自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

ハイキング気分で

2023年10月31日 | Weblog


送迎で 病院の診察が
意外に早く終わり、

用意してくれた
おにぎり弁当を食べる間がなかった。


家まで送り届けて
そこで弁当をいただくことに。





良い天気で、
ピクニック気分で昼飯に・・



ただ
気分が良いのは
私たちだけではなかった・・



カメムシも・・・


トンボの数と同じくらい
カメムシも舞っています!


カメムシ退治をしながら・・




カメムシは
着地が下手なんですよね!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツカレーに

2023年10月30日 | Weblog




いつも行っている
座光寺食堂。

とても美味しいカレーに
トンカツをトッピング

カツカレーに・・



ここのカレーの味が
気に入っているんです。

どんなカレー粉を使っているのか
知りたいところです・・・







昨日夜
敷布を変えました。

寝袋を広げて
敷布がわりにしていたが、
朝には移動してしまうんですよね!

保温効果のある
四隅を布団に引っ掛ける
敷布にしたところ、
夜中に一回起きたが、
先ほどまで
ぐっすりと眠れた。



真冬まで
電気毛布なしで眠れたらいいな






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっそく

2023年10月29日 | Weblog


台湾に帰った陳さんからメールで

来年2月 15日から25日の間で

日本に来た皆さんとの会席の準備ができたと・・


その頃は
陳さんの 桜花鳥森林は
桜が満開の時期!

早速
航空券を手配しました。

2月19日から26日まで
一人約7万1千円


今朝
eチケットを
プリントアウトしました。



乾杯の嵐と
カラオケ三昧が
目に浮かぶ・・・




昨日の昼食







前の若い四人は

トレーに乗り切らないほどのお皿・・

私の1日分・・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマった

2023年10月28日 | Weblog




今のところ

ハマった状態!



香りも・・

火を見ていても・・


飲んでも・・



ぐっすり眠れるような気もする・・





これに使うために
チャッカマンを買おうとして


キャンプ用品の場所で




チャッカマンではない

アウトドアライター


お線香・花火・バーベキューなどの着火に。
と書いてある 使い切りタイプ。

すごく使いやすい!


チャッカマンより高いけど・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶香炉

2023年10月27日 | Weblog


友と友の仲間と三人で

駅前の食堂に・・


サービス定食 おまかせ。

刺身以外で・・




以前焼き鮭の油で気持ち悪くなったが、

この鮭では なんともなかった!

付け合わせの生姜(ガリ)がよかったと思う。



その後

目の前のお茶屋さんに寄ったので、





お祭りを見にきてくれた

ブログ男うちご飯さんにいただいたお茶を

上に乗せて。



部屋の中が

良い香りでいっぱいに・・・










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結び

2023年10月26日 | Weblog


昨日
友と 旅仲間の店に
うどんを食べに行った。


友はやまかけうどん
私はカレーうどん



食べていると・・

うどんが結ばれている!



これは 初めてだ!


何かいい事があるかも・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影会

2023年10月25日 | Weblog



キャンプ場の視察と

葡萄園の見学で

旅仲間の蕎麦屋の時間になってしまい

楽しみにしていた蕎麦を堪能!






リンゴを木からもいで食べてみたいと言うので、

友に聞いたら、

先日松川町のリンゴを買った店が
大丈夫と言うことに。






撮影会です!


その場で食べて
感激していました!



この旅最後の夜は




メールの交換会です・・


とても楽しんでくれたと思います。



今朝7時32分のバスです。

見送りに行ってきます。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイナリー

2023年10月24日 | Weblog


小さなワイナリーを訪れた。




陳さんは ワイン製造より
葡萄作りの方が気になっている様子。


このワイナリーの葡萄畑で
みなさんと


この葡萄畑は
今年は不作

病気が発生したと言う・・






今日は 友にお願いした
葡萄農家を訪れる。




陳さんの 桜花鳥森林は

桜で有名


桜で有名な
高遠城址公園へ

桜が咲いていないので
撮影会・・・






陳さんモテモテです!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来駒

2023年10月23日 | Weblog


今日昼過ぎに

台湾から
いつもお世話になっている陳さんが
四人の女性を引き連れて
駒ヶ根市に着きます。


先ずは、
昼食を、

旅友の義理で
駒ケ根ソースカツ丼会会長の
明治亭に

地元の人は敬遠するくらいの
旅の人でいっぱいの店です!

この店で
ソースカツ丼を食べるのは初めてです。



その後
伊那市のワイン工房を見学して
南アルプス村へ



今夜は

いつも私が飲んでいる店で
(居酒屋 門城塚)
おでんや
焼き鳥や
唐揚げを
食べて 飲んで
豪華な食事から離れていただきます。




昨日の食事は
畑仲間と




ソースカツ丼ロースミニ


明治亭のソースカツ丼とくらべてみれる・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東寺 弘法市

2023年10月22日 | Weblog

8時過ぎにホテルを出て、

9時頃東寺に着く。




すでに すごい人です!





ともに撮ってもらい

自分でも




自撮りです。

年相応の顔になりましたね〜


顔の横が友・・
自撮りをしています・・






右端の白髪頭に帽子が友


時間とともに
人が増えます!

半分が外国人?!






日本茶を飲むための鉄瓶


これを買って一安心・・






引き出しのとってと思う

木製のネジ・・


これをキーホルダーに・・

ちょうど良い紐も・・

この紐を買ったときに
男の人が買ったのは
初めてと言われた・・・







友が撮ってくれた







これもキーホルダーにと思ったが

ちょっと 勿体無い・・





いえに帰って 作りました





一万歩歩いて
時間とともに増える人にまみれて

買ったのは これだけ・・・

楽しいから良いんです・・・










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする