箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

泣いても笑ってもいよいよ今日は日本ダービー。本命はリアルスティール、祭りといえばキタサンブラック…

2015年05月31日 15時00分00秒 | 競馬・株・釣りその他趣味諸々
      (四季のガーデニング)
           
中央競馬 ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

今年も早や日本ダービーの時期
泣いても笑ってもいよいよ今日は日本ダービー。競馬のクライマックス
本命にはリアルスティール、
競馬のダービーといえばお祭り、祭りといえばサブちゃん 北島三郎さんの持ち馬キタサンブラックが対抗…

負けが10万円を超えたら、競馬などやめてやる
偉そうにも回収率100%超えを目指して我が2015年競馬がスタート…



こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

先週のオークスは、ミッキークイーン、ココロノアイ、ルージュバックに期待
ミッキクインが1着、ルージュバックが2着と当たりはしたが配当が低く、何とかプラスを確保

手に汗を握る瞬間、ときめき、興奮 2015年の競馬、
只今のところ 5勝 12敗と大きく負け越し。
浮上のきっかけは掴めるのか、それとも泥船となり沈んでしまうのか。

予想日時:平成27年5月31日(日) 午後3時05分 今日は1レースのみ予想
 
東京競馬 第10レース、日本ダービーは本命はリアルスティール、対抗キタサンブラック
まずは投網作戦 枠連は7枠から総流し各100円 8通りで小計800円
枠連 7-8  500
〃  4-7  500円
〃  1-7  500円
〃  3-7  300円
〃  7-7  300円
〃  6-7  300円
小計     2,400円
馬連 13-17 1,000円
〃  11-13  500円
〃  02-13  500円
〃  07-13  500円
〃  01-13  500円
〃  02-14  500円
〃  12-13  300円
〃  12-14  300円
〃  13-14  200円
〃  14-17  200円
〃  06-13  200円
小計     4,700円
お祭りなので、枠連でも当たらないのに、今日は3連単も。
1着13番 2着17番 3着1,2,6,7,10,11,12,14, 15番に流し9点 900円
1着13番 2着1,2,6,7,10,11,12,14, 15番 3着17番に流し9点 900円
小計     1,800円
合計    9,700円

 【2015年競馬投資結果
回数   月 日    投資額      払戻金       差し引き収支
1月 4日(日)   10,000円    11,350円    1,350円  
1月11日(日)   10,000円     5,080円     4,920円
2月 1日(日)   13,000円    15,060円    2,060円  
2月 8日(日)   17,700円    13,740円     3,960円
2月15日(日)   13,600円    10,760円     2,840円
3月 1日(日)   19,200円    16,010円     3,190円
3月15日(日)   10,200円     1,140円    11,500円
3月22日(日)    9,500円     8,600円       900円
3月29日(日)    5,000円     6,060円    1,060円  
4月 5日(日)  10,000円     9,080円      920円
4月 12日(日) 10,000円     4,460円     5,540円
4月 19日(日) 12,000円     5,790円     6,210円
4月 26日(日) 10,000円         0円     10,000円
5月  3日(日)  7,600円       690円     6,910円
5月10日(日)    6,000円     20,040円    14,040円  
5月 17日(日) 8,300円         0円     8,300円
5月24日(日)    8,200円     10,480円    2,280円  

【2015年 競馬を楽しむために】


スポーツ新聞を眺め、競馬予想
絞りきれない我が頭脳&性格からすれば、投網作戦を継続するしかない。

すなわち…
枠連で5点ボックス 10通りの馬券購入
まるで蜘蛛の巣を張りめぐらすかの如く投網を打つ投網作戦

勝負は、枠連なり馬連の数点
狙うのは、本命からヒモ穴 人気を落とした実力馬
攻めの姿勢
競馬など小学生のかけっこと同じ


確かに早い子もいるが、順位はいつ入れ替わってもおかしくない。
今年も軍資金は10万円。
ただ、昨年は奇跡の100%超回収。その104,100円は非常米として今年に繰越し。
はたして2015年は…。





リクナビNEXT










ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング></strong><br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円の野菜、100個作ることのむずかしさ…

2015年05月30日 05時30分25秒 | ガーデニング&野菜作り
       (四季のガーデニング)
           

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
中央競馬 ブログランキングへ

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

早いもので5月ももう終わりですね、みなさまの日々はいかがですか。

今週に日曜日、明日は雨だ、雨だと週間天気予報、
ところが曇りから晴れマークに変わっている。
雨の朝市になると思っていたのに、一安心。

地元の朝市が始まって、今年で8年目。
退職し5年目。

退職すれば毎日パチンコが出来ると楽しみにしていたのが、40代。
今はもう、パチンコはしようとは思わない。

すっかり夢中になったのが、野菜作りや花作り。
失敗もあるけど楽しい。

今週は、予想以上によく出来た玉ねぎの収穫と3日間の天日干し
軒下吊るしに追われ…


新鮮な野菜を食べ、朝市に出荷し…。
畑の面積が限られているし、収穫し水洗いし、袋に詰めるのも時間がかかるし
1回の出荷で、せいぜい30袋か40袋が関の山。

それでも旬があるので、どうしても一時に収穫しなければならない時がある。

100袋など、夢のまた夢と思っていたら…
2015年5月17日 丁度100袋を出荷(我が参考のためにここに記録)

ラディッシュ 10袋
ルッコラ 14袋
リーフレタス 19袋
サラダセット 26袋
(リーフレタス・ルッコラ・ラディッシュ・サラダ用赤ホウレンソウ・サラダカラシナをミックス)
ほうれんそう 14袋
オカヒジキ 17袋

完売

野菜作りは、何よりも毎日野菜サラダが食べられるし
畑仕事は、体にいいし気持ちいいし
毎朝野菜の顔を見に行くのは楽しいし
朝市で売れることの喜びを感じるし
少しばかりのお金も入ってくるし…。


1両3両得以上
それではまた…。

(再掲)
趣味は夢を生み
楽しみを増やし
実益まで付いてくる。

1両3両得なのであります。

1両3両得=1両のお金も、使い方によっては3両の値打ちが出てくる。
転じて、一つの事が次々と好影響をもたらすこと。

その反対は、1両3両損
1両3両損=1両のお金を使ったのに、1両の値打ちもなく、気がつけば1両どころか
3両分の損をした意
転じて、たとえて、
嫌な奴と無理して付き合って、時間の損、努力の無駄、気分の損 次々と悪影響 負のスパイラルの意

(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

アフリエイト広告欄

転職エージェントを活用して転職を成功させたい方へ-DODA転職支援サービス

様々なテーマで行く、『阪急交通社』であなたにピッタリの国内【オススメ】旅行!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝市では新タマネギの出荷がピーク。バーベキューにいかがですか。

2015年05月28日 05時40分37秒 | 朝市
          (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

玉ねぎを収穫し天日干しするにはベストの晴天が続き、

ここ止々呂美ふれあい朝市も
これから新タマネギの出荷が続きます。

話は遡り…
2015年5月24日(日)天気予報は曇り時々雨の予報が晴れに変わった朝市
2才になったHちゃんも朝市でお買いもの




私のこの日の「本日のオススメ」は、サラダセット


サラダで食べるミニ人参


初収穫の玉ねぎ ラピュタⅡ


この日はどこも玉ねぎを出荷


収穫を迎えた実山椒


朝市会場の対岸ではバーベキューが絶好のシーズン




バーベキューに、地元の新タマネギはいかがですか。

それではまた。

5月31日(日)午前8時 ここ止々呂美(とどろみ)で
ふれあい朝市がオープン

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
平成27年(2015年)の朝市がスタート
朝市会場を取り囲む山 4月に入ればこぶしの白い花が春本番を告げ

雨でも朝市は開催

今年も朝市で小さなドラマが始まり…





朝市でお買いもの








朝市に来てね。



今年は、地元野菜をバーベキューの焼き野菜やサラダに使ってもらおうと
野菜洗い場を設置 


朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。


場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…

こんな旗も「ゆずともみじの里 箕面」…



新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照

ヘルス&ビューティ Amazon



女性の視点から開発された選べる3色ミシン~トヨタグループのアイシン精機からお届け~


ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一。冷えを改善し、血の巡りをよくする

大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる






筆記具専門店キングダムノート


食品&飲料、人気は?



ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong><br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず買ってしまったセクシーポーズ 期待が膨らみ…

2015年05月27日 05時50分00秒 | 日記
          (四季のガーデニング)
           
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
中央競馬 ブログランキングへ
(本文並びに写真の無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

午前5時半、何という気持ちのいい朝
何というCoffeeの美味しさ
昨日の玉ねぎ起しの&天日干しの疲れが心地よく残っている。

みなさま方はいかがお過ごしですか。

あぁ~セクシーポーズ

タキイさんは、上手いこと花の名前を付ける。
思わず買ってしまったセクシーポーズ

恋紅

ハミルトンジュニア

で、じっくり考えてみれば、「今ある畑のピンクやオレンジは、この花ではないか」と。
ラベルの写真と花の名前につられ、買ってしまった。
咲いたら分かるだろう、それも楽しみの一つと自信を慰めているのでありますが…。

リアトリスやその他新しく買った球根


今植え付けてるダリアは二つに株分け

畝を作り、バーク堆肥を入れ、スリぬかも混ぜ、

芽が出始めたミニダリア縁 


新しく柿の木近くに作ったダリア畝


今年はたくさんダリアを切り花で出荷できそう。

我が夏の楽しみが膨らみ
あのドーパミンが分泌
あぁ~ 楽しみなセクシーポーズ
テンション上がるといいなあ~
それではまた。

旺文社の0歳~児向け英語教材/体験DVD無料プレゼント♪





転職エージェントを活用して転職を成功させたい方へ-DODA転職支援サービス

北アルプスのピュアウォーターを宅配、ウォーターサーバーで!




ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong><br>
<br>
<a href=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~、置き場所がない。今年も同じことを繰り返し…

2015年05月27日 05時43分57秒 | ガーデニング&野菜作り
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

昼は汗ばんでも、午前5時6時は冷ややかで、朝のお外で一人ホットCoffeeが美味しい。
みなさま方の日々はいかがですか。

思えば毎年同じことの繰り返し
発泡スティロールに花や野菜の種をまき


多く発芽したらしたで、もったいないのでビニールポットに植え変えていたら、


もう置き場所がない。


畑の植え付け畝も空かない。
オキナワスズメウリ、アスター、キュウリ、オクラなど…。

思えばこの時期、毎年同じようなことを繰り返している。

菊もこんなに一杯挿し芽をし…
この後、一体どうするんだ?


それでも毎年落ち着くところに落ち着いていくんだろうなあ~
今年もそうなるのだろうか。

まあ~、意欲がある分、老化は進んでいない、などと一人ぶつぶつ言っているのでありますが…。
それではまた。




アフリエイト広告欄

【インクナビ】はお客様満足度↑↑インク激安・送料無料・1年保証!










大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong><br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗もあるベビー人参、がしかし巻き返し…

2015年05月26日 05時40分06秒 | ガーデニング&野菜作り
          (四季のガーデニング)
           
人気ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

我が今週の予定は、玉ねぎの順次収穫と、その跡のオクラ用の畝作り。
相変わらずの野菜作りの日々が続いているのでありますが、みなさまはいかがお過ごしですか。

リーフレタスを収穫し、水洗い。リーフレタスも多種の方が彩りが美しい。


サラダからし菜は丁度いい大きさになり、赤ホウレンソウは、少し収穫遅れ。


サラダで食べるベビー人参、
2月上旬に種蒔き、早すぎて発芽率が悪く、隙間にリーフレタスを移植


隙間が多いと寂しいので、巻き返しのために 混植


一方、3月下旬に蒔いたベビーニンジンは生え揃い。
間引かずこのまま収穫する。


何でも早い目がベターも、種まきはあんまり早すぎると…。
頃合いがありますものね、それではまた。

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ                                                    




小林製薬のブルーベリー&メグスリノ木セット

ディズニーグッズ専門店 ファンタジーナビ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~アイスバーグが咲き、名前不詳も、この花を見れば思い出すのがアオリイカのヤエン釣り。和深の磯は…

2015年05月25日 06時15分50秒 | 海釣り
  四季の花写真        

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

初夏の汗ばむ陽気がしばらく続きそうですが、みなさまの日々はいかがですか。

サシキで増やした2代目 アイスバーグ

焼いた竹支柱をしてやり


意外と綺麗この花、多分畑でもしきりに生える雑草の一種だろうなあ~


庭の隙間から 5月中旬を過ぎた頃から咲きだす


その昔、和歌山県の和深の磯で、生きアジを餌にアオリイカのヤエン釣り
夜は、バーベキューをし、仲間の親戚の それこそ磯前の家に泊めていただく。

(8年前の写真ですが、左端が私)


4、5年の間、7・8人でそんなアオリイカ釣りをしていた時期がありました。
(ここのアオリイカ、釣れるのは数匹も産卵前でとてつもなく大きい。
ちなみに私は、毎年フル参加でしたが、アオリイカの顔を見ることはありませんでした。)

思い出すのは、綺麗な和深の磯
その磯に続く小道に生え茂っていたのがこの花。

それを持ち帰って、庭の片隅に植えたら、毎年花をつけてくれる。
雑草

雑草 それでも思い出深いし、私にとっては綺麗に見えるのですが…。

あぁ~アオリイカ釣り。技術&体力がいるこの釣り。
改めて思うのは、遊べる時には遊んだ方がいい…。
それではまた。

アフリエイト広告欄   









ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬もいよいよクライマックス 今日のオークスは混戦模様…。

2015年05月24日 15時05分25秒 | 競馬・株・釣りその他趣味諸々
      (四季のガーデニング)
           
中央競馬 ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

負けが10万円を超えたら、競馬などやめてやる
偉そうにも回収率100%超えを目指して我が2015年競馬がスタート…



こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

手に汗を握る瞬間、ときめき、興奮 2015年の競馬、
只今のところ 4勝 12敗と大きき負け越し。
浮上のきっかけは掴めるのか、それとも泥船となり沈んでしまうのか。

予想日時:平成27年5月24日(日) 午後3時05分 今日は1レースのみ予想
 
東京競馬 第11レース は、オークスは、ミッキークイーン、ココロノアイ、ルージュバックに期待
まずは投網作戦 枠連5点ボックス 1,2,4,5,7枠 各100円 10通りで小計1,000円
枠連 2-5  500
〃  5-7  500円
〃  2-7  500円
〃  1-5  300円
〃  3-5  300円
〃  4-5  300円
〃  5-8  300円
小計     2,700円
馬連 04-14 1,000円
〃  04-10  500円
〃  10-14  500円
〃  05-10  500円
〃  01-04  500円
〃  04-13  500円
〃  01-10  200円
〃  07-10  200円
〃  10-13  200円
〃  13-14  200円
〃  10-17  200円
小計     4,500円
合計    8,200円

 【2015年競馬投資結果
回数   月 日    投資額      払戻金       差し引き収支
1月 4日(日)   10,000円    11,350円    1,350円  
1月11日(日)   10,000円     5,080円     4,920円
2月 1日(日)   13,000円    15,060円    2,060円  
2月 8日(日)   17,700円    13,740円     3,960円
2月15日(日)   13,600円    10,760円     2,840円
3月 1日(日)   19,200円    16,010円     3,190円
3月15日(日)   10,200円     1,140円    11,500円
3月22日(日)    9,500円     8,600円       900円
3月29日(日)    5,000円     6,060円    1,060円  
4月 5日(日)  10,000円     9,080円      920円
4月 12日(日) 10,000円     4,460円     5,540円
4月 19日(日) 12,000円     5,790円     6,210円
4月 26日(日) 10,000円         0円     10,000円
5月  3日(日)  7,600円       690円     6,910円
5月10日(日)    6,000円     20,040円    14,040円  
5月 17日(日) 8,300円         0円     8,300円
【2015年 競馬を楽しむために】


スポーツ新聞を眺め、競馬予想
絞りきれない我が頭脳&性格からすれば、投網作戦を継続するしかない。

すなわち…
枠連で5点ボックス 10通りの馬券購入
まるで蜘蛛の巣を張りめぐらすかの如く投網を打つ投網作戦

勝負は、枠連なり馬連の数点
狙うのは、本命からヒモ穴 人気を落とした実力馬
攻めの姿勢
競馬など小学生のかけっこと同じ


確かに早い子もいるが、順位はいつ入れ替わってもおかしくない。
今年も軍資金は10万円。
ただ、昨年は奇跡の100%超回収。その104,100円は非常米として今年に繰越し。
はたして2015年は…。





リクナビNEXT










ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング></strong><br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のオススメ…

2015年05月22日 05時50分18秒 | 朝市
          (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
爽やかな初夏の陽気が続いていますが、みなさまの日々はいかがですか。

私はといえば、今週は購入した夏野菜の苗 トマトやナス
スイカやマッカ、そしてプリンスメロンをやっと畑に植え付け。

居酒屋に行けば、黒板に
何チャラのお刺身とか、その日に入った珍しいものが手書きで…
ついつい注文してしまう。

2015年5月17日(日)五月晴れの朝市


私も書きました「本日のオススメ」


オカヒジキ


サラダセット


サラダセットは、リーフレタス ラディッシュ
赤ホウレンソウ ルッコラ
サラダからし菜をミックスして100円で販売

山野草の寄せ植えも出荷しました。




この日の朝市は
肌つやはよろしくないが、時期的に貴重な大根
(私も買って帰りました)


スナップエンドウも


いよいよタマネギの出荷が始まりましたので、
止々呂美でバーベキューを計画の方、ぜひ朝市会場にもお立ち寄りください。


朝市会場の対岸ではバーベキューが絶好のシーズン




それではまた。

5月24日(日)午前8時 ここ止々呂美(とどろみ)で
ふれあい朝市がオープン

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
平成27年(2015年)の朝市がスタート
朝市会場を取り囲む山 4月に入ればこぶしの白い花が春本番を告げ

雨でも朝市は開催

今年も朝市で小さなドラマが始まり…





朝市でお買いもの








朝市に来てね。



今年は、地元野菜をバーベキューの焼き野菜やサラダに使ってもらおうと
野菜洗い場を設置 


朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。


場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…

こんな旗も「ゆずともみじの里 箕面」…



新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照

ヘルス&ビューティ Amazon



女性の視点から開発された選べる3色ミシン~トヨタグループのアイシン精機からお届け~


ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一。冷えを改善し、血の巡りをよくする

大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる






筆記具専門店キングダムノート


食品&飲料、人気は?



ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong><br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待したタマネギの出来、ニンニクは最悪の出来になり…

2015年05月22日 05時22分25秒 | ガーデニング&野菜作り
          (四季のガーデニング)
           

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

今年のニンニクの出来は最悪。

何が原因か、自分だけかと思いきや
聞けば、ニンニクはどこも葉が黄色くなり、出来が悪いとか…。

すくすくと育っていたタマネギ
種まきから育苗、植え付けまですべて順調に言っていたのに
身が太る前から倒れ始め…

実が小さい、もっと大玉になるはずなのに…。

嫌だなあ~

今年は最高の出来になると思っていただけに…

玉ねぎはこれで良しとしても、ニンニクは我が健康の命綱
嫌だなあ~

人生につきものの 期待と失望

それではまた。

(追伸&再掲)
ブログのランキングが上がったからと言って、別にご褒美が貰えるわけでもないし、
訪問者が突然増えたからと言って、何かいいことがあるわけでもないし…。

それでもランキングが上がったり、訪問者が増えた時
感じるのは、ヤル気の元 ドーパミンの分泌…。

平成25年(2013年)のブログランキングを振り返れば、
第1位 2,013年12月3日 訪問者 398人 順位 1,368/1,959,700
ねねの道、二年坂・三年坂を巡れば歴史がよみがえり。清水寺、八坂神社、高台寺は紅葉で染まり…」

第2位 2013年11月14日 訪問者 388人 順位 1,311/1,952、738
~「女人高野と申します」~訪ぬれば室生寺の紅葉は

突然300人を超えたのが、地元 止々呂美漁業協同組合が運営するお盆期間中のバーベキュー&川遊びの時 2013年8月14日 訪問者 316人 順位 2,311/1,916、511
おいしそう~食べたいなあ~したいなあバーベキュー。お盆期間のバーベキュー、するならここ…。

2013年8月16日 訪問者 332人 順位 2,162/1,917、296
夏と言えば、盆踊り。金魚すくい、射的、当てもの、花火、人気があるのは

それではまた。

アフリエイト広告欄  イルカ




様々なテーマで行く、『阪急交通社』であなたにピッタリの国内【オススメ】旅行!

JTB


国内宿・ホテル予約なら、るるぶトラベル!


スーツショップ


★ロート製薬が運営するお手軽&安心のショッピングモールはこちら!



ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング></strong><!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4カ月の「ときめき」が持続。5月から8月、スイカ作り、メロン作りは欠かせないなあ~

2015年05月21日 06時16分08秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング
        
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
中央競馬 ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

人生、「ときめき」が切れたらお終い。
と、私は思うのでありますが…。

今年は作りやすそうな都プリンスメロンと小さいが香りがいいおうかんまくわ


そしてスイカ作り
たががスイカといえども、
・外皮が黒いのと縦じまが入った緑色
・果肉が赤いのと黄色
・種があるのと種なしスイカがある。

植える時は、種ありと種なしを交互に植える。
収穫する時、同じ黒でも果肉が赤か黄色か、種なしか種ありかが分かるようにする

どう植え付けるか、何やら入学試験の問題のようで…
でも、楽しい問題なので…。

「黒いんです」果肉が赤で、種あり。「ブロックムーン」は、果肉が黄色で種なし


「こがね」は果肉が黄色で種あり、「甘黒朗」は、果肉が赤で種なし
この「甘黒朗」が1本500円近くで一番高い苗


「縞王」は一般的な果肉が赤で種あり、「赤てまり」は小玉スイカ


購入苗は全部で11本、さてどう植え付けるか、
私は毎年悩むのでありますが…。

5月から8月まで、ささやかな「4が月のトキメキ」
それではまた。



女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~







「冷え」やダルさなど、様々な不調の原因の一つは「めぐり」の悪さにあると言われています。
生活習慣が変化し、昔の人よりも「冷え」を感じやすいと言われる現代人。
健康の根本である「めぐり」を整え、体の基礎から、はつらつ、元気を目指したいものですね。

ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一☆こんな方にお勧めします。
・1年中くつ下が手放せない。 ・顔色がよくない。 ・体が重くガチガチ。
・冷えが気になる。 ・曲げ伸ばしに違和感がある。

大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる




ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong><br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の作付計画、我が心境は「慌てることはない」。今年も楽しみが広がり…

2015年05月20日 05時20分23秒 | ガーデニング&野菜作り
          (四季のガーデニング)
           
人気ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

5月も早や中旬、しばらく五月晴れが続きそうですが
みなさまの日々はいかがですか。
私はといえば、我が畑、いよいよ夏野菜モードに切換え作業中。

我が畑は、ほぼ真ん中の1本のスダチの木から分けて、4ブロック


夏野菜植え付け前の、我が畑の第一ブロック



第2ブロック




だい3ブロック


第4ブロック


夏野菜の作付計画、限られた畝の効果的活用と収穫
いつ種をまくか、購入苗はいつ植え付けるか、
何を植え付けるか
連作障害は大丈夫か
夏野菜の植え付け計画は、考えるだけでもときめくものがある。

購入苗は、今年も畝があくまで大きめのビニールポットに植え変え待機中。
我が夏野菜作りの近頃の心境は、早や植えはしない。

購入苗のスイカやプリンスメロン


トマトやナスなどは、待機中


毎年種をまくのは、
落花生


きゅうりやナンキン


我がひと夏は、今年も楽しみなのであります…。
それではまた。

アフリエイト広告欄

小林製薬のグルコサミン&コラーゲンセット

小林製薬の通信販売 一品からでも送料無料

贈り物に大好評!神戸フランツの半熟チーズケーキ


梅干しの梅翁園




ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と人気のサラダからし菜。発芽率もよく作りやすいし、今年もサラダセットを作り…

2015年05月19日 05時54分17秒 | ガーデニング&野菜作り
          (四季のガーデニング)
           
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
中央競馬 ブログランキングへ
(本文並びに写真の無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

昨日は、私にとってはいい雨でした。
みなさま方はいかがお過ごしですか。

花数は少ないものの、アイスバーグが咲いてくれました。

支柱は、長持ちするように竹の表面を少し焼きました。


ひと雨前に、スイカ、長ナス、トマト、落花生、サツマイモを植え付ける畝を作り、
やっと作り終えた午後6時 雨がシトシト降り始め…。
作業は予定どうり、雨の降りだし時刻も予報どおり。

さすがに天気予報も、直前の予報はピシャッと当てるなあ~。

ピリッとした辛みがあるサラダからし菜
大人のサラダ
見た目もきれいし…。

思ったのは収穫する時の大きさ。少し小さい、まだ早いかな、と思う時くらいがベター

この種も2014年12月16日、ラストミステリーツアーの際、立ち寄った道の駅で
思わず買ってしまったもの。
日本小菊やアスパラ菜、四季取りニンジン、サラダからし菜…


重宝なのは、いつでも種が蒔けるし、発芽率が高い。
少しずつずらして蒔けば、サラダセットに使えるし…。

我がサラダセットの仲間入り。

種袋の写真で収穫すれば、カサは大きいが味が落ちる。
早めの収穫、もったいないと思う大きさで収穫。

しつこいですが、サラダで食べる野菜は、早めの収穫が大事
我が肝に改めて命じたのでありますが…。
それではまた。

アフリエイト広告欄

旺文社の0歳~児向け英語教材/体験DVD無料プレゼント♪





転職エージェントを活用して転職を成功させたい方へ-DODA転職支援サービス

北アルプスのピュアウォーターを宅配、ウォーターサーバーで!




ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong><br>
<br>
<a href=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が性分なのか、密植 4条蒔き。多収穫を目指して…

2015年05月18日 05時20分24秒 | ガーデニング&野菜作り
(四季のガーデニング)
           

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

大坂都構想、わずかの差で反対票が上回ったが、年代別には
年をとるほど「安定志向」「不安先行」のため、反対。
かといって現状に満足しているかといえば、文句ばかり言っている。

世の中には、変えていいものと決して変えてはならないものとがあるが、
制度や仕組みは絶えず改革や見直しが必要。
これでいいというものなどありゃしないのに…。

文句だけは言うけど、改革はしたくない、何やらややこしそうだから嫌だ
というような高齢者にはなりたくないなあ

などと思いながら、週間天気予報を見れば
今晩から雨
まだ植え残っている夏野菜
今日中に畝を作り、ひと雨降って植え付け

勝負は、今日の畑作業にかかっている。

話は変わって、多収穫
いい表現でいえば、多収穫を目指す
言い方を変えれば、がめつい。

野菜作りも、びっしり生えそろっている方が綺麗だし…。
4条蒔き…
この畝、4条の多品種種蒔き

ルッコラ、ラディッシュ、コーラルリーフ、サラダで食べるほうれんそう
からし菜、バジル

5種類を種まき
だいたい同じ時期に収穫できるし、バジルは植え変えが出来るし…

バジルは失敗も、5月に入り収穫(一部収穫した後、我が性分の密集植え)




3月24日に種をまき、5月の10日までにすべて収穫。
密植
    





サラダセットに欠かせない4条植え
この畝がプリンスメロン&マッカ(マクワウリ)の植え付け畝になる。

それではまた。














ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ 
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong><!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと5連敗阻止。ヴィクトリアマイルは、怖い3枠2頭 ディアデラマドレ ストレイトガール…

2015年05月17日 15時10分00秒 | 競馬・株・釣りその他趣味諸々
      (四季のガーデニング)
           
中央競馬 ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

我が競馬予想は不振にあえぎ、5連敗。船は大きく傾き、早や沈没近しの状態も
先週のNHKマイルCで5連敗を阻止、一矢報いたが…


負けが10万円を超えたら、競馬などやめてやる
偉そうにも回収率100%超えを目指して我が2015年競馬がスタート…



こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

手に汗を握る瞬間、ときめき、興奮 2015年の競馬、
只今のところ 4勝 11敗と大きき負け越し。
浮上のきっかけは掴めるのか、それとも泥船となり沈んでしまうのか。

予想日時:平成27年5月17日(日) 午後3時10分 今日は1レースのみ予想も全く絞れず。
 
東京競馬 第11レース は、ヴィクトリアマイルは、怖い3枠2頭 ディアデラマドレ ストレイトガール
まずは投網作戦 枠連5点ボックス 1,3,6,7,8枠 各100円 10通りで小計1,000円
枠連 3-3  500
〃  3-6  500円
〃  3-7  500円
〃  1-3  300円
〃  6-7  300円
〃  2-3  200円
〃  3-5  200円
〃  3-8  200円
小計     2,700円
馬連 05-11 1,000円
〃  06-11  500円
〃  05-06  500円
〃  11-15  500円
〃  02-06  300円
〃  05-15  300円
〃  06-15  300円
〃  02-11  200円
〃  06-08  200円
〃  06-13  200円
〃  06-17  200円
〃  04-06  200円
〃  07-11  200円
小計     4,600円
合計    8,300円

 【2015年競馬投資結果
回数   月 日    投資額      払戻金       差し引き収支
1月 4日(日)   10,000円    11,350円    1,350円  
1月11日(日)   10,000円     5,080円     4,920円
2月 1日(日)   13,000円    15,060円    2,060円  
2月 8日(日)   17,700円    13,740円     3,960円
2月15日(日)   13,600円    10,760円     2,840円
3月 1日(日)   19,200円    16,010円     3,190円
3月15日(日)   10,200円     1,140円    11,500円
3月22日(日)    9,500円     8,600円       900円
3月29日(日)    5,000円     6,060円    1,060円  
4月 5日(日)  10,000円     9,080円      920円
4月 12日(日) 10,000円     4,460円     5,540円
4月 19日(日) 12,000円     5,790円     6,210円
4月 26日(日) 10,000円         0円     10,000円
5月  3日(日)  7,600円       690円     6,910円
5月10日(日)    6,000円     20,040円    14,040円  
【2015年 競馬を楽しむために】


スポーツ新聞を眺め、競馬予想
絞りきれない我が頭脳&性格からすれば、投網作戦を継続するしかない。

すなわち…
枠連で5点ボックス 10通りの馬券購入
まるで蜘蛛の巣を張りめぐらすかの如く投網を打つ投網作戦

勝負は、枠連なり馬連の数点
狙うのは、本命からヒモ穴 人気を落とした実力馬
攻めの姿勢
競馬など小学生のかけっこと同じ


確かに早い子もいるが、順位はいつ入れ替わってもおかしくない。
今年も軍資金は10万円。
ただ、昨年は奇跡の100%超回収。その104,100円は非常米として今年に繰越し。
はたして2015年は…。





リクナビNEXT










ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング></strong><br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~