こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

☆・・あーちゃんニュース!・・☆

  ★いよいよお待ちかね!ぼっかけかす汁開始★ 今年は早くも猛暑の頃から「かす汁まだ?!」の問い合わせがあり、10月に突入するや、毎日問い合わせが殺到する事態に^0^; 金時人参や霜の降りた冬大根・・、まだまだ冬野菜が入手できる状態ではありませんが、かす汁ファンのお客様の要望に応えるべく、「ぼっかけかす汁」開始させていただくことになりました(^0^)ノでも、本当に美味しくなるのはまだまだこれからです!!

夏の終わりのプチこわ話。。

2022年08月30日 | Weblog
最近、年取ったからか、

霊感とかそんなものを

一切感じなくなったというか😅


自分ではそう思ってたのだけど、、

お盆に入ると、

故人も帰ってくる?!💦

という気配は感じるのは、、



うちのろくが、

やたら誰もいない筈の

風呂場にへっぴり腰で近づいて

壁をじーーっとみていたり💧

突然階段の方に耳を傾けたり💦



そんなことをしてくれるからで
(;´A`)

大将がいる時ならまだしも、

私一人の時は

部屋の隅っこを眺めたり💧

目でなにかを追うようなことは

ホント、怖いからやめて(´Д`;)

って、

お盆だから余計にそう思うのも

あるのだろうけど、、😅


で、、

今年一番私がゾッとしたのは、

お盆の終わりの

仕事から帰った深夜、

雨が降りそうな夜中に、

洗濯物を取り込んでいる最中の

出来事でした。。


うちの自宅の前の、

建物の一階が某施設で、

平日は利用者さんが

寛ぐテラスなんだけど。。

私が洗濯物を取り込んでた時間は

深夜の二時前辺りで。。

当然、前の施設は真っ暗で

誰かが通ると

防犯のために設置された証明が

ピカッと明るくなるという設備。。

誰もいないと真っ暗なまんまなのに、

その日は違ってまして💧


夜中に雨が降ると

折角乾いた洗濯物が湿気るので、

取り込んでいると、

真ん前の建物の一階部分の

センサーライトがいきなり点灯💦

それに、足音も聞こえるので、

守衛さんが見回りしているのかと

思いながらも、

こちらは早く洗濯物を取り込んで

布団も敷かねばならんし💨💨

と気持ち急いでたのだけど、

夜中にパタパタ足音が聞こえるのって

変よね???

と思って、

真ん前の施設のテラスを見たら

💧💧💧💧💧💧((゚□゚;))

誰もいないのに

センサーライトが

💡パッとついて、

足音もパタパタ聞こえてます



しばらくして

センサーライトが消えたかとおもうと

誰もいないのにまたライトが

💡パッ、、とついて

足音がするという。。


((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


特に風がきついとか、

そんな天候でもなく、

雨は降りそうかなと思ったから

洗濯物取り込んでたし、

風も無い静かな夜中なのに、

なんで

ライトがついたり消えたり、

足音まで聞こえるのか、、💧



まぁ、

異臭(悪い霊なら悪臭がする💧)は無いし、

悪寒もしなかったから、

単に霊が亡くなる前に

忘れ物をしたので探しにきたのかな?

と、思うことにしたのだけど😅


あれから毎日、

夜中に前のテラスを見るけど、

普段通り、

なんにもないから不思議(?_?)


しかも、その出来事が

お盆の時期だっただけに

あれはやはり、

霊が帰ってきた証し、、、

とでも

いうのでしょうか(ん?どこかで聞いたような、、)



動物には見えるらしいで。。




✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

真夏のプチこわ話(その2)


二ヶ月に一度通っている病院。。

その病院でお義母さんも亡くなったり、

私も何度か

入退院の経験もありまして。。

長年お付き合いのある病院だけど

いつまでも馴染めないのが

トイレ。。💧

入院中の夜中のトイレは特にね💦

そんな病院に、

二ヶ月に一度検診に行ってますが

予約時間より早めに行って、

二時間は待ってるから

当然、トイレも往復します😅

ある時に、

ちょっと薄暗い静かなトイレに入ったら、

だれもいない筈なのに

何故か気配を感じて、、💧

でも、

ギリギリ辛抱状態だから(´Д`;)

気配もなんもがどうでもよくて(っちゅうか、昼間だから大丈夫と思ってまして😅)

ドアが半開きになっている

洋式のトイレに入ろうと

勢いよく扉を開いたら


  こわっ😱


そこに

半ケツで、

まさに今、

用を足した後の尻拭いをせん!

としている、

片手に紙を握りしめて尻を浮かした、

肉の塊みたいな老婆が

恐ろしい形相で

私を睨み、

入っとるねん💧

と、一言。。




慌てて扉を閉めて

トイレから脱出したけど💦

おばちゃん、



カギかけといてぇな(´Д`;)💦




福崎で孫ちゃん大好きな妖怪(一反木綿)と。。




































コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局そうなるか、、💧

2022年08月28日 | Weblog
今週の水曜日の仕事帰りに通る

CITYHOTEL。。

そこはコロナ患者が増えると

宿泊療養所になるのだけど、

五月の連休前に

やっとガードマンも居なくなり、

元のホテルに戻って

他府県ナンバーの車も並んで、

お盆も埼玉や湘南ナンバーにと、

繁盛していたのに、

この水曜から突然、

HOTEL前の駐車がすっかり消え、

定休日あけの金曜にホテルの前を通ると、

入り口はシートで覆われ💦

非常口と入り口には

またガードマンの姿が。。💧

毎日何度も右往左往する

救急車にも恐怖を覚えるけど、

通常営業が出来ない

ホテルもどうなの。。┐('~`;)┌

療養施設として貸し出す方が

神戸市が負担してくれるから

運営も助かるのだろうけど。。

コロナが蔓延してからというもの、

全国的に、飲食関連の店舗は

かなり冷えてるのではと(;´д`)


今日も、出前に出掛けた大将が、

近隣の飲食店が

臨時休業していたとのことで、

今の時期、大抵休んでると

コロナ感染、、、💦

そういう事態が多くなってきてるだけに、

うちもどれくらい保てるか

不安です💧💧💧💧



おトンもオカンも気をつけてや~💦












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘か本当かは、、

2022年08月27日 | Weblog
先日の、兵庫ネットという、

兵庫県警からの

近隣の些細な事件や出来事を

メールで配信されてくる中に、

外国人の男性が、「お金が無いのでお菓子を売っています」というメッセージが描かれた箱に入ったお菓子を売り付けられ、断ると舌打ちをして去っていった。。

という内容のものがありまして。。

そういえば、

先月辺りだったかに、

ウクライナから避難してきましたが、お金がないのでお菓子を買ってください

という、

箱に入ったお菓子を売りに、

うちの店に夜遅くに入ってきた

若い女性のことを思い出しました。。


たまの宵の口に、
佃煮やらキムチやら、ケーキを売りに来る人がいるけど、

それはまだ開店前だし、

キムチとか、興味のあるものは

何度か買ったりしたこともあります。

でも、

開店後に商売に来られるのは

店に入ってきた人が

うちの店の中で

勝手に商売されてるみたいな気がするし💧

ましてや、

うちみたいな風俗街のど真ん中で

うら若い女性が酔っ払ったお客に

手作りのクッキーを売りに来ても

クッキーなんかどうでもよくて

綺麗な外人の若い女の子が

そんなもの売らなくても

おじさんがもっと

お金あげるから、、ね♥️

なんて、

下心を露にするに決まってて💧

案の定、

たまたまうちに来ていた

やかましいおっちゃんが、

🇺🇦からの避難民だという

クッキー売りの女の子に

クッキーはエエから、と、

三千円を箱に入れたのはいいけど、

そのおっちゃんの横にいた、

ほろ酔いのおにーさんが、

なんか面白い女の子やなぁ♥️

と言ったもんだから💦

おっちゃんが、呼び戻そう❗

と言い出して💧💧

おっちゃんが

女の子の後を追いそうになったので

思わず私、

にーさん、やめて💢

と、大声で制止🖐️

大体、

今はウクライナと言えば

戦火の中の母国が大変だから

なにか少しでも手助けをしたいと

そんなことをわれわれ日本人の

誰もが思っていること。。

でも、

夜遅くに風俗街に

女の子が寄附を集うのって、

どうなの?!

私にはなにか解せないし、


もしも他人の善意を

踏みにじるような詐欺行為をしているなら、

それは許されることではないと思うし。。

なんにせよ、

寄付を募るなら、昼間の商店街とか、

ちゃんとした公の場所でやるべきで、

クッキーとか食べ物は、

衛生法?に引っ掛かるかもだから、

ちゃんと役所に届けて

許可を貰うことをお勧めします💦


ワシが落としたヒゲ買うてくれる人おる?







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日モヤモヤ。。からホッと(´ー`A;)

2022年08月25日 | Weblog
それは、

昨日の出勤時の事でした。。

部屋の戸締まりを確認して

外に出て鍵をかけ、 

門の横にあるポストに郵便物?

が目についたので中を確認すると、

上部が破られ、

中の物が飛び出さないように折られた、

どこかの会社の封筒が入ってまして。。

なにかな?👀
と、中を覗いたらば、

真新しい、

何かのが一つ入ってまして。。

こんなものがなんでうちに???

と、不思議、というよりは、

どちらかと言うと

不気味な感じ。というか(´・ω・`; )

もし、うちに関係ある人が

何かの理由でをポストに入れたのならば、

封筒にそれなりの説明なり、

なんなりを同封しているだろうし。。

だけど、

ポストに入っていた封筒には

うちへの宛名

説明書きも入ってなくて、

これは一体、何の鍵、、?

自宅から店までの道中も

店に入ってからも頭の中は

🔑が気になって(´д`ι)

大将にも話したけど

なんやろな、それ。。

と、不思議に感じている様子で💧

んで、

仕事が終わって自宅に戻るなり

ポストの中の、

鍵入りの封筒を大将に見せると、

やはり私と同じように

念入りに封筒の中を確かめたり、

封筒の表と裏を

舐め回すように確認((笑))

二人で謎の封筒を前に、

なんやろな、、(゚ω゚;)

と、そんな言葉しか出てこなくて💧


取り敢えず、

明日の朝ポストに戻しておこう

ということで、

下駄箱の上に封筒を置いておいたのだけど。。

ワシやったらその鍵オモチャにしとるわ



今日はお盆のお墓参りの続きを、

二週間前は、

大将の御姉さんも来るので、

暑いから
四軒もまわるのは申し訳ないと、

大将方とうちの方とに

分けていたのだけど、

先週の木曜は天気が悪かったため、

今日行くことに。。

幸い、雨に遭うこともなく、

お墓をきれいに掃除出来て

スッキリ(●´ω`●)

帰りに買い物を済ませ、

娘と孫ちゃんを迎えに行き、

帰宅して、夜は我が家で

クーラー効かせて鶏スキしました😀


孫ちゃんが最近よく喋るから

相手するのが楽しくて🤣

食べ終わる頃にはすっかり

🔑のことを忘れていたら、

突然インターホンが鳴り、

外に出ると、二軒隣の奥さんが。。

すいません💦おたくのポストに
入ってませんでしたか?

奥さん家は

最近ドアを交換したらしくて、

合鍵を貰ってなかったから

ポストに入れてくれといたらいいから🖐️

と、大工さんに言ったらしく、、

名前も言うたのに、ごめんなさいねぇ(´ε`;)ゞ

なんでもいいんです( ̄▽ ̄;)

鍵の持ち主と訳がわかれば
(´ー`A;)

これでやっと

今夜はグッスリ眠れそう。。




おまけ。。

最近、よく絵を描く孫ちゃんが、

大将と私を書いてくれました(笑)

丸い方が大将、細い方が私とのこと。。

年々絵が進化していくところが

面白いです(*´艸`*)

次はろくちゃんも描いてもらおっと。。


























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が善でどれが悪なのか

2022年08月22日 | Weblog

いつもの時間にチャリンコに乗って、

いつものコース(商店街)を

ユルユルと走っていた私。。

🚲️🚲️🚲️🚲️🚲️🚲️🚲️🚲️🚲️🚲️

元は商店街に店舗を構えていた人達が、

合同でスーパー形式の営業を営む

共同店舗

それが毎日通るコースにありまして🚴

そのスーパーの前は、

私みたいに🚴やバイクで来る人や

お年寄りが電動カートで往来したり、

とにかく沢山の人が

行き来しているところで。。

今日もその道を通るところを、

数メートル先の、

共同スーパーと商店街の間の通路に、

誰が撒いたのか、

さいの目切りの食パンと

それに群がる鳩が四羽、、

まるでバーゲンのワゴンセールの

商品を奪い合う争いのような😅

激しい攻防戦、、みたいな💦💦


お腹が空いていたのか、

鳩は必死に食パンを食べようと

側にいる鳩よりも

我先にと言わんばかりに

食パンを取り合っています💦

そこに、私の真ん前にいた

電動カートに乗ったお爺さんが

群がる鳩に気がついているのか否か、

ゆっくりと

群がる鳩の上を通過。。

ゴキッ💦

と、固いなにかがカートの下敷きになって、

地面に擦られるような音がきこえ、、、(´д`ι)


(;>_<;)(;>_<;)(;>_<;)

と、、回りにいた人からは

悲鳴に近い声が聞こえ💦

カートが通りすぎた直後、

一羽の鳩が頭から

血を流してのたうち回り(;>_<;)

ポテッと倒れて

動かなくなりました(;>_<;)



それから、

カートのお爺さんは

平然と通りすぎ、

その後ろから誰かが

ひどいことしよるわ❗💦

と叫んでいたけれど、、


誰が悪いのかな......?!



鳩にしたら、

エサをくれる人がいるから

喜んで地に降りてくる。。

人間を恐がらないのも

人にエサをもらって

慣れきってしまった結果で、、💧



カートのおじさんは、

特にスピードを出していたわけでもなく

通過したわけで、、💧


大体、

鳩や猫にエサを与える人間て、

自分の使命(エサをやる行為)を成し遂げるためには、回りの人が迷惑してるとかそんなことをなにも考えなくて💧

今回の出来事にしても

前から思ってたけど、


何故人が多い、

しかも、人の出入りと

往来の激しい墓所で

なんでエサを撒く❓️❗

エサを撒くから鳩や雀が寄ってくるし、

そういう行為をするから

鳩は人間を恐がらなくなって

結果、

近寄っても逃げることもしなくなる。。💦

逃げないから

ひき殺されたり

虐待されたりするのではないのかな。。

自分達が

善かれと思ってしている行為が

実はかえって

動物達にとっては

迷惑なことなのかもしれないと

そう考えられないのかなと

今回の出来事に遭遇してから

ずっと考えさせられました。。


自己満足が身勝手と隣り合わせと言うことを知って欲しいわ














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の世の中にうんざり💦

2022年08月21日 | Weblog
お盆休みが終わったら、

またコロナの感染者が増えると

覚悟はしていたけれど(;´A`)

政府は何も考えてなくて💧

医療現場の逼迫具合も

見て見ぬふり😞💦

今日の夕方のニュースで

岸田さんが夏休みで

悠長にゴルフをなさってまして😞

国民をどんだけ無視してるのやと

空き缶ぶつけたい気持ちです

そもそも、

5月末辺りからオミクロンが

蔓延し始めた頃、

某病院の医療事務をしている娘に

ワクチン接種はどうなっとるん?

と聞くと、

やりたい人は接種券が届いたら

各自でしてくださいとのこと。。

と言ったので、

ええ?!そんな緩くて大丈夫?!

と思ってる間に、

あれよあれよと感染者が増えてきて💧

医療が逼迫以前に

ワクチン接種もしていない

医療従事者が、

家族の感染等で濃厚接触者になり

病院の中はもう大変なことに💦💦


こんな状態なのに

マスコミもコロナのも報道せず

やたら統一教会のことばかりだし、、💧

それに、

効くか効かないかもわからん

四回目の接種を目の前に、

十月からは

オミクロン対応のワクチン接種が

始まりますとか言ってるし(´・ω・`;

それもそれで、

外国のワクチンばかり承認して

国産のワクチンは

どうなってるの?!やし(´д`ι)

選挙が終わるまでは

国民の機嫌取りに走ってた政府も

喉元過ぎたら

他人事みたいにほったらかし💢

そしてフタを開けたら

日本の長に君臨する政党が

カルト教壇に支えられていたなんて😱☀️

もうわれわれ国民は

何を信じていいのか

正直、次の選挙に行く気持ちには

なれない感じだし😞


言いたいことは山ほどあるけど

我々一市民の愚痴なんて

岸田さんには聞こえないのだし

言うだけ無駄と解っていても

なんか呟きたくて

ひょっこり出てきてしまう私😅

ワシはオカンの愚痴
なんぼでも聞くでぇ~❗












コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いとナニかと狂いますわ💦

2022年08月11日 | Weblog
八月に突入してから、

日増しに暑さが増していく感じ

☀️😵💦 ☀️😵💦 ☀️😵💦💦

その暑さのせいで

晩御飯何する????

と、考えても浮かばない(´Д`;)

頭の中には

早く店終わって

チューハイ飲みてー🍺✨🍺💦




その事しか浮かばない今の私😓



そんな今のこの時期に、

文句も言わずに

日々頑張っているのは家電製品達。。

いきなりクーラーが故障するのも

暑すぎる空気を冷ますために

モーターフル回転で長時間こき使われて💦

誰か私を冷やしてください(;´A`)

と、悲鳴を上げているかもだし

冷凍庫のなかパンパンに

アイスキャンデーやら冷凍食品を

詰め込まれ💦

こっちが凍りてぇわヽ(´Д`;)ノ

と、文句言ってそうに思えます💧




つい先日、

大将が退院してきた次の日、

じっとしてれば良いのに(;´д`)

届いたばかりの

ケルヒャーを開封して

早速試しに玄関へ行き、

クソ暑いお外で延々水圧噴射💦💦

なかなか部屋に戻らず💧

気がつけば二時間近くも

ほぼ水遊びに近い状態でお掃除。。

そして、

やっと部屋に飛び込んできたので

暑いのに。。と、声をかける間もなく

大将が

えらいこっちゃ💦

と、汗まみれでオロオロ。。

聞けば、

水圧噴射で面白いぐらいにコンクリート壁や階段が綺麗になるのでそこら中を洗いまくっていたら、
本体が跳ねた泥水で汚れてしまったもんだから、

上から水を掛けたらモーターが

パッタリ止まってしまったらしく

💧💧💧💧:-_💧💧💧💧

壊れてしまったかもヽ(´Д`;)ノ

と、なったらしい。。┐('~`;)┌


んで、

説明書を引っ張りだしてきて調べたら、

一時間以上使用すると

モーターが加熱して止まることがあります

と書いてあり(; ̄ー ̄A

明日まで涼しいガレージでお休み頂くことに。。(´ε`;)ゞ

大将曰く、

面白いぐらいに綺麗になるから、

ついつい時間忘れて

あちこち洗いまくってしもた😅


次の日のお昼、

恐る恐るケルヒャーの電源を入れたら、

無事電源も入り、

やれやれ。。。(´ε`;)ゞ



んが、、、(´・ω・`; )

やめとけば良いのに(病み上がりを忘れている大将💧)



今度は店の床を綺麗にしたいと、

お店の奥からケルヒャー発射❗❗


ところが💦

店の場合は自宅の玄関とは違い、

脂を含む汚れだからか(;´д`)

ちょっとしか汚れが落ちなくて

大将ゲンナリ、、、(゚ω゚;)


と、それは仕方ないとして💧



ケルヒャーの水蒸気が

店内に放ち込めた結果、

奥の大きな冷蔵庫と

店内のクーラーが

一気に作動停止状態に😱☀️😱💦

大将おもわず


えええーーーっ💦

と、動転して、

ホシザキ(製氷機&冷蔵庫)さんと、

長年お世話になっている

電気やさんに電話して修理依頼💦

幸いどちらもすぐに

駆けつけてくれたから良かったものの(; ̄ー ̄A

休み明けからのお商売が

もし出来なかったら。。(;>_<;)



猛暑は何かと予期せぬことが

起こりやすいから💦

そっとしときましょうよ、、ね😅


バタバタしてもしゃーないで(;´_ゝ`)



























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんやコレヽ(´Д`;)ノ

2022年08月09日 | Weblog
もうかれこれ2~3週間は

経っていると思う💦

普段からあまり

自分の体なんて見たりしないから

気がついたのは何時だったかも

定かではなくて。。( ̄▽ ̄;)

ある時風呂に入ろうと

シャツを脱いだ我が身が映る

洗面所の鏡を見て

うわぁ💦なにコレ?!

と驚いた私。。💧

胸の谷間(といっても、

大将の方が絶対大きいタレ乳💦)
に、

ポツポツと赤い発疹が数個出来ていて💧

なんじゃこれはヽ(´Д`;)ノ💦

と、不気味な感じ💦

もしかして、汗疹?!

と、それくらいならテキトーに

薬を塗ってりゃ治るわな😅

と、軽~く思っていた私。。😅

んが、、、

なんだか日増しに湿疹が広がり💧

何時の間に出来ていたのか(;´A`)

胸の真ん中の湿疹が水ぶくれになり、

破裂したみたいで、、、(;>_<;)

それから毎日裸になる度に

湿疹が気になり(;´A`)

思いきって皮膚科に受診(; ̄ー ̄A

場所が場所だけに😅

見せるのも恥ずかしかったけど💧

沢山の患者を診る医師にとっては

私も患者の一人ということで😅

患部を診るや、

何でしょうねえ?!?!

と、なにか解らん返答をした後、

ステロイドの塗り薬を処方され、

そんで終わり。。。

とりあえずは

お盆休みで月曜日まで休むから、

火曜日にもう一度見せてね🖐️

とのこと。。。


処方された薬で湿疹が治まったら

行く必要あるのかな?

と、おもいながら、

暑いのでさっさと帰宅しました💦


そうそう、

診察待ちの間に、

私の後に来た患者さんたち。。

皮膚科が初めての人は

問診記入をするのだけど、

この皮膚科は住所と氏名のみ記入で、

いつからどんな症状で、等という

そういう事を記入する欄もなく😅

保険証の住所と現住所が同じなら

そこは記入する必要はないとのこと😅

で、

私の後に入ってきた年配の女性。。

名前の漢字を受付の人に聞かれ、

みち子のは、

美しい「美」ですか?

との問いに、

一瞬戸惑いを隠す苦笑いの後、

美術の「美」ですっ💦

と、答えたその人の横にいた私は、

おもわず

美術だけに

デッサン(絶賛)発売中!ですか

と、ツッコミ入れそうに

なりました( ̄▽ ̄;)





はぁ、、、💦

暑い夏早く終わってくれんかなあ💦

暑さで滅入るし(;>_<;)

体力も落ちてるから

なんやかやと不調が出てきて大変💦

そして

あちこちで大雨による災害が起こり、

被害が増えていることも心配です💧

どうかこれ以上

何処にも被害が及びませんよう

に。。。🙏💦
水分補給はちゃんとせなあかんで💦





















コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする