ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2021.8.6-7 エンハーツ18クール目、さらに減量14回目投与翌々日-3日後のこと、やっぱり不調の2日間

2021-08-07 22:57:24 | 日記
 金曜日。在宅勤務。広島の日。
 昨夜も食欲不振。生協から届いた冷やしちゃんぽんを頂いたが、薄味が全然わからず。夫が自分用に用意した牛筋煮込みとお赤飯を横取りし、交換してもらった。普段なら食べない濃い味しかわからない。
  
 今朝はほぼいつも通りに起床する。変わらず気持ち悪く怠い。耳鳴りとふらつき、火照り。洗濯物は溜まっていないので明日以降に。夫を送り出し、のろのろとダイニングテーブルに座る。
  
 朝食前にヤクルトでナウゼリンを流し込んでみても、気持ち悪さは目に見えて改善しない。主食は昨朝半分残した小さいアップルデニッシュだけ。巨峰2粒、梨一かけ、桃一かけ。バナナスムージも青汁も当然パス。キャラメレティをマグカップにやっと半分。
 食後は吐き気止めイメンド80㎎、デカドロン4㎎、整腸剤ミヤBM、痛み止めコデインと胃痛止めタケプロン。ほぼ普通のお通じがあった。
 夫が蜂蜜たっぷりのレモネードを作って出かけてくれたので、今日の水分補給はこれに頼る。

 仕事を始める前8時15分、黙祷。夫や息子もそれぞれ行ったと言う。なぜか夫は8時6分にも行ったそうで、ご丁寧にも2回だと言う。それでは長崎の日には8時9分にも? 終戦記念日には8時15分にも?とついつい突っ込みたくなる。すっかり勘違いして慌ててやり直したに違いない。

 お昼休み、イメンドが効いているのか、ろくに食べてないからか、気持ち悪さが少し収まって空腹で胃が痛む。朝飲み切れなかった紅茶でナウゼリンを飲んでからトマト味の冷凍パスタをチンしてみたけれど、口に入れると全然美味しくない。
 自宅のインターネット回線の調子が悪い。繋がったり切れたり実に不安定。なんとか連絡メールだけは送れたけれど、仕事にならない。困ったものだ。
 
 勤務終了後、ご飯の炊ける匂いが気持ち悪いので、レンチンご飯にサラダ、味噌汁、主菜の牛肉炒め物だけ何とか作る。夫は、私が帰りに百貨店で用事を頼んだところ、ライナーに乗り遅れたという。会社周辺がオリンピックの影響で人出が凄いらしい。
 そのため、予約したライナーに乗遅れそうになった夫は、用事を延ばしてもよいか、と私に電話やLINEをくれたようだ。
 折り悪く、私がほんの僅かの時間、新聞を取りに階下に降りた時だったため電話とLINEに気づかなかった。

 スマホを見ると万歩計は24歩。ほぼリビングとお手洗い、PCの往復以外動いていないから空腹は感じないのは毎度のこと。
 それでも、夫用に作ったものをチビチビつまんでなんとかお腹に入れられたので、治療2日後としては合格だ。

 ところが夕食後、ソファと一体化してからがいけなかった。深刻な顔で「コロナ感染過去最多を更新しています。」と言った次の瞬間、「さあ、オリンピックのニュースです」とコロッと切り替わる番組を観る気はしないし、オリンピックの余波でドラマもやっていない。
 何をするでもなくウトウトウトウト、またしても気づけば日付を廻って1時過ぎ。見れば夫までそのままリビングで転寝している。いつの間にか眠ってしまったようだった。声をかけても「このまま朝までいいかな~」などと言う。なんとか叩き起こす。

 お風呂に入ったのが1時半を廻ってから。その間夫はNHK特集の広島被爆アンコールを視ており、それを引き続き視ていたら、3時半になってしまった。生きているうちにどうしても広島の原爆資料館を訪れなくてはと強く思った(息子が小さかった時、目の前まで行ったのだけれど、平和公園を走り回る息子を連れて入るわけにいかず、諦めた。息子自身はその後訪れて地方新聞の取材まで受けている。)。

 結局、ベッドに入ったのは朝の4時近く。眠っている時だけ気持ち悪さから解放されるが、起きて動き出すと途端にダメだ。
 ベッドでマントラCDをかけ、ミントのスプレーを撒き、頭の中では原爆の映像がぐるんぐるん、ついでにお腹もぐるんぐるんしながら、眠るまでに小一時間かかった。2時間ほどしたら土曜日仕様の目覚ましが鳴ったけれど、消して寝直して朝の連続テレビ小説のおさらいを視て、ベッドでうだうだ。
 
 のろのろと起き出してリビングに行ったら、夫は起きていた。やはりインターネット回線がダメで、契約会社に連絡するもなかなか繋がらないとのこと。
相変わらずろくに水分を摂れていないので、お小水はレモネードを濃くした感じ。浮腫んでいて体重も減らず、新しい体重計を買って以降45歳より若返ることもない。顔は不細工、火照りも酷く、起きるとやっぱり気持ち悪くて滅入る。熱っぽさは感じるけれど、測ってみても6度1分。

 朝食の支度も夫にしてもらう。ピンクグレープフルーツ1個でフレッシュジュースを作ってもらったら、それは美味しくグラス1杯身体に沁み込んだ。チョコレートのロールケーキを1切れとモモとプラムを2かけずつ。

 昨朝で治療後2日間のデカドロン4㎎とイメンド80㎎が終了。今朝からは胃薬タケプロン、整腸剤ミヤBM、痛み止めのコデインに吐き気止めカイトリル朝食後と、疲労止めエルカルチン2錠が毎食後に加わった。
 エルカルチンの匂いが相変わらずオエっとなるが、鼻に近づけないように一気に流し込み、なんとか後から匂いが付いてきてセーフになる感じ。

 今日から雨の連休と聞いていたが、まだ日が差しているので洗濯機を廻して干したら、お昼過ぎに急に雨になってしまう。ついていない。慌てて取り込んで浴室乾燥と部屋干しに。

 3時近くにカップ焼きそばの遅いランチ。夫のカップラーメンも味見をして半分くらいは頂けただろうか。その後も録画した映画を観ながらウトウトウトウト。夫はずっとインターネットの修復を試みていたが、結局、夜になってプロバイダー会社から電話があり、モデム交換になったようだ。
 昨年12月に交換したばかりだというのに。それでうまくいかないと接続しているケーブルを点検するため、クローゼットを動かすという大変なことになるそうだ。考えただけで頭が痛い。

 夕食は夫に冷やし中華を作ってもらったけれど、半分ほどしか食べられなかった。そして何もしないでまた1日が過ぎた。やったことといえば、階下の新聞取りとお風呂洗いと食後の洗い物だけ。
 夕食後は母に酷い顔を見せつつDuo通話でご機嫌伺いをするも、話す話題もなく、夫に出てもらったり、息子から送られてきた写真を見せたり。ろくに口も利けない。
 治療3日後、6週間ぶりのこと、少し記憶が薄れていたけれど、そうだった。思い出した。とにかくひたすら気持ち悪くてだるくて眠い土曜日なのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする