CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

時の鐘

2007年06月11日 05時27分54秒 | Weblog


台東区教育委員会の説明書きより簡略引用

時の鐘(浅草寺)
住所:台東区浅草2丁目3番

江戸時代、人々に時刻を知らせる役割を
果たしていたのが時の鐘である。

当初、江戸城内にあったが江戸市街地の拡大
に伴い日本橋本石町、浅草寺、寛永寺など9箇所
で時を知らせた。
元禄5年(1692)8月5代将軍綱吉の命で深川在の
太田近江藤原正次が改鋳造した。

松尾芭蕉の俳句「花の雲 鐘は上野か 浅草か」
はあまりにも有名である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする