箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

ニンニクと玉ネギ 収穫しましたが「不良」

2024年05月31日 05時39分15秒 | ガーデニング&野菜作り
         (四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

雨予報がはずれたみたいで只今は雨が降っていません
早いもので今日で5月も終わり、みなさまの日々はいかがですか

ニンニクと玉ネギを収穫しましたが、良と不良に分けるなら
不良の部類です

青森産種ニンニクの方は、良もありましたがごくわずか


ニンニクの根切り包丁で根を切り落とし、お尻を見れば出来が分かります


奈良産種ニンニクは不良が多く、腐り始めているものもありました


ニンニクは我が健康維持のため、殆どを黒にんにくにします

玉ネギも畑から持ち帰り


吊す準備をしましたが、収穫量も少なく小粒が多かったです


玉ネギも不良の部類です
なかなか納得のいく出来映えにはなりません

それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
</strong">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参「おこのみ」の収穫が始まりました

2024年05月30日 06時03分27秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝も随分とヒンヤリとした朝になりました
みなさまの日々はいかがですか

カロチンタップリ 若さ保持のニンジン
長く収穫出来るようにずらして種をまいています
只今の収穫はこんな感じです


振り返れば厳寒の1月19日に種をまきました、3月4日「おこのみ」の畝はまだこんな感じです


5月中旬はこんな感じになり


まだ少し早いくらいですが収穫OK状態になりました


およそ4ヶ月後 5月下旬が収穫適期ということになります
まずまずの出来映えです

それではまた。

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】
地物農家が地元野菜を直売しています。地元野菜 切り花 鉢植え 加工品 漬け物など色々です。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
最近は10時30分頃に終了することが多くなってきました。

駐車場は、約30台 水洗トイレあり

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、


新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーフレタスの収穫 雑妙のバトンタッチ

2024年05月29日 05時52分07秒 | ガーデニング&野菜作り
         (四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

昨日はよく降った雨、その雨も上がり川の水も引き
ヒンヤリとした朝になりました
みなさまの日々はいかがですか

リーフレタスの収穫は、絶妙のバトンタッチになりました
左が収穫が終わった畝 右か収穫開始の畝


5月25日から収穫開始です


5月下旬の畑模様
キャベツが早く大きくなって欲しいのですが…


植えつけたナスはまだこんな大きさです


タップリ降った雨、畑の野菜もグンとよくなるでしょう、
草も思い切り伸びてきますので畑仕事三昧の日々が続きます

それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
</strong">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ネギやニンニクの試し堀り、そして収穫へ

2024年05月27日 05時41分58秒 | ガーデニング&野菜作り
         (四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

天気予報のとおりシトシト雨が降り始めました
みなさまの日々はいかがですか

玉ネギは5月24日に収穫し、三日間天日干ししました
4畝です






雨予報のため、昨日は慌てて家へ持ち帰りました
出来は余りいいとは言えません

振り返れば、
5月も半ば 15日に玉ネギとニンニクを試し堀りしました
ニンニクはまだ少し早いようです


玉ネギは収穫開始okです


キャベツが高騰しているらしいですが、我が畑のキャベツはまだこんな大きさです




それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
</strong">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出番です、削った郎君 

2024年05月17日 05時45分27秒 | ガーデニング&野菜作り
         (四季のガーデニング)

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝も室温7度とヒンヤリとした朝になりました
みなさまの日々はいかがですか

ゼラニウムが綺麗に咲いています


畑仕事の半分以上は草引き
これから暑くなってくると、さすがに草引きも毎日続くとも嫌になってきます

長年使っている削った郎 随分古くなりましたがまだまだ使います


刃先を砥石で磨いてやりました


草が大きくなる前に夏場は削った郎君の出番です

毎日が日曜日の日々とは言え、何チャラカンチャラと予定が入り、
畑仕事が追っつきません

手を抜くわけではないですが、
丁寧に根っこから草を引き抜いていたら時間が足りません

それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。
神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
</strong">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな小さな苗 植えつけました 大丈夫かなあ~

2024年05月13日 05時36分26秒 | ガーデニング&野菜作り
         (四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

只今しっかりと雨が降っています、畑にはいい雨になりました
みなさまの日々はいかがですか

ひと雨前には植えつける、この習性は治りません
我が野菜栽培は雨次第なのであります

発芽したマクワウリはこの大きさ 定植するにはまだまだ早過ぎるのですが、
ひと雨前に定植しました 大丈夫かなあ~


きゅうりも小さいですが8本定植しました


ナスは空き畝がありませんので、もうしばらく育苗です


土がカラカラでは活着しにくいですので、定植や種まきも雨次第なのであります
上手く育ってくれるといいのでありますが…

それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
</strong">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕事三昧の日々が続いています

2024年05月11日 05時39分40秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

朝はヒンヤリと寒いくらいですが、日中は五月晴れが続いています
みなさまの日々はいかがですか

私はといえば、新緑の山々を眺めながら


柿の木の緑を眺めながら畑仕事三昧の毎日です


玉ネギを試しに採りましたが、この大きさ やはりまだ早いですが、
待ちきれません 自家消費分は収穫開始です


菊を植えていた畝 菊を引き抜き周りの草を引きました
これが時間がかかります
マルチを外し(これをまた使います)


耕耘し、ミニトマトやピーマン、万願寺を植える予定です


この畝はきゅうりを植えつける予定です


今年は例年に比べ畑作業が遅れ気味ですが、
何とかなるでしょう。

明日午前8時止々呂美ふれあい朝市をオープンいたします
ご来場をお待ちしています

それではまた。

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】
地物農家が地元野菜を直売しています。地元野菜 切り花 鉢植え 加工品 漬け物など色々です。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
最近は10時30分頃に終了することが多くなってきました。

駐車場は、約30台 水洗トイレあり

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、


新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参の世話 早い目の草引きが大事で…

2024年05月09日 05時39分07秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

昨日は風も強く寒い一日になりました
みなさまの日々はいかがですか

サニーレタスやグリーンリーフが食べ放題です


人参栽培の様子ですが…
5番蒔き(3月4日蒔き 紅かおり 4月25日の様子)


早い目に草引きをしてやりました


6番蒔き(3月21日蒔き 紅輝)
初めて蒔く品種ですが、発芽率が悪くガッカリです


発芽率が一番良かったのが4番蒔き (2月18日蒔き 紅かおり)


今年の初収穫 4月下旬から収穫が始まりました


7番蒔き(4月15日蒔き 紅かおり 4月25日の様子)


7番蒔きが春蒔きの最後となりました

こだわって人参を作っていますが、今年も思うように発芽してくれません

若さを保とうと思えば、カロチンたっぷりの人参が一番
免疫力を高め、強い身体を作る
身体の隅々にまで行き渡る毛細血管を守る強い味方が人参

人参は美味しいですからね

人参栽培 経験を積めばドンドンよくなる、というわけにはいかないのでありますが
プリプリの艶々を目指して、人参栽培の意欲は衰えません

それではまた。

神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカとミニトマトを定植しました、夏野菜栽培がスタート

2024年05月08日 06時04分51秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝はヒンヤリとした朝になりました、
みなさまの日々はいかがですか

ひと雨前にスイカを定植できました


今年はいつもの黒スイカが13本
黄色の小玉スイカが5本です スイカは購入苗です


ミニトマトもいつもと同じアイコ
レッドをまず8本


イエローを7本 種をまいて育苗したものです


キャベツはやっとこの大きさになりました


豆類がうまく栽培できません
手前がスナップエンドウ 奥がインゲン豆です


まだまだ草引きや畝作りの作業が残っています
今日も畑仕事に精を出す予定です

四季折々の野菜が収穫できる、多少不出来のものもありますが、
楽しいものなのであります。
それではまた。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の合間の畑仕事

2024年05月06日 05時36分43秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

今日はお昼頃から雨が降り出しそうです
みなさまの日々はいかがですか

バタバタ作業ながら、スイカとミニトマトを植えつける畝は出来ましたので、
雨が降り出す前に定植をしてやる予定です

購入苗は黒スイカ13本 黄色の小玉スイカ5本
種まきから育苗したミニトマト アイコのレッド8本 イエロー7本

雨が降り出す前に植え付けできれば水やり不要で好都合なのであります

5月に入り
雨の合間にホオズキを移植しました


とりあえずブロッコリーも片付けました ここを耕耘してスイカ畝を作りました


じゃがいもは活き活きとしています


まだまだ片づけが出来ていないところもあります


天気予報を眺めながら夏野菜の栽培に取り組んでいきます
それではまた。

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】
地物農家が地元野菜を直売しています。地元野菜 切り花 鉢植え 加工品 漬け物など色々です。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
最近は10時30分頃に終了することが多くなってきました。

駐車場は、約30台 水洗トイレあり

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、


新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】



ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダセットの販売 好評でした

2024年05月04日 05時55分21秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

朝はヒンヤリするものの五月晴れが続いています、
みなさまの日々はいかがですか

今日はこの畝のサニーレタスやグリーンリーフを収穫します
食べ頃になってきました


旬の野菜をサラダで食べる
サラダセットを作れば、朝市では好評完売でした

グリーンリーフやサニーレタス




ラディッシュの畝


収穫したラディッシュ


コーラルリーフ


水洗いしたコーラルリーフ


旬の野菜をミックスして販売しました
リーフレタスも立派でしっかり食べ頃

4月28日の朝市では好評で完売いたしました

作ることも楽し
食べることも楽し
売れることも楽しいのであります

5月5日(日)は午前8時止々呂美ふれあい朝市をオープンいたします。


「山野草の天ぷら」を実演販売いたします
熱々 揚げたて 旬の味を是非ご賞味ください

今日は野菜収穫に専念です、
ご来場をお待ちしています。
それではまた。

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】
地物農家が地元野菜を直売しています。地元野菜 切り花 鉢植え 加工品 漬け物など色々です。
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
最近は10時30分頃に終了することが多くなってきました。

駐車場は、約30台 水洗トイレあり

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い タキノミチユズルが見えたら会場到着


新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照

神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわりの人参栽培 初収穫しました

2024年04月30日 05時39分41秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

昨日は思ったほど雨が降りませんでした、
4月も今日で終わりですね みなさまの日々はいかがですか

4月下旬の畑模様


人参栽培にこだわっています
今年のズラシ種まきの状況です

1番種まき蒔きの畝(12月11日蒔き ベータリッチ) 4月下旬から収穫開始


今年の初収穫


2番蒔き(1月3日蒔き ベータリッチ 4月25日の様子)


3番蒔き(1月19日蒔き おこのみ 4月25日の様子)


4番蒔き(2月18日蒔き 紅かおり 4月25日の様子)


5番蒔き(3月4日蒔き 紅かおり 4月25日の様子)


6番蒔き(3月21日蒔き 紅輝 4月25日の様子)


7番蒔き(4月15日蒔き 紅かおり 4月25日の様子)


7番蒔きが春蒔きの最後となりました
こだわって人参を作っていますが、
今年も思うように発芽してくれません

若さを保とうと思えば、カロチンたっぷりの人参が一番
免疫力を高め、強い身体を作る
身体の隅々にまで行き渡る毛細血管を守る強い味方が人参

人参は美味しいですからね

それではまた。

神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草引き三昧、片づけざんまい、楽しみ三昧

2024年04月29日 05時39分10秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

昨日はグングン気温が上がり、汗ばむ陽気になりました
みなさまの日々はいかがですか

大手まりも見納め


ビオラも見納め頃になってしまいました


我がGWの過ごし方は、混雑地への旅行などは鼻から頭になく
草引き&片づけ三昧の日々を送ることなのであります

気温の上昇と共にブロッコリーが一斉に開花




水菜も開花


これは収穫が終わった後の畝 草も引いて綺麗にしてやりました


夏野菜を植えるために、これからはブロッコリーや水菜などを片づけ
草を引き、新しい畝を作らなければなりません

これからしばらくは草引き&片づけ三昧の日々が続きます
これもまた楽しみ三昧なのであります 

それではまた。

☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】



ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~ 土いじりの季節 ギボウシの株分けをし…

2024年04月27日 05時51分16秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

ガーデニングには最高のこの時期 みなさまの日々はいかがですか

春菊の収穫が終わり


小松菜も収穫が終わりました


種まき 植えつけ 収穫 片づけ 次の畝作り
畑仕事は途切れることなく続きます

この時期株分けや植え替えをしてやりたいのがギボウシ
ビッシリと張り詰めた根 根詰まりを起こしています
鉢から取り出すのに一苦労しました


ホスタは六つに株分けしました こんな感じです


まだまだ植え替えや株分けしたいものがあります
サガエも植え替えてやりたいし


斑入りギボウシ


大葉ギボウシ


山ギボウシ


桔梗


メダカは産卵&稚魚ようにやっと水洗いをしてやりました


まだまだ作業が残っています 
土いじりに最高の季節です

今日は野菜収穫に専念 明日の朝市に向けて出荷準備をいたします
それではまた。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
</strong">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の合間に人参の間引をしたり、キャベツの苗を植えたり…

2024年04月25日 05時50分44秒 | ガーデニング&野菜作り

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

昨日はすっきりしないお天気でした
みなさまの日々はいかがですか

発芽率が悪く苦戦している人参栽培
今年はすでに6回に分けてズラシ種まきをしました

このミニ畝 雨が止んでいる合間に間引きをしてやりました


キャベツも植えつけてやりました


1番蒔きの人参は、試し堀を兼ねて収穫を開始する予定です

今日は気になっていたメダカの飼育容器を洗い,
いつでも産卵できるようにメダカの世話をしてやる予定です

それではまた

(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成24年(2012年4月11日)
神戸洋菓子店フランツ

ムームードメイン

楽天スーパーポイントプレゼント!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~