マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

漬けて焼くだけ!骨つきポークスペアリブ

2016-02-26 | 豚肉料理


アメリカで定番のポークスペアリブを

アジアンなテイストにしてみました。

漬けて焼くだけなので、忙しい日は前日に漬けておと便利ですよ。

オーブンで焼いてもいいですが掃除が大変なので、フライパンで焼きました。

オーブンの方が楽でしたら、180度で30分ほど焼いて下さい。

【材料】4人分
スペアリブ・・・1kg
砂糖・・・大さじ4
★塩、こしょう・・・各適量
★ニンニク、生姜のすりおろし・・・各1片
★酒・・・大さじ2
★醤油・・・大さじ3
★オイスターソース・・・大さじ1
★みりん・・・大さじ1
★すりおろしリンゴ・・・1/2個分
★コチュジャン・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ1
インゲン・・・付け合わせ
【作り方】
1. スペアリブに砂糖をすり込み、それから塩、こしょうを振りかける。
2. ボウルに★印の調味料を混ぜ合わせ、1を絡める。保存袋に入れて口を閉じ、冷蔵庫で1〜2日寝かせる。
3. フライパンにサラダ油を引き、時々上下を返しながら蓋をして蒸し焼きにする。
4. お皿に盛り付け、炒めたインゲンを添える。


漬け込んで焼くだけなので、とっても簡単です。

以前ポットラックに持って行ったらすごく喜ばれました。

お肉が柔らかくて美味しいですよ。



それではどうぞお試し下さい。



いつも応援頂きありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする