気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

今日は一人きりの誕生日だ (´・ω・`)

2014年02月27日 | 日記

今日は誕生日なんだけど家族がみんな旅行に出かけて一人きりです。

まあ祝ってもらうほどの歳でもないし別に構わないけど少し寂しいですね。

仕事帰りに好きなケーキでも買って帰ろうかな

Happy Birthday to Me~ ♪ なんてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーフベーシア45を注文してきたよ (・∀・)

2014年02月25日 | 投げ釣り関連の話

今日は仕事は休みだったけど免許の更新があったので釣りには行ってません。

それで更新終了後はいつも行くフィッシングエイトに行って来ました。

その目的はサーフベーシア45の先行注文をするためです。

この前トーナメントキャスターAGVを注文したばかりですが先行予約すると4000円分の値引き券も付いてくるし新しいロッドには新しいリールを付けたくなるので思い切って買うことにしました。

それで注文したのは06PEタイプです。初めはドラグ付きを注文して後でトーナメントサーフ45用のスプールを買おうかと思ってたんだけど専用スプールが9800円ほどするのでそれなら安いドラグ付きリールを買ってもおつりがくる金額なので止めました。

それと今年はウェアにもこだわってダイワ製品でまとめてみようかと思ってたのでウェアコーナーも見てきたけどまだ冬物ばかりで夏用のウェアはほとんど展示されてませんでした。

トーナメントキャスターもサーフベーシアも4月に発売開始なので手元に来るまではまだ時間がかかるので待ち遠しくて仕方ないですね。(#^.^#)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖で投げ釣りしてきたよ (`・ω´・)

2014年02月18日 | 釣行記 投げ釣り

昨日は休日だったので投げ釣りに行って来ました。ただし海ではなくて琵琶湖です。

湖で投げ釣りなんて聞いたことないと思うけど私自身も釣果は期待してなくて投げの練習が目的で言ってきました。

それで行った場所は琵琶湖大橋の西側から北に数キロの和迩浜(わにはま)です。

ご覧のようにここは砂浜で一件海水浴場に見えますが淡水なので水浴場ですよ。

琵琶湖にはこの様な水浴場が結構あるし日本海に行くより時間も短くて済むので投げ釣りの練習にはもってこいですね。ちなみに京都市内からだと1時間程度の行程です。

それと練習といってもブルーギルでも釣れるかもしれないのでガルプサンドワームを付けて投げてました。

そして初めは湖底の状況が分からないので太めの1号ラインで投げてましたけど根掛りはしないけど結構凹凸が多いのでサビクのは重たかったです。

とにかく根がかりの心配はなさそうなので0.6号を巻いた新しいスプールに交換しました。

ゴールドカラーのスプールがランドサーフとマッチしてなかなか見た目は良いので気に入りましたよ。それとライントラブルもなかったですよ。

また飛距離の方は向かい風の影響もありスリークォーターで5色手前くらいでした。

それとサーフトローリングでバスでも狙おうと思ってたんですが弓角を結ぶためのラインがなくて出来ませんでした。どうも以前どこかの釣行時に落としてしまったようです。

今後も日本海側が天候が悪い時などに来ようと思ってますのでその時に狙ってみます。

それでここでは2時間あまり投げ練をしてたけどやはり釣りに来たので魚が釣りたいので雄琴港に移動してみました。

ここは琵琶湖大橋の南数キロのところにある港でわりとバス釣りの人が多いところです。

それで昨日も岸から投げてる人が3名とボートで釣りしてる人が2名ほど居ましたよ。

どの方もワームを投げておられましたが飛距離が10mほどでしたし100mほど飛ばせる投げ竿で狙うのも有りかなと思います。

実際ここではキャスティズム15号でチョイ投げしてましたが6号錘で力糸含めて60-70mほど飛んでたので探れる距離は段違いだったし機会が有れば試してみます。

結局魚は釣れなかったけど良い練習場所も見つけたし投げの感触も良くなってきたのでまあ満足できる釣行でした。

それにしても早くトーナメントキャスターで投げ釣りしたいなー では($・・)))/ マタネー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいスプールとカウンターを買ったよ (・∀・)

2014年02月15日 | 釣りグッズ 投げ釣り

サーフリーダーCI4+35用のスプールでテーパー角が7度の物がライントラブルが多いので純正と同じ4度の物を買いました。

これは夢屋のアルミ鋳造製のものでPE0.6ー250m、PE0.8ー200mで標準のものより細糸対応してます。

ゴールドのカラーが綺麗で気に入ってます。次の釣行で早速使うので使用感などはその時に書きますね。

それと昨年は飛距離アップばかり意識してたので今年は飛距離以外に数釣りにも挑戦しようと思ってます。

それで釣り上げた匹数を正確にカウントするためにカウンターも購入しました。

これはササメ針製の物でベルトが付いており竿に直接巻けるので便利だと思います。

それで黒色を購入したけど本当は白が欲しかったんですが欠品してたので残念です。 (´ε`;)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログのランキングで記録更新したよ (*≧∀≦*)

2014年02月12日 | 日記

昨日のブログ訪問者数が222人閲覧数が427で過去最高となりランキングも初めて1万位内の7209位となりました。

ブログを始めた当初は訪問者数が500名になるまで1ヶ月も掛かったのに1日で200名以上も訪れていただいて嬉しい限りです。

これからも折角訪れて下さった方々の為に出来るだけ参考になるような記事を書いていくようにしますので今後もよろしくお願いいたします。

(_ _) アリガトゴザイマシタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする