気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

舞洲まで3度目の釣行に行ってきた

2013年02月25日 | 釣行記 その他

昨日は休日だったので夕マズメを狙い舞洲まで釣りに行ってきた。

結果はBOSEでした。(´;ω;`)

3度目の正直で何でもいいから釣りたかったんだけどね、

結果として寒さに震えて帰って来ただけでした。

しかし一体いつまでこの寒さ続くんだよいい加減にしてほしいよね。

↑ は夜の常吉大橋です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいサングラスを買ったよ (^O^)!

2013年02月22日 | 釣りグッズ その他

以前から明るい偏光レンズのサングラス欲しかったけどタレックスは高いので二の足踏んでました。

それで最近ネットショップでellesseのサングラスで可視光透過率43%の明るいレンズを含めて5種類のレンズが付いたモデルを見つけて思わず買ってしまいました。

買った決め手はまず欲しかった明るい偏光レンズが付いていて、それ以外のレンズとも簡単に交換できること、それとデザインもカッコよかったし値段も9500円と手頃だったからね。

実際のセット内容は ↓ このようになってます。

まだ少しだけ試しに掛けただけだけどなかなか良い感じで気に入りました (・∀・)

普段町ではサングラス掛けてる人は余りいないけど私のように釣りなどで長時間屋外で活動する人は有害な紫外線をカットするサングラスは掛けた方が良いと思いますよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天で10円で落札した o(^▽^)o

2013年02月21日 | 日記

昨日楽天ショップを見てたら網カゴが10円で入札待ちだったのを見つけてで安いし思わず入札してみたらすぐに落札したよ。

商品は下記の網カゴです

実際の価格は送料込みで630円だけど同じ品がアマゾンで1450円だったし安い買い物ができてちょっと嬉しい (´▽`)ノ

今度釣行する時に使ってみようと思うので結果報告しますね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つりとも(釣り好きが集まるサイトです)に参加させて頂きました。

2013年02月20日 | 釣り全般の話

昨晩ネットサーフィンで見つけた釣り好きが集まるつりともさんに参加させて頂きました。

チャットコーナーなどもあり楽しいですよ ヽ(・∀・)ノ

興味のある方はブックマークから飛べるので覗いてみてね。

それとつりとも管理人さん昨日は有難うございました (_ _)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞洲の釣りの記事でアクセスランクインしたよー (((o(*゜▽゜*)o)))

2013年02月13日 | 釣り全般の話

昨日アップした「舞洲まで釣りに行ってきた」の記事で今まで最多の訪問者60名となりアクセスランキングで1824398ブログ中29719位にランクインしました。

今までは多い日でも30名ほどで何時も圏外でしたのでランクインしてとても嬉しいです (^O^)v

検索キーワードは舞洲の釣りが多かったみたいなのできっとどういう場所か知りたい人が多かったと思うので今日は場所について詳しく書きますね。

私が釣りをしてたのはしたの地図のヘリポートよりのヨットハーバーの向かいです。

実際はこんな感じです。

ご覧のように車が横付け出来て便利ですよ、ただ海面までは4-5m程ありフェンスなども無いので安全の為ライフジャケットは着用しましょう。それとここは近くにトイレが無いので女性やお子様が居られるならば駐車代は掛かりますがトイレや防護フェンスのある南側の舞洲緑地がお勧めです。

釣り状況に関してですが私自身まだ2回しか行っておらずしかも2回ともボーズでしたので詳細については分かりかねますが、夏場ならサビキでアジそれとチョイ投げでキスやハゼなどまたエビ撒き釣りでチヌやハネなども狙えるかも?それとここは船がよく通るので遠投の投げ釣りは控えた方が良いと思います。

以上私の知る限りの舞洲情報でした。今後も何度も行くと思いますので釣果報告できるように頑張ります \(*⌒0⌒)♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする