ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




いゃぁ今夜もめちゃめちゃ楽しかったです。


しかし湿気のせいかね、お腹が減るんですよ。


…('-'*)シッケノセイダッテバ。


そうそう、今朝は走ったから、余計ね(笑)。


…('-'*)ハシッタセイダッテバ。


お昼にこのケンタリングを食べて(ご飯お代わり)、リハ後に丸天うどんを頂きまして、さっき鮭でもー一杯ご飯を頂きまして、その合間にはバームクーヘンだの軟骨天だのをつまみ食い。

ま、台風ですから仕方ないですよね(笑)。

…('-'*)タイフウハオナカヘルノダ。

で、今夜はキンキンに冷えたぶわっとアツアツのモツ鍋なんかどうでしょうか。

あ、ナイスアイデアなんじゃないかな?

うー…(´∇`)ヨダレヨダレ。

コメント ( 32 ) | Trackback ( 0 )




外は雨。

朝も早いし、乗り換えもアレだから、羽田までバスでゆっくり寝ていこう。

…と、バス停へ。

すると、チケット売り場のおじさん、

「今朝、ベイブリッジで事故がありまして、まだ道路が渋滞しております。到着が予定より30分は遅れてしまいそうですが、ご了承くださいますか?」

…いえ、ご了承できません(´∇`)ムリデス。

だってそれじゃ、飛行機飛んじゃうもの(笑)。

急遽、電車を使って向かうことに。バス停に寄った時間も考えると、かなり危ない。携帯で最速の乗り換え案内を。

「…ふむ。…ふむむ。」


うわー、今からで最速は新幹線まじりかー。

おまけに二回の乗り換えをキッチキチにしていかないと、…手続きを考えると間に合わない。

新幹線乗って…あとは走るしかない(´∇`)マジカイナー。


で、ようやく今、どうにか間に合う羽田空港行きの電車に乗り込めました。

…ほんとに結構走りましたよ。ゴロゴロ持って、揺れるカメラ押さえて(笑)。

そして今しがた、車内アナウンスが。

「この先、電車が込み合っております関係で、当駅で時間調整をいたします。お急ぎのところ大変申し訳ありません。」

えー(´∇`)ダメデスダメデス。

まぁ間に合う…とは思うんですが。…こんなはずではなかったです(笑)。


朝から頭使って、走って、汗かいて、完璧に目めが覚めましたよ(笑)。



…あ、もう着くね。良かった~(´∇`)マニアック…じゃない(笑)、マニアッタ。

コメント ( 25 ) | Trackback ( 0 )




なんだか急に冷え込んでまいりましたね。こちら神奈川県東部は一日中冷たい雨でした。皆さま体調などお崩しになっていらっしゃらないでしょうか

 

今日は楽しみにしていた「メタル・ゴッド」(←神ですよ、神)こと、ジューダス・プリーストのライブを観に、二十年来の友人Mくんと共に、僕としては今月三回目(←うーむ(笑))となります武道館へ行って参りました。

ヘビーメタル、って言葉は聞いたことがあるかも知れませんが、「ハードロック、ってのと何が違うの」という方も多いかと思います。

あのね、ヘビーメタルってのは・・・と僕が解説を始めると長くなりますし(笑)、そもそもご興味の無い方がほとんどなんだろうなぁ、と思ったりもしますので、ここはWikipediaの「ヘビィメタル」の項にお任せしてしまいましょう。

 

僕は中学三年生の時に、いわゆるヘビーメタルの元祖的存在であります、このジューダスプリーストやアイアンメイデンに大ハマリしまして(・・・あの頃は本当に何にでもハマっていたので、その一つとして、ですが・・・大好きでした)、よく受験勉強明けの朝4時とか5時、外が白み始めているというのに、彼らの代表曲でありますこんな曲や、こんな曲をね、窓を開けてガンガンに聴いていたものです。方程式を解いた後の頭に「く~っ、しみる~」ってね(笑)。しかも、レコードからダビングした、カセットで(←時代ですねー(笑))。

勿論ヘビーメタルにはピアノは勿論、キーボードなんて入っていません。でも、大好きでしたし、意外かもしれませんが、今でも好きなんですよ。中学生当時はね、レコード聴きながら、あまりのかっこ良さに泣きながら眠ったこともある位なんですよ

 

今日、あれから数えると25年にもなりますが、初めて生で見たメタルゴッドは、当時と変わらぬ、あの声を聴かせてくれました。涙が出そうになりました。

御歳57歳にもなられる、ヘビーメタルの専売特許でもあります「ハイトーンボーカル」の始祖でありますロブ・ハルフォールド、声も素晴らしかったですが、ビックリするくらい歌が巧かった。物凄い努力をしたんだろうな・・・と、昔はそんなこと当たり前のように思っていたことに、今日はしみじみと感じ入ってしまいました。

彼らが世界に広めた黒いレザーに金属の鋲やらトゲトゲ、というメタル独特のファッション(←SMファッションからヒントを得ているんですね)は、さすがにお年のせいか、ちょっと重たそうでしたが(←一体何㎏あるんだろ、っていうような金属を付けまくった皮のコート着てました)、今ではああいう格好をした人がいれば「あ、ヘビメタの人だね」というくらいの代名詞にまでなっていますよね。凄いことですよ。彼らこそ、音楽界のココ・シャネルか、森英恵か、という(←怒られる(笑))。

 

決して満員では無かった。正直、空席も目立った。

 

・・・でも、ブームは過去のものとなってしまった今でも、あんなに沢山のメタルファンが、今でもいる事がとっても嬉しかった。そして、この雨の中、会場に駆けつけた先ほどご紹介したような過去の名曲のイントロが流れると、皆が「ウオー」と歓声を上げ、両の手で、人差し指と小指を立てた「メタルサイン」を突き上げる・・・勿論、僕もね(笑)・・・いやー、感動的でした。最後の曲は、とっても聴きたかった名曲中の名曲、「You ve got another thing coming」を、爆音と共にハーレーに跨って再登場したロブと一緒に、会場中で大合唱してまいりました。いやー、ほんと、久々にメタルに埋没いたしましたが・・・いいわぁ(笑)。

あのね、ヘビーメタルって、とっつきにくいイメージあるかもしれませんが、ジューダスって、お聴きいただけると分かると思いますが、とってもメロディアスで、かなりポップなんですよダカラスキー。

 

帰りに、Mくんとラーメン食べて帰ってきました。

味付け玉子と、コーンと、燃やしをトッピングして、・・・ライスも付けて(笑)。

耳も、心も、お腹も、大変満足ですパッツンパッツンー。

 

さて、明日は所用で福岡にお邪魔します。どんな旅になぁるかな。よろしくどうぞー

ではー。



コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )




佐渡汽船乗り場のレストランでの食事はかなわなかったので(←すごく残念(笑))、一旦会場に入って、朝食を頂くことにしました。

でたっ、炊き込みご飯っ

ちなみに、写真はイメージです

・・・これは、朝じゃなくて、えっと、何度目かのおやつの時の写真でして、朝は、大好きな塩鯖やら鶏のペッパーソテーやら、ひじきやら何やら、色んなおかずと一緒に頂きました(←あまりの空腹に写真を撮り忘れている(笑))。

そして改めて、外出。

 

会場横の建物の31階にある展望室へ。新潟の街が350度のパノラマで見渡せます。

鼻○そやう○ちと、ネタにもされておりましたが、こちらのポスターの中の朱鷺は「SAVE OUR EARTH」を訴えておられました。動詞が頭にありますので、命令形ですね。救え、と。

心情的には、最後に「PLEASE!」と、付けたくなる昨今ですね。頼むよ、と、いった感じで。

それにしても、気が付けば朱鷺って、色身がそのまんま「日本」なのですね。さすが国鳥(←・・・お、彼らも色的にかなり日本だ(笑))。

 

曇っておりましたが、展望室からは佐渡島がとっても大きく、近く見えました。

東京23区の1・5倍もの広さをもつ、日本の秘境100選にも選ばれている島。

「達者海水浴場」「賽の河原」「ドンデン山」等、興味深いネーミングのスポットが沢山ありましたので、是非一度は訪れてみたいのですが、中でも、こちらの地図の右中央にご注目下さい

「アルコール共和国」

く、国・・・

解説文によると、なんとね、ちゃんと独立を宣言しているんだそうです

詳しい内容に関しては調べていけば色々と分かってくると思いますので、ここでは全国のアルコールファンの夢を壊さないように割愛しますが(笑)、とにかく、こういう「国」があるとは知りませんでした。とっても興味深いです(笑)。

バチカンやモナコのような小さな国家がありますが、日本の中にも、こういうミニ独立国って、実はけっこうあるんですね(こちら)。最盛期には200ヵ国をかぞえ、こうしたミニ独立国だけのオリンピックまで開かれた(←・・・八王子で)そうです

おもしろいぞ、日本

 

もどりガツオですねー

がんばって戻ってきたところを、こう、えいっ、と・・・いやいや、そう言ってしまっては食べ辛い(笑)。

わさびで食べるのか、生姜で食べるのか、それは醤油なのか、はたまた高知などで頂くように、ニンニクやたまねぎなどと一緒にポン酢風味で頂くのか。

この一品を前に、バン○メンバーの中でも、色々と意見が分かれたところです。

僕は、ポン酢風味、あるいは、生姜、あるいは、わさび醤油、で頂きます。

・・・って、全部じゃん。いいのー、美味しければ(笑)。

 

自分からは頼まないようにしていたのですが、メンバーさんの中には、当然こちらのファンの方もいらっしゃるわけでして・・・、目の前には、美味しい肴も沢山あることですし、

僕も、つい・・・一献、そして、また一献(←でも、ここでストップね)。

本場でね、綺麗な空気と一緒に頂くからなのか、本当に美味しかったのですが、やっぱり、気が付けば、

・・・いつもとはかなり違う酔い方をしてた気がしますタノシイノダガー。

いやー、日本酒になると、たったあれだけで、もうね(笑)。

 

いつか、鬼平みたいに日本酒が飲めるようになるかなぁ、いやぁ、今回のチャレンジで思ったけど・・・どうもそれは無理っぽいなぁ(笑)。

 

ではー。



コメント ( 21 ) | Trackback ( 0 )




つい先程、新潟での所用が終了いたしました。


…まだ7時ちょいですね。


それはつまり。


まだ新幹線が動いているという事で。


実はまだ、へぎそばを食べておりませんのです。


さすが新潟、所用は熱く盛り上がり、とっても楽しかったのですが、

…この一点のみ、ものすごく心残りであります(ё_ё)くぅ~。

 

ってか、などと書きながら着いた駅で立ち食いそばを見つけて食べましたが、

ちょっとちょっと奥さん、それどころではありません。

ダイヤの乱れの影響で…ちょっと大変なことになっております(+_+)。

こういうの、初めてですが、さてさて、どーなるでしょうか。

 

---追記。---

 

へぎそば(へぎ、とは盛り付ける器のこと)は食べられませんでしたが、新潟に行く前からそばの口になっていたということもあり、「基本うどん派」の僕としてはめずらしく、お蕎麦を注文いたしました。

新幹線に間に合うように、と、ライブ後十数分で駅に向かいましたし、お腹ペコペコ。温かいお蕎麦の、美味しかったこと

一緒に立ち寄ったメンバーとも、「まだあと5分もあるしね」などと言いながら、あったかおつゆをおなかに流し込んでおりました。

 

しかし・・・のんきにお蕎麦をすすっている間に、

 

こちら・・・13・・・番線では、大変なことになっていました

 

昼間のダイヤの乱れの影響で(←これも知りませんでしたが)、

この列車、グリーンを除く指定席は、急遽、全て自由席に。つまり、指定券を持っていても、無効になったのです(指定席分の払い戻しは、降車した後で対応するとのアナウンスが何度もありました)。

そして、「次の新幹線は運休」となっており、その分、発車が約40分程遅れました。つまり、二本分のお客さんを、一本の新幹線に乗せる事になっていたわけです。なぜ運休になったのかは、詳しい説明はありませんでした。

発車前には何度も、「信号トラブルの影響でダイヤが乱れており、さらに、本日は大規模なイベント(何度目かにはコンサートとも言っていました)があり、大変多数のお客様が・・・。・・・ご迷惑をおかけしております・・・。」という車内アナウンスが。

車内の通路(デッキ)は、本当に満員電車のよう。座れないまでも早めに乗って、どうにか階段(二階建て新幹線です)や地べたに座った方々、しかし、それも叶わず立ったまま掴まるところも無いような状態で乗車されている方々。指定席を買っていたのに、いや、買っていたが故、ギリギリで駅に着いた方々は・・・突然の「指定券の無効化」で・・・。

こういうことってあるんですね

勿論、僕たちが用意していただいていた指定券も、無効に。でも、たまたま運良くバ○ドメンバーはあらかた座れたのです(数名は席が確保できず、「遅くなっても、・・・立って帰るよりは」と、その後の最終列車の列に並んだ人もいました)。でも・・・大宮で降りたときに聞いたのですが、僕たちバンドよりも少し後に駅に到着したダ○サーさんたちは、なんと全員(!)、席には座れず、通路での体育座りで乗ってきたんだそうです。

車内では、「申し訳ありません」というお詫びのアナウンスが繰り返し流されていました。しかし・・・「お願い申し上げます。売店の前は広くお空け下さいますよう」なんていうアナウンスも。

僕はそれを聞いて、

売店の中でも何でも、とにかく、一人でも立っている人を座らせてあげたら?

・・・と思いましたよ。

 こういう時列車は、減らすのではなく、むしろ増発すべきなのではないでしょうか。勿論JR的には、色々と事情があるのでしょう。トラブル時のマニュアルもあるのでしょう。それに沿った、「最適・最善の対応」をしたのでしょう。

 

でも

 

途中、越後湯沢駅を出発してしばらく経った頃、こんなアナウンスがありました。

「えー、先ほど、越後湯沢駅から山形への乗り継ぎについてお問い合わせをされたお客様。本日、列車が遅れております関係で、当列車から、山形への乗り継ぎは、ございません。ご了承くださいますようお願いいたします。」

詳しい事情はわかりません。でも、・・・JR側が原因のトラブルと運休と遅延で、おうちに帰れなくなった方がいらっしゃるのだろうな、ということくらいは想像がつきます。

 

新潟駅でも、駅員さんに詰め寄っている方を幾人か見かけました。テレビの中のニュースなどでは見ていた殺伐とした光景でした。

でも、あの状況だったら・・・。

その駅員さんには何の罪も無いのですし、声を荒げるのは大人気ないと言ってしまえばそれまでですが、・・・わかってはいても、

 

「一体、どうなってる?あなたたち(の会社)は、我々乗客に対して最善を尽くしているの?」と気持ちが高ぶるのは、分かる気がしました。

あれは、辛いですよ

 

 

そして、やがて来るかもしれない、大きな災害時のことなどを考えてしまいました。

多分、「ご迷惑をお掛けしていますが、ご了承ください」というのが、その時の対応になるんだろうな、ということがわかりました。

楽しい所用を終えての帰り、・・・今日僕が目にした範囲ですが、JRの対応はちょっと残念でした

せっかく日本は列車や電車のとっても充実した国なのですから、是非とも、予防できる可能性のある技術的なトラブルそのものへの対策、そして有事の際の対応の改善、向上を望みたいです。

ではー。



コメント ( 51 ) | Trackback ( 0 )




朱鷺

…国鳥なんだけどなぁ。

いいのかなぁ(笑)。

佐渡汽船乗り場のお土産屋さんにて。

さっき展望レストランにご飯食べに行ったら、11時からでした(´Д⊂アラ。

 

---追記。---

ここはやはり、

 

 

こちらもご紹介しないわけには(笑)。

 

正直、もう国鳥だということは置いておいても、単に商品(←しかもたべもの、ね(笑))のネーミングとして、のけぞりました(笑)。

すごいっす

ではー。



コメント ( 38 ) | Trackback ( 0 )




いゃあ楽しかったですよー(´∇`)!

今回からブレスレットも戻ってきまして、安心の重みがやっぱり心地よし。

このグラムに身体が慣れて筋肉が調整されてたからねー、少しでも軽いと手が風船みたいに浮いていっちゃってね。

だから外したらもうずーっと天井バーンな訳ですよヽ(`Д´)ノアイタタ


…はいはい(笑)。


さて、新潟の美味しいものが待ってるので、ここらで失礼いたします。

…今日はもう四食食べたんですけどね(笑)。

コメント ( 25 ) | Trackback ( 0 )




またお買い上げしちゃいましたよー、これ。

沢山美味しそうなお弁当があるんですが、やっぱり僕は、

「温めます」

の一言でこれにヤラレちゃうんだなー(笑)。

…(;´Д`)タマラン。

さらに今日は「大辛」にして、サービスのナンプラーを振りかけてね。

ほんとウマーでした。感動したっ(笑)。

こんなにこれが満足度高くて、東京駅で他のお弁当を買う日は来るのでしょうか(笑)。

…で、なんていうんでしたっけ、これ(ё_ё)アレー?


もう食べちゃって捨てちゃって分からなく…(笑)。

コメント ( 19 ) | Trackback ( 0 )




ぽぽぽぽぽぽぼ ぽっぽっぽぽぽ~っ

・・・ふぅ(笑)。


東京ザヴィヌルバッハ」というバンドのライブにお誘い頂きまして、ぽっぽな街の(笑)、とあるライブスペースへ。

いやぁ、ずっーと見たかったんですよー('-'*)ヤッホウ。

 

メンバーの一人は、大好きで超尊敬しているサキソフォニスト、菊地成孔さん。実はミュージシャンとして以前から、文筆家、研究家としての菊地氏の大ファンなのです。知識、半端じゃないです。

僕のこのブログもね、ある一点においてのみですが(知識は足元にも及びませんので、そこじゃないです)、実は当時読んでいた菊地氏の本の影響をかなり受けているんですよ。いや、ほんの些細な点なんですが。

 

音源では聴いていたものの、生で拝見するのはやはり初めてだったキーボードの坪口昌恭さんのプレイも、「実際見たら凄いんだろうなぁ」っていう予想通り、いや、予想を超えて、本当に素晴らしかったです。さすが当代随一の超絶技巧派、でした。気持ち良かったー。

 

そしてパーカッションの…Iさん(←この期に及んでまだ伏せ字かい(笑))。お誘いのメールをくれた張本人にして、ちょっと前、北の街で深夜三時に味噌バターコーンラーメンを完食した…(笑)。いやはやさすがの手さばき、かっこよかったっす。

帰りしな「お疲れ様でしたー、ありがとうございましたー」ってご挨拶すると、

「ありがとねー明日早いのにー」って。

…いえいえ、明日早いのは一緒じゃないですか(笑)。こちらこそ、本当にありがとうございましたですよ。

 

さて、モーダルな余韻に浸りつつ(←伝わらないね、きっと(笑))、ぼちぼち帰りますかー。

 

---追記。---

 

ジャジーでファンキーでハウスでミニマルで○△□な(形容できない(笑))音楽に身体を揺らしたあとには、金曜の夜の超満員電車に身体を揺られて帰ってきました。状況的に結構シュールでした(笑)。

いやー、クルマで行こうか迷ったんですけどね、

やっぱり、飲みながら見たかったんだもの、聴きたかったんだもの(笑)。

 

音楽にはコード(Cだの、F7だの、Gmだのという、和声)を元にしたコーダルなものと、モードというの(イオニアン・モードだの、リディアン・モードだの、といった、音階・旋法)を元にしたモーダルなものがあって、わりと僕たちが耳にしてきたほとんどの音楽はこれで説明できてしまうんですが、・・・あ、勿論今では、その境界もあいまいになってもきてて、これらを併せたモーダル・コーダルという形式、というか概念で作られている、というかそう考えることで理論立てて整理できる音楽も沢山出てきていて、ってかこれも、昔からあったと言えばあったわけで、ただ理論体系として整ったのはわりとごく最近のことで、これは当然と言えば当然で、音楽を記号化することに成功したのは、実はまだまだほんのここ数十年のことですから、

・・・・・・、

でもとにかく、菊池さんや坪口さんはこのあたりの理論を実に見事に音として具現化、具体化、具象化すること追求されていて(・・・いや、もはやそんな次元は超えているのかも知れませんが)、僕は、こういうことを考えていて、しかも菊池さんはこれを実に見事に音のみならず、解り易く、しかも面白おかしく(笑)、文章化している方でね。僕は目からマグロが大漁だったわけですよ。そして、以来、本当に尊敬しているわけです。

・・・・・・、

 

・・・って、何のことか分かりません・・よね(笑)。やめましょうね、寝ましょうね(笑)。

 

とにかく、とってもいい音楽的刺激になりました

 

そうそう、Iさんはね、こないだの柑橘系二人組でのライブでも叩かれてたんですよ(神社とかでやったライブね)。世間は狭いです(笑)。

さてさて、明日、明後日と、所用で(笑)新潟へお邪魔します。よろしくお願いしへぎそばます

ではー。



コメント ( 26 ) | Trackback ( 0 )




ここ数日、珍しく清く正しく、じゃない(笑)、規則正しく、早寝、早起きをしております。

朝、楽勝で起きれるし、ちゃんとね、夜眠くなるの。

やればできるんじゃ~んYDJ~N。

ま、ゆーてもそんなに長続きはしないと思いますけれど(笑)、でもでも、特にこんな天気のいい日は気持ちいいですね。

今日も午前中はピアノを弾いて過ごして、午後はびよーん室に

久しぶりに少し伸ばしてみようかなぁ、とも思っているんですが、それにしてもただ伸ばしてるだけだと、やっぱり暴れてきますもんね。少し、プロの手でお手入れをしてもらい、それから気分転換にカラーリングを。

色はね、もう最近ずっとお任せでして、最後まで自分でもどうなるのか分からないの(笑)。

今日は、また細かめのメッシュを入れて、それからヘアマニキュアで色づけをしてくれました。普通のカラーよりもマニキュアは色味が色々豊富だそうで、今日はメッシュ部分にグレー系が入ってましたね(←他人事か(笑))。

 

せっかく出てきたので(神奈川県東部→・・・上京(笑))、友人Mくん、Kくんと食事をすることに。

そしてその友人Kくんが「川村さん、納豆好きですよね?なら、是非とも行きましょう」と、お勧めしてくれたお店は、僕がかつて住んでいたNという街にありました。

僕が生まれて最初に住んだ街(この頃は覚えてないけど)。そして、また高校生の頃から大学に入ってしばらくの間、戻ってきてしばらく住んでいた街。

すこし渋谷の町を散歩してから、そのN街の駅前で待ち合わせたのです。僕は少し早めに着きまして、「懐かしいなぁ」と(時たま通り過ぎる事はあったんですが)、久しぶりに駅前に立ち止まって、あたりを見回してみました。

正直、懐かしいというよりも、もう随分変わってしまってて、知らないお店が沢山出来てて、大きなビルが沢山建っててね、

当時僕がアルバイトしていたレンタルレコード屋さんは、入っていた建物ごと、

・・・無くなってました。

あの店でアルバイト中、何枚のレコードをカセットにダビングしたかな。400枚か、はたまた、500枚か。ほんと、お店にいる限り、ずーっとダビングしてたんですよ。もはや、そのためにアルバイトに行っていたようなもの(笑)。

でもほんと、何を聴いても新鮮で、楽しくて、ワクワクしてね。アルバイトに行くのが楽しくて仕方ありませんでした

でも、無くなってました。これも、時代の流れ、というものですよね。

新しいステッカーが貼られ、やがて汚れ、朽ち、剥がされ、また新しいステッカーが貼られ、そしていずれまたそれも。そのうち、ステッカーを貼っていたものそのものが、無くなったりもしてね。それが残るのは、「・・・ここに、昔ね」という、だれかの記憶の中にのみ。

 

友人のお勧めのお店も、「へぇ、ここにこんなの出来てたんだー。」というお店で。

勿論とっても美味しかったですけれど、なんだか本当に知らない街でご飯を食べているような、少し寂しい感じもしました。

でも、ほんとに美味しかったから、・・・また行きますけどね、・・・ってか、また帰りますけどね。

だって、生まれた街だもの。愛着、ありますよ。

 

散歩途中に入った、とある雑居ビルの鏡に向かって。ほら、グレーのメッシュが・・・って、わかんないですよね(笑)。

ではー。



コメント ( 27 ) | Trackback ( 0 )




はい、いよいよやってまりました。

えー、タイトルも今回から若干変更しましてね(←・・・最後ですけど(笑))、また振り返っていきたいわけです。よろしくどうぞー

で、トップの餃子にはあとで触れます(笑)。

 

「ドニチカ」という、土日と祝日にはこれ一枚で、札幌の地下鉄に一日載り放題という、チケットなのです。500円。動物園に行って、一旦ホテルに戻って、それからピアノの発表会のあるところまで、と三回乗る予定だったので(240円×3=720円)、「これは買うべきだね」と、買ったんですよ。

で、動物園の帰りになんとなくこの写真撮って(ぶれてる)、ホテルのある駅で降りようとしたら・・・

・・・無いの

改札の前でバックゴソゴソ、ポケットゴソゴソ・・・でも、無かったのぉー、Nooo~マタヤッチマッター。

でも若い駅員さん、いい方でね、事情を話したら「あららー。では、とりあえずお通り下さい」って、出してはくれたのです。

で、ホテルに寄って、また切符買ってモー。

・・・まったくなー(笑)。←笑えないけど、笑うしかない(笑)。

 

落ち込んだらお腹が減ったので、会場のそばのパン屋さんで、北海道産じゃがいもで作られたという「北海道ポテトドーナツ」とやらを買って、公園のベンチで頂きました。ドーナツとはいえ、甘くはないのですよ。ポテトサラダがたっぷり入ってて、それをパン生地でカリカリに包み揚げしたって感じ。

一羽のハト氏が慰めに来てくれました。ので、お礼にひとかけらドゾ。

 

発表会、まだ一年生と最年少のコウちゃんは、一番目の出番でした。最初ってのも緊張する要因の一つかとは思うんですが、ほんと笑っちゃうくらい堂々としたもので、去り際には余裕のお辞儀っぷりで、会場の笑いまで誘う、というね

しかもなんと。後日お知らせが来たのですが、この日の演奏が認められて、当日80人ほどいた全出演者の中から、コウちゃんね、上位8人のうちの1人に選ばれて、来年一月にもっと大きな発表会で弾く事になったんだそうです。勿論、最年少!よくがんばったねー

コウちゃんのお母さんのMちゃんが、「川村くんのブログで、今回たっくさん応援してもらったじゃない・・・。それに、いつもコメントでも可愛がってもらってて。本当はお一人づつにお礼したいんだけど、でも、私が「Mですー」ってしゃしゃり出てくのは恥ずかしいから、出来たら川村くんから皆さんへ、くれぐれも私たち家族がありがとうございます!、ってお礼を言っていた、って伝えてくれないかな?」とのことでした。そして僕からも、友人、こうちゃんのことを応援してもらったこと、本当にありがとうです。

コウちゃんのでた部の出演者の演奏が終わって、ロビーで先生に「ありがとうございましたー」とご挨拶のコウちゃん。側にいたので、僕も先生にご挨拶すると、「あら、もしかしてコウちゃんが良く言ってる、『おとなのともだち』の方ですか?」だって(笑)。

いやー、しかし嬉しい

 

クルクルお寿司屋さんの待合で。僕がこの日、お疲れ様のご褒美にプレゼントした「人生ゲームプチ」で遊ぶコウちゃん。今日までね、泣きながら練習した日も何度もあったそう。たまには、ゲームで息抜きもいいのさー。コウちゃん、人生ゲーム大好きなんだって。

そうね、人生も一種のゲームにも例えられるかもね。ただ、・・・「ふりだしに戻る」、は無いのだけれどもよ

 

はい、満腹になった僕たちは、藻岩山へ。Mちゃん撮影の一枚です。

ちなみにこの二人、どちらも

・・・AB型です

 

ロープウェイの中で

そんな目でみられるとね・・・おじ、・・・いや、おにーさんは・・・。

 

その次の瞬間。

 

後ろで「オオーッ」と、歓声が。突然視界が開け、キラキラとした夜景が目に飛び込んできました。この一枚、ボケちゃってるんですけど、好きなんです。だってね、写ってる人が、・・・暗いし後姿だけど、みんなめちゃめちゃ喜んでるんだもの

 

で、先日のあの満月と夜景のコラボを堪能した後、帰りしなに僕も一枚、コウちゃんパパのSちゃんに撮って貰いました。夏の終わりの風がね、とっても心地よいのなんのって、もう。

僕の後ろの方にずーっと行くと、釧路です。でもね、釧路まではここから約350キロもあるのですよ。350キロって言ったら、東京~名古屋間です。北海道って、ほんと大きいです

 

そして、・・・このあと皆とバイバイして、僕は温泉に行って、露天風呂に入ったり、サウナに入ったり、アカスリをしてもらったりして、・・・勿論、ぶわっも頂いてサイコウスギー。

で、トップの写真になるわけです。ラーメン屋さんに入って、「とりあえず餃子と焼酎を下さいー」の一枚なんです。

最初「ウーロンハイ、あります?」って訊いたんですけど「あーごめーん、うち、洒落た飲み物置いて無くてさー、安い焼酎、ロックでよければあるんだ。それでもいいかい?」っていうことでね。でもね、このマスターの感じが最高に柔らかくて良くてね。すっかり和んじゃいました。コップ、手前が焼酎です。お水みたいですから、お水のように・・・なんてね(笑)。

しかしもうね、この手作り餃子がとっても美味しくて。焼酎はね、確かにお安いものだったんですけど、これであっという間に三杯も飲んでしまった(←お店の人にちょっとビックリされました。たぶん飲むのが速かったからですーアハハ)。

 

そしてそして。

 

はい、

 

いよいよ〆めです。この日の〆めであると同時に、今回の札幌の旅の〆めでもあります。

 

他のお客さんがあらかた居なくなるのを待って、「マスター、じゃ、最後にこれ下さい

 

と、先ほどから目を付けていた一品を注文。「餃子、最高でした」と付け加えるのを忘れません。料理を食べるのも人間、作るのも人間ですからね(笑)。

 

すると、

 

「あ、そうかい!嬉しいね。じゃ、ラーメンも気合いれて美味しいの作るよ!」

 

って、嬉しい反応。そうこなくっちゃー(笑)。

 

そして、・・・待つこと10分弱。

 

・・・「はいおまち!」

 

はい、どん!これぞ札幌の、味噌バターコーンチャーシューですよー

 

お味も最高。僕、久々にスープの最後の一滴まで全部頂いちゃいましたもんね。でも、後悔なんてありません。ってかね、意外にさっぱり頂けるんですよ(←・・・僕だけ?(笑))。もう、超満足。

完璧な〆めでした

 

 

結局、かなりの数を食べ物が占めた北の思い出シリーズでしたが、まぁまぁ、いたしかたなし、ということで(笑)。

長らくお付き合い、ありがとうございました。皆さんも、是非北のラーメンをー(←って最後それかい。)

ではー。



コメント ( 34 ) | Trackback ( 0 )




今日は素晴らしいおテンキーでしたねー。

うむ、テンキーは普通か(笑)カタカタ。

夕方から、イギリス人の友人と会いまして、イギリス人のやってるバーでイギリスのビールを飲みながらイギリス料理を食べていたのですが(´∇`)デリシャスザンス、

…問題はこの、イギリス料理というもの。

さてさて皆さん、イギリス料理と聞いてどんな料理が思い浮かびます(´・∀・`)?

訊いたり調べてみたりする前に、パッと思い浮かぶ料理を書いてみて頂いてみましょうかー。

…意外に難問だったりしませんか(笑)?

 

---追記。---

ないの(笑)。

いや、あるんです(どっちやねん)。

でもね、「これぞイギリスの誇る料理」って言って、それが世界的に浸透してるのは、たぶん、・・・ないの。

これはね、世界的にジョークにされてしまうくらいなんですけどね。例えば、有名なところで、

 

「世界で一番幸せな男は?
──アメリカの家に住み、イギリスの給料をもらい、中国の食事をとり、日本人の妻を持つ男。

じゃあ、世界で一番不幸な男は?
──日本の家に住み、中国の給料をもらい、イギリスの食事をとり、アメリカ人の妻を持つ男。」

 

なんていうね。住宅事情については、僕たちもアイタタ・・・と笑えないんですが、まぁ、とにかくイギリスは料理に関しては・・・というね(笑)。

  

でお、イギリス料理(?)と言えば、やっぱりこれ、フィッシュ&チップスであります(トップ写真ね)。これは、うんまい。料理であろうが、なかろうが(笑)。

チップスとは=フライドポテト(日本での言い方)=フレンチフライ(アメリカの言い方)です。

ちなみに、イギリスとフランスはかなり歴史的に色々とありまして、英国人はまず「フレンチフライ」とは言いません。イギリスで「フレンチ~」とわざわざ言う時は、何か軽い敵意というか(・・・笑)、対抗心があっての言葉になりまして、面白い言葉が沢山あります。このあたり、結構面白い(・・・かなり笑える)ので、またいずれ書こうかなー

そして、イギリス人はこの「チップス」を朝から食べたりもするそうです。ってか、朝から「フライド~」をするって、なかなか凄いですよね(笑)。ほかにも、本当に朝からでも揚げ物ばっかり食べるとか。でも美味しいんですけどね、・・・でもなー、やっぱり朝からはなー、どうかなー(笑)。

 

あと、パイですね。・・・もちろん、チップス付き(笑)。温野菜も付いてます。ただ、とにかくワンプレート。小鉢などを巧みに使う日本の食事とは、様式からしてかなり違います(アメリカも、元々イギリス移民の国なので、ワンプレートに色々乗せるの好きですよね)。

でも、このパイは結構好きです。最初食べた時は「味、付け忘れてる?」って思いましたが(笑)。

 

あとは、皆さんもご指摘の「ロースト○○」ですねー。ビーフに限らず、なんでもとにかくローストします。でなければフライド、つまり揚げるか、と言う(笑)。

 

あと、ご指摘のありましたカレーに関してですが、もしかしたらこれぞイギリス料理、と言えるかもしれません。

いわゆる僕たちが食べてる、小麦粉の入った普通のカレーは、イギリス発祥なんですね。

もともとのインドカレーは、サラサラしてますものね(インド人は、小麦粉カレーはカレーとは認めないそうです)。

でも、僕たちは最近でこそ、ナンなどと一緒にサラサラカレーを食べますが、おそらく小麦粉カレーの方が一般的ですよね。なので、これぞかなり有名なのイギリス料理、と言えるかもしれません。ちょっと意外かもですが。前にリバプールのバンドのお手伝いをした時に聞いたのですが、彼らは「毎週2~3回はカレーを食べてる」って言ってました。

 

あとは、世界中のコンビニで必ず売っているサンドウィッチも、もちろんイギリス発祥ですが・・・「料理」かと言えば、微妙なところかな(笑)。

 

でも、この友人F氏(カメラを向けたらポーズを(笑))、彼曰く・・・「母さんの作った料理が世界で一番。何でも、最高に美味しかったよ」

 

うん、きっとそれは・・・万国共通だよね

ではー。



コメント ( 44 ) | Trackback ( 0 )




良く寝ましたー

ってか、気付いたら落ちてました。朝起きたら、本持ったままでした(笑)。

 

さてさて、せっかくですので思い出していきましょう。あらら、敬老の日って、もう一週間前なんですねー。ほんと、あっという間だなぁ。

これまた絶好の散歩日和でした。一人ブラリと向かったのは、旭山動物園ならず、円山動物園。市内から数駅、ほんと街のすぐそばにあるのです。

 

こちらでは、「よいこ つよいこ」な裸の少年が白鳥の首をギューッと力任せに絞め上げ・・・いや(笑)、白鳥に戯れているオブジェが迎えてくれます。

やっぱり北海道の動物園と言えば旭山動物園は有名ですが、遠い分ね、どうしても一日がかりになるので(当初、予定はしてたんですけど)、今回は時間が限られてしまったこともあり、こちらのかわいらしい動物園にお邪魔することにしましたのです

トップは食事中のワラビーさんの無表情でウマーな一枚。

 

入ってすぐ、レッサーパンダ氏に会えました。北海道民謡のソーラン節を渋い声で熱唱していました。

・・・ウソですよ(←わかるか(笑))。

 

 

シロフクロウの目って・・・なんなんだろ、この確実に何か意思を持っているように見える感じは(特に向かって右の子ね)。おそるべし、森の賢者。

目を瞑っても、

 

ウッシャッシャッシャ・・・。

うーむ・・・なんということだ(ㅇㅅㅇ)チョットコワイゾ。

 

舌出てるけど、やっぱりヒョウ氏くらい大きいと、可愛いというより肉食獣の迫力が先に立ちますね。僕たちは美味しくないですよー。まったく、そんな目で見られたら、うヒョー、・・・ですよシマッタ。

 

こちら、さらに大きな肉食動物、トラ氏のスペースにて。帽子のおばさん、「ほ~ら、トラトラトラ~。おきなちゃ~い。ほら、ト~ラ~ちゃ~ん~。こっち、こっち~。」って、ものすごい猫なで声で、話しかけてました(笑)。

トラ氏、・・・悶えてました(笑)。

 

マサイか。・・・ケニアだなーって、なんとなく親しみがわくのです

 

ウオーッ。

そうか、きみも見せ付けてるのか・・・その・・・乳歯を

 

オオカミって始めて見たかもです。そういえば、昔流行った動物占い、僕はオオカミだとのことでした。・・・内容はすっかり忘れましたが(笑)。

 

コーヒーの缶を見せると、「グワッ!飲ませろー!」って走り寄ってきました

いや、凄い迫力。しかし、遮るガラスに鼻をぶつけてしまい・・・、

 

あーっ、もうっー、いっつもそれだよーっカシカシカシー。

と、照れ隠ししーの(笑)。

 

テナガザル氏、・・・じっと張り込み中ハンニンマダカ。

 

で、例の怖い看板のあと、当人を見に類人猿館を観にいったわけですが、この子は何故かずっと振り向いて僕のことを見てるんです。類人猿はあっちだよー(笑)。

 

素敵な熊たちに出会えそうなファンシーな看板。

 

立派な爪。この爪で引っかかれたら、ガビーンだなぁ

・・・ガビーンじゃすまないか(笑)。

 

こちらの奥さん、「あら、ほんとにナマケてるわねぇ」と、呟かれてました(笑)。

普通に寝てるだけでも、・・・名前のせいでかなり損をしてるかとイメージがね。

 

ちなみに僕はゴロゴロしてても、「あ、ナマケてる!」とは、言われないもんねー(笑)。・・・肉球が気になる姿勢。 

 

寝起きのホッキョクグマ氏、目を瞑ったまま、

 

ノッシノッシ。慣れてるのねー。

 

ゴクゴクゴク。すごい姿勢です

・・・今、押したら、落っこちるのだろうか、なんて(笑)。

 

ふー。・・・さて、もう一眠り。

 

あ、見てた?と、ニヤリ。

 

・・・何だか笑ったように見えたんだけどなー(笑)。

こちらの動物園は、2000年以降、国内の動物園で、ホッキョクグマの自然繁殖に唯一成功している所なのだそうです。雪の季節にも、また来て見たいなぁ。

 

 

あ、このお顔は。忘れもしない、あの方のお仲間さんね(こちら)。

「面白い顔してくれないかな」と、しばらく向かい合ってじっとカメラ向けてたら、若い見学者の方に「ね、見てみて、あの人とラクダ。ずっと見つめ合ってるー」って言われました(笑)。

とにかくじーっとしてたなー。ほんと穏やかさん。いやー、でも和みますねー、かわいいですねー

 

でも、この方、怒るとですね、

 

「ウンバフーッ!」

と、いきなりこう豹変します

 

・・・ウソですよ(笑)。

こちら、フタコブラクダ氏、白いのはラマ氏でありまーす。ちなみにヒトコブラクダとフタコブラクダをかけ合せると、ヒトコブ半ラクダが生まれるっていうのは本当なのだろうか・・・真相はいかに。

 

はい、ってな感じで、とりわけここがハイライト!と言えるような盛り上がりも無いままに(笑)、ユルーな感じでそろそろ終わるわけですが、これもまた(笑)

 

「森と動物と人、どんな関係を作れば良いのでしょう」というメッセージを見つけました。

ほんとねー、これは大切なことですよね。もっともっと、うまく共存できる方法を探していかないとですね

 

僕は動物園は、人が動物と慣れ親しむ場だと思ってまして、それをきっかけに動物を好きになったり、興味を持ったり、人間との関わりを考える「きっかけ」になる場所としても、肯定派なのでありますが・・・、

自然に帰りたくなる時もあるよね、そりゃ。

なんか、動物を見てると、時々そんな表情を覗かせるようにも見えて切なくなるときがあります。

 

動物の居ないスペースもちらほらありました(でもひまわりがいい感じ)。Mちゃんいわく「マルドー(円山動物園のこと)は、前はもっと寂れてしまってたんだけど、最近、すっごく頑張ってるのよ。」とのことでした。子供たちがリスやサルの生態を間近で見れたり、ヤギやモルモットたちとじかに触れ合えるスペースなんかも最近になって出来たんだそうです。

寂れてしまって、動物園が無くなってしまったら、子供たちが動物と触れ合う場所が無くなってしまうものね。それに、今いる動物たちも、困ったことになってしまうものね。守っていかないと、なんですよね

 

 

ボランティアの方が園内あちこちに沢山いらっしゃって、汗をふきふき、子供たちに一生懸命、動物の説明をされてました。たくさん勉強してってねー。で、また来てねー。

身近な動物園で、あなたも是非・・・しりあてに挑戦してみては。入園料600円で、年間プリーパスがなんと1000円、だそうです。たったの二回で元がとれるという価格破壊っぷり。

 

そうそう、園内をブラブラしてる途中でね、「あっ、川村ケンさん、ですよね?ファンです。」って、男性の方に声をかけられ、握手を求められました。・・・ご家族連れできてらしたお父さんに(笑)。東京ではそんなことまずないだけに、びっくりしましたよ(笑)。どうやら俊くんのファンの方だということでしたが

 

朝少し寝坊したせいで、最後はちょっと駆け足で動物園を後にしました。全部見切れなかったし、またゆっくり行こー

となると、やっぱりフリーパス買うべきだったかな(笑)。

ではー。



コメント ( 26 ) | Trackback ( 0 )




筋肉少○帯のライブを見に武道館へ。

今日は記念すべきライブでもあって、過去のサポートメンバーが総出演。

大好きだった「仏陀L」「SISTER~」j時代(←勿論、ずっと好きなのですが、この当時メンバーとしてピアノの三柴さんが在籍してたっては大きいです。ほんと強烈だもの。)の名曲も、当時のメンバーの演奏で聴けたりして、かなり大満足(´・∀・`)ワァー。


勿論、現メンバーのパフォーマンス、演奏のクオリティー、そして大槻さんのMCの面白さにはいつもながら脱帽でした。

…しかしそれにしてもライブ前、ライブ後共に、

一杯、二杯、三杯…してたので(笑)、


う~、今日はたぶん、家に着いたら寝たほうがいいでしょね~。

(ё_ё)イヤマダマダ~。

 

---追記。---

寝たら、寝過ごす、しかし、眠い、がんば、がんば・・・

 

と、かなり頑張って帰ってまいりました(笑)。

 

えぇ、さすがに寝ますよ。

 

・・・たぶん(笑)。

 

皆さん、ご心配ありがとうございましたーダイジョウブヨーン。

ではー。



コメント ( 31 ) | Trackback ( 0 )




師匠の出たライブ見に来て、そのまま打ち上げ中につき…結局食べてるのであり(・∀・)。

---追記。---

若いミュージシャンが流れでうちにお泊りに(笑)。

ただいま、男三人で朝日(もうすぐ昼日?)を浴びております。

彼らが僕のピアノを弾いているので、僕は追記を書いてみたりユルーク。

 

・・・写真はどーした(笑)。

 

 

----

 

お昼を過ぎましたが、

 

やつら、

 

まだおきてるのですが、どうしましょうワカイー。

 

・・・あ、またピアノ弾き始めたマイッカー(笑)。

 

---

弾いて、飲んで、遊んで、お腹一杯ご飯食べて、ひとねむ・・・

とはいかず、

今日も今からライブを見に行ってきます

体力は大丈夫か、僕たち!(←若いのは大丈夫か(笑))

---

しかし(出るまでまだ時間があったので、ちょっと回顧)、昨夜は楽しかったなぁ・・・。

僕はリハーサルからお邪魔させていただいて、色々と厚見さんとお話しさせていただいて、最後には「厚見さん、これとこれは、もう一メモリ、ボリュームアップで行きましょう」なんて、差し出がましい事まで言ってね(笑)。

厚見さんも、「ねぇ川村君、こっちと、こっち、どっちの音がいいかな」なーんて訊いてくれてね、僕は、内心まぁ必死なわけですけど(笑)、「あ、後の音の方がお二人のギターとのマッチングがいいんじゃないでしょかー」なんて、言って見たり見なかったり(←いわんのかい(笑)・・・言いましたがー)。

そして迎えた本番。出てきていきなりのソロパフォーマンスは、V時代を髣髴とさせるシンセサウンドがもう最高で涙もので云々かんぬんっ

いやぁ、やっぱり、最高ですわー。二十年経っても、いつまでも

 

 

・・・で、君たち、まだ弾いているのかモウイクヨー(笑)。

ではー。



コメント ( 51 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ