箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

戦艦いずも ロナルドレーガン そしてイージス艦 初めての軍港巡りと船艦三笠

2024年04月11日 05時39分40秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
     
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

春本番の陽気が続きそうな今日この頃
みなさまの日々はいかがですか

話は靖国神社参拝旅行の続きになりますが、
2024年4月4日(木)鎌倉大仏殿を後にし
車窓から見える茅ヶ崎 海鳥かと思いきやサーフィンをする人々


横須賀では漁師飯のお昼ご飯




なかなか予約が取れないという軍港巡り 2,000円


これが「いずも」でしょうか


たくさんの潜水艦や軍艦が見えます


ロナルドレーガン


レーガンを守るイージス艦


そして最後に訪れた戦艦三笠記念館


国を守るということはどういうことなのか


平和を守るということはどういうことなのか
色々考えさせられる2日間の靖国神社参拝旅行でした

で、私の記念の一枚です


今日は絶好の畑仕事日和、草引きやギボウシの株分けなど
土いじりを楽しむ予定です
それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年ぶりに靖国神社へ 雨に濡れた桜の花びらには…

2024年04月10日 06時20分14秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
     
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝は室温8度、温度以上に寒さを感じる朝になりました
みなさまの日々はいかがですか

話は1週間前になりますが、とある団体で5年ぶりに靖国神社に参拝してまいりました


桜は5~6分咲きでしょうか
小雨が降り始めました


雨に濡れる桜の花びら1枚1枚には、
この国を守るために散華された幾百万の同胞の想いが込められています


昇殿参拝には多くの団体が訪れ、小さな子どもを連れた団体も見受けられました
靖国神社には、確かに厳かな雰囲気を感じ、玉串を奉納いたしました

大混雑の千鳥ガ淵墓苑には立ち寄ることが出来ませんでした
小田原城では雨が本降りになってきました




たくさんの観光客で賑わっていました 蒲鉾 鈴廣


珍しいミニミニ瓢箪のピクルスを土産に買いました


この日の泊まりは箱根湯本富士屋ホテルです


大きないいホテルでした


朝食はバイキングでしたが、昨夜はタップリ食べたはずなのに
朝もまた美味しくよく食べられるのであります




手荷物の預かり間所も準備されていました


そして向かったのが鎌倉大仏殿


桜も咲き外国人観光客の多いこと
続きます

それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職者の会バス旅行 2日目は松江城へ

2024年02月29日 05時54分44秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
     
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

2024年2月26日(月) 退職者の会バス旅行2日目です。

朝食 美味しくいただきました


玉泉の庭は手入れが行き届き、見事でした




国宝松江城へ


天守閣からは町並みと宍道湖が見えます


お昼はここです、大きなゲゲゲの鬼太郎


お昼です


甘エビと蟹味噌で丼を作るのですが、


もう少しお造りを入れて欲しかったなあ~

こうして午後6時前には帰着したのであります
何やら賑やかな旅でした

余談ながら今回のバス旅行は、よく飲みました。
バスに乗ると同時にTさん持参のウイスキー
会からは缶ビールとお菓子の詰め合わせが配られます

ジンギスカンとお昼ビール
島根ワイナリーではタップリとワインを試飲
玉泉でも美味しくビールいただきました、終わり。

それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


Xserverビジネス


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職者の会 いざ出雲大社へ 島根・玉造温泉の旅

2024年02月28日 05時55分22秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
     
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

2024年2月25日(日) あいにくの雨
退職者の会 今年のバス旅行の参加者は68人

まずはヒルゼン高原センターへ こんなモニュメントがありました


ラムジンギスカンの昼食でした


あっという間になくなり、年は関係ないですね
よく食べたくさんビールもいただきました


縁結びの神様が宿る出雲大社へ 上手い具合に雨が上がりました


神楽殿


見事な神社です


これがが国歌に出てくる「さざれ石」




すぐ近くにある島根ワイナリーへ 試飲は好き放題飲めます


泊まりは玉造温泉 玉泉 大きなホテルでした
会席料理です


サザエのお造りは美味しかったです


お肉が出て


デザート 何も残さず美味しくいただきました


頃合いを見てカラオケも始まりました


ホテルのロビーではやすき節や民謡が披露されていました


泊まりは6人部屋でした
明日に続きます、それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


Xserverビジネス


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城ヶ崎へ、掛川城へ

2024年02月23日 05時46分57秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
     
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝は室温7度と寒さが戻ってきました、
みなさまの日々はいかがですか。

伊豆半島の旅 3日目です
2024年2月8日(木)
熱川温泉のホテルからは釣り人が見えます、足下まで波が来ていましたが
何が釣れるんでしょうか。


朝食はバイキング がっつりいただきました




城ヶ崎海岸へ


星野哲朗作詞 城ヶ崎ブルースの石碑があり


次に戦国武将たちが覇権争いに明け暮れた掛川城へ


天守閣にも登りました




この日はよく歩きました 
最後に梅一輪


妻と行く伊豆半島 2泊3日の旅でした
それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


Xserverビジネス


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下田の街から中伊豆へ、伊豆半島は暖かい

2024年02月22日 05時45分42秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
     
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

昨日は終日雨、畑には行かず我が部屋で何チャラカンチャラと整理&片づけに精を出していました。
旅行の写真も整理しています。
みなさまの日々はいかがですか。

話は昨日の続きになりますが、
伊豆半島の旅、2日目です。
2024年2月7日(水) 伊豆半島は暖かい、至る処に柑橘類が見られます。


下田の街 ペリエロードを散策すれば


初めて見ましたアロエの花


こんな白い花もありました


鴨がゆったり泳いでいます


港が見えます



次に龍宮窟へ


こんな感じで波が打ち寄せてきます。


次は山の頂上へ 一面ぶどう畑が見えます


中伊豆ワイナリーへ




試飲をしました 100円で5種類ほど飲めます


ジャンプしたつもりでしたが、足が上がっていません


この日のお泊り 広い部屋でした


和室も付いています


夜はバイキングです

たくさん食べました


それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


Xserverビジネス


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念、富士山は見えませんでした…

2024年02月21日 05時49分52秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
     
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝も室温10度と寒さは緩みました、天気予報は雨模様
みなさまの日々はいかがですか。

畑には行けそうもありませんので、今日は何チャラカンチャラと気になっていたものを
整理&片づけをしようと思っています。

まずは旅 2024年2月6日(火) 妻と旅に出ました。

大井川にかかる日本一長い木の橋 蓬莱橋を渡り


静岡県といえばマグロとお茶
お昼は海鮮どんぶりです


ここは見応えがありました、富士山世界遺産センター


こうして赤の鳥居から富士山が見えるはずでしたが、


あいにくの小雨で見えませんでした


雪が残る中、天城峠を越え


東急ホテルでの夕食


朝はバイキングですが、しっかり食べました




ホテルからの眺め


河津桜が満開です


相模湾を眺める人


飽きない景色です、私も眺めていました


続きます。

それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


Xserverビジネス


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館夜景とたっぷりイクラ 魚が美味しい、旅をするなら北海道

2024年02月05日 05時54分24秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
     
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝は室温6度、本降りの雨になりそうな天気予報ですが、
みなさまの日々はいかがですか。

北海道旅行、昨日の続きです。
11月30日 
ロープウェイで昭和新山へ


大沼国定公園を訪れ


トラピスチヌ修道院


函館山から見た夜景 絶景


泊まりは湯の川温泉 海と灯(あかり)
ここのバイキングは美味しかったです、左端の甘エビの兄貴みたいなエビ
少々剥きにくかったですが絶品でした。



翌朝もバイキングでしたが、いくらが本当に美味しかったです。






いくらどんぶり かけ放題です。



タップリ食べました。
ホテルはこの海と灯が断トツによかったです。

五稜郭


眺める人


最後は函館朝市を巡り


函館空港から伊丹空港へ、やはり北海道はいいですね。
食べ物が美味しい。

特によかったのは、バスの運転手さんとガイドさんそしてホテル海と灯。
雪道の運転技術もしかり、ガイドさんの案内も素晴らしかったです。

いい思い出になりました、やっぱり人生の楽しみは「旅」と「食べもの」
おまけの1枚


雪の北海道旅行でした、景色や美味しい食べ物
出来れば毎年北海道旅行をしたいものであります、それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


Xserverビジネス


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシンとホッケのにぎり、これぞ北海道 小樽・函館へ 

2024年02月04日 05時50分02秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
     
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝は室温6度と寒さは緩みましたが、
みなさまはいかがお過ごしですか。

昨年の旅の振り返りです、2023年11月28日(火)
妻とツアーで小樽・函館 3泊4日の旅に行きました。

ホテル近くの福寿司さんへ


初めて食べたのがニシンとホッケのにぎり
美味でした、地元では当たり前に食べるとか…。


この日はグランドパーク小樽に泊まり


翌朝、ホテルからの眺め いかにも小樽に来たという感がしました。


朝食はバイキング


まずは小樽運河周辺を散策 写真スポットでは誰もがパチリ




北一硝子館


そして登別温泉へ、閻魔大王がありました。


この日は、登別温泉ホテルまほろばに泊まりました。
旅は続きます。

それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


Xserverビジネス


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~隠岐の島 漁港を巡り、島を巡れば……

2024年01月31日 05時55分49秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
      
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

1月もとうとう今日が最後の1日となりました、
みなさまの日々はいかがですか。

我が2023年の手帳に記されたどうしてもやりたかったことの一つ 隠岐の島旅行。
最後のドライブ旅行

隠岐の島の漁港を巡ります。


恥ずかしながら記念の1枚 あと1日で73才、これが72才最後の写真です。


隠岐空港にも立ち寄りました。


隠岐の島の散策です、隠岐国分寺


樹齢600年 かぶら杉


佐々木家住宅


隠岐の島を後にし


ウサギ


最後に白兎神社に立ち寄り


高速道路を使って一路我が家へ…。

3泊4日の隠岐の島旅行でした。
多分これが高速道路を使っての人生最後の旅行になるでしょう。
いい思い出になりました。

思うに我が年代の最後の楽しみは、
人それぞれながら
私にとっては、
朝からご飯が美味しく食べられること
毎日元気に野菜作りが出来る事、
そして時々「旅」に出かけ、美味しい食べ物…
なのであります。

それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


Xserverビジネス


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠岐の島は紫陽花の島だ、忘れられない「カサゴの刺身&にぎり」

2024年01月30日 06時48分04秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
      
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝は室温4度、寒い朝になり少々寝過ごしました。
みなさまの日々はいかがですか。

隠岐の島巡り、昨日の続きです。
我が2023年の手帳に記されたどうしてもやりたかったことの一つ 隠岐の島旅行。

ここは島の至る処に紫陽花が咲いています。




竹島まで161キロの案内板が見えます。


眺めは絶景


釣り竿を出しましたが、すごい強風でボウズでした、何も釣れません。


地元で美味しいと評判のお店「てん」へ。

メニューはこんな感じで、活き活きのサカナを見せてくれ、
二人ならかさご1匹がオススメとすすめられました。


まずはお刺身


あっさり煮付け


カサゴのにぎり


大満足でお腹いっぱいになりました。
カウンター席も入れ、10人ほどが入れる小さなお店。
カウンター席に座り、魚をさばく様子も見えました、見事でした。

ホテルや旅館とはまた別の楽しみ
地元の小さな居酒屋のカサゴ1匹 これだけで忘れられない旅になりました。

続く。
それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


Xserverビジネス


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてもしたかった旅 隠岐の島 釣りと魚港巡り…

2024年01月29日 05時45分34秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
      
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝は室温5度、寒さは気持ちだけ緩みました。
みなさまの日々はいかがですか。

私はといえば、暖かい昼は少しは畑へ、
寒い時間帯は何チャラカンチャラと整理&片づけの日々なのであります。

昨年の旅行写真の整理もしています。

2023年の振り返りですが、
我が手帳に記されたどうしてもやりたかったことの一つ 隠岐の島旅行。

高速を使って境港まで行きました、73才になる数日前です。
我が家はインターチェンジが間近くにあるとは言え、ここ数年高速道路は運転していません。
視力の悪化と運転に自信がなくなったからです。

マイカーで旅行する最後の旅と決めて出発しました。

2023年6月26日
高速道路を使っておよそ350キロ 境港に着きました。


フェリーを使って西郷港へ到着。


この日は西郷港周辺を散策するつもりが豪雨、
早い目にホテルに入りました。

ホテルから見た景色


楽しみにしていたばい貝のお造り


お料理


泊まりはプラザホテル


朝の景色


朝食


この日は島巡りの予定で、ダイハツのタントをレンタル
2日で6,000円と安い。

隠岐の島は1周しても90キロ のんびりと回ります。
漁港を巡れば 大群のカモメ




隠岐の島の景色を眺め


続く。
それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


Xserverビジネス


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝市メンバーの日帰りバス旅行、近江牛、たらふく食べました。

2024年01月17日 06時15分33秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
     
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝も室温3度と寒い朝になりましたが、
みなさまの日々はいかがですか。

話は数日前に遡りますが、
年に一度の朝市メンバーの日帰り旅行
今年は近江八幡散策と近江牛懐石

2024年1月12日(金)朝市出荷者27人が参加
近江八幡民俗資料館を訪れ


旧西川家住宅


観光ボランティアの説明を聞きながら回ります




かの有名な八幡堀


そして八幡宮




お昼は休暇村近江八幡へ
楽しみな近江牛の懐石です


スーテーキも美味しかったです


近江牛もタップリです


野菜はナメコなど


しゃぶしゃぶもこれでもかというほど食べました。


お昼の風景


これが格別に美味しかったです。


このダシをかけてお茶漬け風に食べるのであります、


肉茶漬け?


琵琶湖大橋からからの眺め


ラコリアーナを訪れ


めんたいパークにも立ち寄り


お腹いっぱいの日帰り旅行でした。
で、美味しいものを食べて、
旅を楽しみ、
英気を養い、
3月17日のオープンに向けて、今年も野菜作りに精を出すのであります。

それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


Xserverビジネス


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りバス旅行は雨になりましたが、綺麗なもみじ……

2023年11月14日 05時59分11秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
     
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

季節は真冬並み、昨日は寒い一日になりました。
今朝の室温も7度、ファンヒーターを使い始めましたが、みなさまの日々はいかがですか。

数日前になりますが、11月10日(金) 退職者の会の日帰りバス旅行がありました。
あいにく終日小雨でしたが、80人 バス2台の近場旅行です。

入園料200円にしては見応えのあったのがけいはんな記念公園。京都府精華町


自然を活かして上手く作っています。


綺麗なもみじが紅葉していました。


お昼は「花惣(はなそう)」
美味でした、ビールも美味しく頂きました。


ひっそりとしたお寺 長岳寺にも立ち寄りました。奈良県天理市
地獄絵が開示されていました。


お土産に並んで柿の葉寿司を買いました。

退職者の会も会員が減る一方です、
退職したらきっぱりと縁を切り次の人生を歩む、
退職後も付き合うのはゴメンということなのでしょう。

記念の1枚です。


それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


Xserverビジネス


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

73才の男4人、集まって何が面白い?

2023年11月08日 05時18分54秒 | 旅行
     (四季のガーデニング)
     
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

丁度1週間前になりますが…
2023年11月1日(水) 男4人で集まって何が面白い、と思われるかもしれませんが、
続いていていますよ、今年3回目です。
高校3年生の同級生ですからね。

この道は馬が銀を運んだので、銀の馬車道とかいうらしいです。


途中におおたダムがありまして、黄葉が始まりかけていました。


たどり着いたのが砥峰(とのみね)高原


一面ススキ


たくさんの人が訪れていました。


映画の撮影によく使われるようです。


さらに細い山道を進むと、福知谿谷へ


紅葉が始まった谿谷




田辺聖子さんの石碑もありました。


そしていつもの宍粟市の山小屋へ


炭火バーベキューです。


食べて飲んで語り…
まぁ~色々話しましたが、「人生色々だ」ということで締めくくりました。
で、みたくないでしょうが、翌朝の男4人の記念の一枚です。


それではまた。
 
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?

人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて 10年余り
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
      平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。
神戸フランツ


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」


取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─


Xserverビジネス


オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~