ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2022.3.17 エンハーツ26クール目 さらに6割に減量22回目投与翌日のこと へとへと

2022-03-17 22:45:54 | 日記

 昨日はブログアップの後、さすがに空腹を感じ、夫が残しておいてくれた海鮮巻を摘まんでから赤いヨーグルトドリンクでタリージェを飲みこんだ。

 ステロイドのおかげで、疲れているのに眠くない。時間潰しにドラマの最終回を録画で見て、そろそろ入浴をしようかと思ったところ、震度6の地震である。最初は横揺れが、次は縦揺れが長く大きくしつこく続いた。スマホを見ればほぼ2分毎に3回連続。震源地は東北である。津波注意報も出た。嗚呼、あれから11年経ってもなお、この大きな地震である。一体大地の揺れはどれだけ繰り返すのか。入浴するのも憚られ、ベッドに入る気分をすっかりそがれてしまった。
 
 入浴後、マッサージサロンのWさん特製の吐き気止めアロマオイルで、ふくらはぎから足の甲まで丁寧にマッサージ。ベッドに入ったのは当然日付が変わってから大分経ってからのこと。
 おまじないマントラCDをBGMにして、ミントスプレーを枕と部屋にシュッシュとしても、やはり気分は優れない。お腹のモタモタと火照りも時間が経つにつれて酷くなる。電気を消して寝返りを打ちながらなんとか眠りについた。

 今朝はアラームが鳴る少し前に目覚める。また腹痛だ。吐き気止めを入れるととたんに便秘になるけれど、昨日までは酷い下痢だったから、うまく調整出来たのか少し緩めのいい排便だった。
 夫は休務日。珍しく起きてこないので、そっと起きて自分の分だけ食べられそうなものを揃えて朝食の支度をする。

 まずは吐き気止めのナウゼリンを飲む。青汁もバナナスムージーも作らず、息子がお土産に買ってきてくれた好物のチマキをチンして時間をかけてお腹に入れて、胃痛防止の青いヨーグルトを頑張って頂く。果物はバナナを半分、ふじりんご一切れ。ダージリンティ―をマグカップに七分目ほど飲めたか。
 食後は治療翌日、翌々日限定の吐き気止めイメンド80㎎、デカドロン4㎎。整腸剤ミヤBM錠、胃薬タケプロン。痛み止めのコデインは今朝も飲まずで大丈夫。小さなグラス半分のピンクグレープフルーツジュースで飲み下すだけでお腹一杯になった。
 職場にもミニマグに入れたダージリンティーを持参。昼配達してもらうお弁当はこのお腹にはちょっと重たすぎるので、生協で届いたミックスサンドイッチと、小さなタッパーにりんご一かけとぶどうととちおとめを1粒ずつ入れ、ヤクルトとヨーグルトを持ってランチにする。
 食事が終わった頃、夫が慌てて起きてきた。寝ていてくれてよいのに。

 治療翌日の気持ちが悪い日用の楽々服装は、ゴムウエストのストレッチが利いた着心地の良いワンピースにスカーフ。すっかり暖かくなったけれど、薄手のタイツで冷えないように。カシミヤとシルクのストールをしてロングのトレンチコート。
 夫の見送りを得て家を出て歩き始めたが、うーん、気持ち悪い。イメンドが効いてくるまでの辛抱だが、不織布のマスクはやはり苦手だ。抗菌アロマリフレッシュスプレーをシュッシュとしてからマスクを付けているけれど、気分は優れず息苦しい。

 自席に着き、昨日までに届いた机上の書類や溜まったメールに全速力で対応する。昼休みから開始する会議資料を読み込む時間も足りず、電話を受けたり、なんやかんやで瞬く間に午前中が過ぎる。
 お腹は気持ち悪くグルングルンしているけれど、ナウゼリンを飲んで持参したランチを10分間でなんとか流し込んだ。食後はミヤBM錠を飲んで別室へ移動して会議へ。

 たっぷり2時間かかって会議が終了し、自席に戻ってまたしても溜まっているメール等の処理。本当にこの時期、仕事はこなしてもこなしても湧いてくるのである。吐き気は続いているが、喉が渇いてマグの紅茶は飲み切る。
 乾燥しているのか、まだ水分が足りず、1階に降りて自販機でペットボトルを購入した。ガムを噛んでいても生唾が出てきて、口の中がいつも気持ち悪い。お昼休みも外に出ず座りっぱなしなので、足が重くだるい。

 あれこれ片付けていたら退勤時間になったが、定時には帰れず。疲れて眼はしょぼしょぼしてくるし顔は火照って熱っぽいし、何よりお腹がグルングルンして気持ち悪い。ガックリ疲れて帰宅の準備をする。
 気が張っているし、やるべきこと、やらなければいけないことがあるから、治療翌日でもなんとか乗り切っている。が、疲労困憊で帰路も気持ち悪いまま。今日の歩数は職場往復だけで4,000歩ほど。

 帰宅後、DM等を片付けているうちに夫がキットを使って夕飯を作ってくれた。私は母にDuo通話をしてから退職関係の書類の準備等。食欲がないけれど、ナウゼリンの助けを借りていつもの半分程度はお腹に入れられたか。
 だるくて眠い。肩も凝っているし腰も痛い。やはり昼休みに駅前まで往復するかどうか、身体を動かせるかどうか随分疲れ方が違う。
 へとへと、と言う四文字がぴったりの木曜日である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする