自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

5年目に

2010年06月30日 | Weblog

このブログも5年目に入りました。

国語も歴史も英語も、大嫌いだった私が、

4年もの間、続いたのも、

飽きずに読んでくれている方々がいてくれるからです。

感謝しております。



昨夜、

サッカーを見ていたら、

息子から電話があり、

生まれてしまいそうだと言う。

妻と産院に駆けつけると、

子供病院の救急車が待っていた。


予定日よりだいぶ早いので、心配をしながら30分ほど待った。


看護婦さんが出てきたので、聞くと、

母子とも大丈夫だと。

ただ、未熟児なので、子供病院に行くそうだ。


救急車に乗るのを見届け、嫁の所に、

大丈夫そうで良かった。


みお は、嫁のお母さんが見ていてくれているようです、

ありがとうございます。


息子と妻は、高速で45分ほどの子供病院まで行きました。



小さな女の子です、

力強く泣いて、

肌の色(血色)も良く、

先生も大丈夫だと言ってくれました。


健康に育つことを祈ります。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九寨溝 樹正瀑布

2010年06月29日 | 中国 ・ 九寨溝、黄龍、



小雨になってきました。

あちこちの写真を撮っているので、

最後を歩くガイドさんより遅れてしまいます。

団体行動から、少しズレている、私です。

ガイドさん、すみませんね。







Y字形の九寨溝の柄の部分、

樹正溝の名の元になった樹正瀑布。

様々な滝が木々の間から見えます。


  

  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍高原で

2010年06月28日 | Weblog



今日、友人夫婦と乗鞍高原に行ってきた。

友人は、脳内出血で倒れ、右半身が麻痺している。

リハビリが目的で、高原を歩き、温泉に入るため。


今、友人の別荘の屋根を修理している、

この別荘の温泉を利用させてもらった。

家主に連絡をしてなかった、この場を借りて、「ごめんなさい」。


ただ高原を歩くだけではもったいないというこじつけの理由で、

右手を使って何かをしようと結う気持ちが、

蕗と蕨を採りましょうという結果になった。


朝方までの雨で、濡れても良い支度と、

何かが採れてしまったときのための袋と、

家を出るときには、何故か準備万端でした。


高原の、いたる所に、

山菜やきのこなど、採らないで下さい。という看板があります。

でもスキー場の中で採るなとは書いてありません。


リハビリのために、大目に見てもらいましょう。


スキー場の斜面を歩くことはとても良い運動です。

それと、手を使うので、リハビリには、最適でした。

ついでに、あくまでもついでに、蕗と蕨が採れるから

これは体にも、精神的にも、とても良いリハビリになりました。

自分たちに都合よく考えてしまって、

誰かに迷惑をかけたでしょうか、

なんて、まったく考えてもいなかったです。




蕗も蕨も結構採れました。


帰ってきてから、

連絡があったラーメン屋さんに行ったところ、

筍をくれると言うので、

代わりに蕨を置いてきました。


蕨と筍を交換して、

わらしべ長者にならないうちに、

家で煮てしまいました。



私は筍が大好きなんです。

尿管結石に注意して、

大切に食べます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九寨溝

2010年06月27日 | 中国 ・ 九寨溝、黄龍、



遊歩道の中に岩が残っています。

世界遺産は、自然を出来る限り加工をしてはいけないんですね。

よそ見をしていて、足をぶつけても文句は言えません。


中国では、歩道に消火栓があるのを良く見かけました。

車道に大きな木が、迫り出しているのも見ます。












雄大な自然の中を歩きます。


バスに乗り、次の目的地に行く途中、

運転席の、警告灯が点きました。

どこかが、具合悪くなったようです。

連絡をとり、代替え車に乗り換えました。

そんなに古さを感じないバスだったのに。


そう言えば、成都で乗ったバスは、雨漏りがしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2010年06月25日 | Weblog



今朝は4時半少し前に目が覚めてしまい、

外を見ると、きれいな朝焼け。

空全面が朝焼けできれいでした。


写真を撮っていて、

今、サッカーをやっているんだ、

これが勝利の色だと良いのだがと思っていた。


テレビを見ると、後半が始まったところで、

2-0 で勝っていた。


最後まで、観てしまいましたよ。




今日は、乗鞍で、屋根を仕上げてきます。

明日から、天気が悪くなるようなので、

ルーフィングを張って、雨対策をしてきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九寨溝

2010年06月24日 | 中国 ・ 九寨溝、黄龍、



整備された遊歩道を歩きます。

雨に濡れていますが、あまり滑りません。



水車小屋がありました。

入り口に、仏画が張ってあります。

穀物を挽くことにも、神に感謝、守ってもらっているのでしょうね。







日本ではあまり見られない、横向きの水車。

中の構造を見てみたかった。








使命を終えた石臼でしょうか?

豆や麦を挽いたんでしょうね。



この水車小屋も使命を終えたようで、苔むしています。



私は家で、ネットで買った、この五分の一くらいの石臼で

自分たちで栽培した、そばの実を挽いて、そばを打っています。


そばは、荒挽きが美味しい!




旅仲間は、そば屋さんです。

とても美味しい、信州そば、が食べられます。

旅行中、家族が頑張っているんでしょうね、

ご苦労様です。


本人は、店のことは頭にないようですね。

思いっきり、旅行を楽しんでいます。


私も、楽しんでいますよ。


家族に感謝。

謝謝。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れが取れにくく

2010年06月23日 | Weblog



10日ほど前の乗鞍。


最近、友人の別荘の屋根を修理している。

片道2時間弱。

峠道で少々疲れる。

そして屋根の上は当然、斜めで、

踏ん張りながらの作業で、

足腰、尻の筋肉など、

普段使わないような筋肉が痛む。

そして、筋肉痛が、

歳のせいか、長引く、蓄積する。



昨日の葬儀で、

神経を使ったためか、疲れがピークに。


隣組代表の挨拶が終わった時の

安堵感、

こんなに力が抜けたことは、かつて味わったことが無かった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九寨溝

2010年06月22日 | 中国 ・ 九寨溝、黄龍、



民家でしょうか、生活感はまだ見えません。



寺院? マニ車が見えます。




青い水が見え始めました。


バスから降り、遊歩道を歩き始めます。



木々の間から見える、きれいな水。

この右の木!ポプラの葉のよう。

駒ケ根高原で伐り倒した木と同じではないかな?

周りのみんながポプラだと言っていたが、

私一人、変人のように違うと言い張っていた。

様々な文献から、

ヤマナラシ であることが判明しました。


九寨溝に戻ります。



川の中には、盆栽やミニ庭園のような雰囲気があります。



水が少ない時期だと言うが、

このくらい流れていれば、

良い景色が期待できます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九寨溝

2010年06月21日 | 中国 ・ 九寨溝、黄龍、



4時20分のモーニングコール。

5時の出発ですから、弁当を食べます。

朝早いのか、皆さん食欲が無いようです、

もしかしたら、あまり美味しくないのかな?

甘夏が一つ入っていたが、食べている人はいない様子。

成都の空港で、弁当を置いていかなければなりません。


1時間ほどで九寨溝の空港に着きました。





雲がすごく近い所にあり、高い所にあることを実感。

バスで九寨溝に向かいます。

ヤク が放牧されていて、のどかな高原風景が続きます。







    

ゲート前で説明を受け、

無公害バスで観光をします。



チベットの民家にしては大きいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝もはよから

2010年06月20日 | Weblog

5時から、猫の むぎ に目を覚まされました。

私は、むぎにマッサージをさせられるんです。

10分ほどで、私が寝た振りをして、

むぎの肩辺りに手をあずけました。

しばらくはそのままでしたが、

手が重たくなったのか、

すり抜けて行きました。

部屋の隅で様子をうかがっています。

私はまだ、寝たふりです。


昨夜は、お隣のお婆さんが95歳で亡くなり、

隣組に集まってもらい、22日の葬儀の相談でした。

よく散歩をする、元気なお婆さんでした。


合掌



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする