気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

久しぶりに魚が釣れた (*゜▽゜*)v

2013年04月09日 | 釣行記 その他

今日は天気が良かったし昼過ぎから舞鶴まで釣りに行ったよ。

現地到着は15時くらいだったけど日本海側は今にも雨が降りだしそうな天候でした。

とにかく今日こそは魚を釣りたかったので早速準備を開始!

準備したのは3mの投げ竿と9ftのエギロッドに7ftのメバリングロッドでいずれもチョイ投げです。

一通り投げて少し置いてから引き上げるとエギロッドに魚が掛かってる (*∩∀∩*)ワクワク♪

引き上げるとヒイラギでした狙いはキスだったけど2ヶ月ぶりの釣果でちょっと嬉しい o(^▽^)oヤッター

そうこうしてると雨が降りだし1時中断して車の中で待機することに、

1時間ほどで小ぶりになったので再開したらメバルロッドにギンポが掛かってました。

その後は時々ヒイラギが釣れたけどキスはまだ時期が早いのか全然釣れずにハゼと海毛虫を1匹ずつ釣ったところでまた雨が降りだし日も暮れてきたので納竿しました。

海毛虫以外は食べると美味しいけどいずれもサイズが10cm程と小さかったので全てリリースしたよ。

今日の釣果はイマイチだったけどここんとこずっとボウズが続いてたので久しぶりに満足して帰ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊根まで釣りに行ってきた

2013年04月01日 | 釣行記 その他

30日は休日だったので舟屋で有名な伊根まで釣りに行ってきたよ。

ここは伊根町平田の埋立地でご覧のように足場もよくまた車をすぐ横に止められるので便利ですよ。

駐車代は1日500円だけどこの日は17時に現地到着したので時間が遅いためか駐車代を徴収に来る人がなくタダで駐車できたよ o(^▽^)oラッキー

肝心の釣りの方だけどこの日もアタリすらなく辛い釣りでした。それで釣れたのは海ケムシが2匹だけ・・・

こんなの釣れても嬉しくないよー そうそうこれは毒を持ってるので素手で触らないように注意してね!

それと以前紹介した網カゴを試してみたけど1匹だけ掛かったよ

良くわからないけどカサゴの仲間かな?もし分かる人がいたらできたらコメントで教えてね (^人^)オネガイシマス

今回はボウズじゃなかったけれどゼンゼン満足できないよー! 外道でもいいしせめて引きだけでも楽しみたかったな。

次回こそリベンジしてやるぞー \(*⌒0⌒)♪

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする