CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

本郷薬師

2007年06月26日 05時46分17秒 | Weblog


本郷薬師
 住所:本郷4の2と37の間

地図はこちら

以下文京区教育委員会の説明書きより要約引用

この地は真光寺(戦災で世田谷に移転)の境内
であった。寛文10年(1670)に本郷薬師が建立。
当時府内に奇病が蔓延し薬師様に祈願して病気
が治まったといわれている。
本来薬師如来は人間の病苦を癒し苦悩を除く
仏とされている。
新撰東京名所図絵によると
「本郷夜市は著名なり毎月8日、12日、22日は
 薬師の縁日なり、縁日の夜は、殊に雑踏を
 極むるなりーーーーーー」
御堂は戦災で焼失したが昭和22年に改築され、
昭和53年に新築された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする