中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(8.12)コラム「日航ジャンボ機墜落事故から33年」

2018-08-12 17:49:14 | 日常
8月12日   (日曜日) 

群馬 上毛新聞【三山春秋】コラム・・・日航ジャンボ機墜落の

 ★あまりにも衝撃的な事故であったので、このニュースが流れた時
   何をしていたか鮮明に覚えている。翌朝のこと・・
    阿字ヶ浦で当時は民宿の”かつのや”さんで子供を海に連れて行くので
   ゴムボートに空気を入れているときだった。
   TVから流れるニュースはドラマの一シーンだと思っていたが・・・
   すぐにその状況がとんでもない事故だと・・食い入るようにTVにかじりついて
   海に行くどころではなかったな〜!

 ▼1985年8月12日に起きた日航ジャンボ機墜落事故から12日で33年を迎える。
  毎年、この日が近づくと思い起こす言葉がある。

 ▼〈我等が子々孫々、孫子の代まで諸霊を祭り慰めて、
  供養を忘れること無き為ためであり、
  且かつは大事故の戒めを末代に伝えて、
  万民と共に空の安全を希求せんとするが故であります〉

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼元上野村村長、黒沢丈夫さん(1913~2011年
 事故後、財団法人を設立し、追悼慰霊施設「慰霊の園」を
 同村楢原に建設した目的に触れた部分だ。

 ▼黒沢さんは、村として遺族とともに慰霊の地を守っていく決意と、
  単独の航空機事故では世界最悪の犠牲者数となった大事故の教訓を後世に伝え、
  事故防止、空の安全を祈る場所としていこうという基本姿勢を表明している。

 ▼そうした思いと、多くの人たちの献身的な活動が重なり合い、
  御巣鷹の尾根と慰霊の園はさまざまな事故の風化を防ぐ重要な役割も担ってきた。
  しかし、航空機事故はなくならない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼県の防災ヘリコプターが中之条町の山中に墜落し、
  乗っていた9人全員が亡くなる事故が起きた。


  急増する地震や豪雪などの災害応急や救急、
  救助に力を尽くしてきた方々の惨事であり、
  痛恨の思いだ。
  安全対策はどうだったのか。
  原因を究明し、戒めを心に刻みたい。
======================
この”はるな”は
あの中越地震で活躍した「はるな」…山古志村の住民救助の様子。


★私も当時、小千谷に出向でお世話になっていた地区であった。
 山古志の従業員も多かったなあ~!

★20年目の秋に訪れた昇竜の日。あっという間の13年が経過したなあ~。
=================
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(8.12)花火 コラム「渋滞」

2018-08-12 09:17:35 | 日常
8月12日 (日曜日) 湿度の高い日だ。 曇り  

熊谷は昨夕7時から花火大会。

二階のベランダから撮ってみた。


ここ2年は河原のグランドまで行って、腹に響く音を楽しみにいくのは億劫になった。
花火は開くと同時に音を楽しむのが良いのだが・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんな、昨晩は夜中に凄い夕立であった。目も覚めた。

今朝は湿気もひどく強い。80%以上はありそうだ。
早めに軽い散歩に

道路になるところが水で満杯だ。
工事用の衝立の形がユーモラスだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日の天気図は

台風が次々にできてくるなあ~!


少し薄曇りっぽい日が続くかな?
さてお盆の準備にかかろうかな!
=========================
山形新聞の談話室

▼▽星野リゾート代表の星野佳路さんによると、
 日本は先進国の中でも休みの数が多い国だそうだ。
 その割に不満に思っている人が多い。
 「休みを満喫できていないから。遊びに出掛けても渋滞や混雑で逆に疲れてしまう」

▼▽確かに連休は渋滞し混雑する。
 軽井沢はいつも渋滞していると言われる。

 しかし実際に混むのは年間30日程度で、他の時期はすいている。
 同じ時期に休みが集中するためそう感じ、十分休んだ気がしない。
 星野さんは連休の分散化、“休み方改革”が必要-と持論を述べる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼▽そんな集中期の一つ、お盆の帰省ラッシュが始まった。
 高速道路で昨年のお盆は10キロ以上の渋滞が532回も発生した。 

 今年は緩和策として高速料金の休日割引を変更した。11、12日の土日でなく
 9、10日を割引にして交通量の分散化を図ったが
、効果のほどが注目される。
~~~~~~~~~~~~~~
▼▽ところで、渋滞に巻き込まれた時に同乗者に言われて
 イラッとする言葉
を尋ねたアンケート結果がある。

 3位は「もう帰りたい」、
 2位「疲れた」、
 1位は「まだ着かないの?」


 悪気のない子どもの声だろうが、
 パパ・ママの心情も察してネ。
 仲良く、どうぞ安全運転を。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★連休を作って長期の旅・帰省を狙えば、列車も空も道路も混雑する。
 では連休分散してそれぞれ好きな時に出かければと思えば
 皆で集まって楽しむには各自の都合が合わないと・・・
 何とも皮肉なものだ。
 基本的に日本人は言葉は悪いが群れるのが好き、一人離れるのは不安で怖いんだなあ~!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(8.11)世界の核兵器

2018-08-12 05:31:08 | 日常
8月11日  (土曜日) 晴れ

昨日、”慎みの日”の事を書いたが・・
調べてみると
世界は核兵器を手放せずにいる。使いもしないのに保持している。
人類に対して初めて2回も使われた日本。
それなのに世界は・・


ちなみに今現在、核兵器を保有している国は九か国で、
内訳は、上の表のとおりだ。
======================

冷戦時代ロシアとアメリカは競争で作ったんだ!
大分減らしてきたが一時期は信じられない数の兵器を持っていた。
今の数でさえ”吐き気”を覚える。

もし、どこかで使われたらと思うと
本当に映画の世界になってしまうことであろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする