ほっとけよ❗

って聴こえるねんけど、

孤独が好きなんかな?

ワシは家族と居るほうが

好っきやけど(=^ェ^=)

あ、でも、

たまにめんどくさい時も

あるわ(ФωФ)💦

おとん、

エエ加減💩の後の尻拭き、

愛情込めてぇや💦💦



オマケ( *´艸`)

お休みの日の一枚。家族でお花見🌸
川沿いの桜並木🌸自宅の回りは桜の木が多くて花見し放題です

上の二枚の写真は、福原の桜筋の夜桜と、夕方の桜。昔はもっと沢山桜の木があったけど、店の邪魔になるからか、伐採されてしまったり、古くなって折れちゃったりして減りました💦

桜も、この木曜金曜の雨で

散ってしまうでしょうか😢😢😢















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする