自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

更新プログラム

2019年08月31日 | Weblog

 

 

 

更新プログラムに 1時間40分!

 

パソコンが 鈍くなってしまった?

 

 

デスクトップで まだ余裕があると思うのだが。

 

 

 

 

暑さに参ってしまったのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

私はまだ大丈夫!

 

水分補給もしっかりと!

 

栄養補給も?

 

 

アルコール消毒も 抜け目なく!

 

 

 

 

 

時間が無くなりました!

 

昨日飲んだので

軽トラックを置いてきた。

 

これから 友人が迎えに来てくれます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビで

2019年08月30日 | Weblog

 

 

 

青じそドレッシングと穀物酢で

良いコンビになっている!

 

 

 

トマトとかぼちゃの天ぷらに

 

 

 

つまみ鱈に

 

 

 

 

自家製ゴーヤチップに

 

 

冷やし中華や

 

サラダうどんにも

 

 

健康のために

残った汁は

みんな飲んじゃうんですよ!

 

 

 

 

酢が苦手の人には

無理だなー

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しそうに

2019年08月29日 | Weblog

 

 

 

 

 

おかわり にっぽん

 

田中理恵さん

本当に 美味しそうに食べますね!

 

 

鹿児島の そらまめ

 

 

 

 

麻婆 そらまめ

 

 

一杯の つまみに

 

食べてみたいなー

 

 

 

 

 

豪雨の被害に 心傷みます。

 

少しでも 被害が小さくと

願うことしかできません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長持ちするはず

2019年08月28日 | Weblog

 

 

 

長持ちするはずの LED電球

 

常夜灯に使っていた 電球に

 

虫が山ほど入って 点かなくなってしまった!

 

 

LEDの明かりには

虫は反応しないと聞いたが、

それは間違いだと 実証された!

 

 

 

今度買ってきた 電球は

虫が入りそうもないので、

たぶん 長持ちすると思う!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラスを

2019年08月27日 | Weblog

 

 

 

 

知人の息子から

テラスを作りたいと 相談があった。

 

材料はソフトボールチームの仲間から。

 

 

親父の協力も大きかった。

 

 

 

私は指導のみ、

加工には一切手出しはしなかった。

 

 

 

ラインで送ってもらった写真は、

私のブログに載せることはできないのだろうか?

 

今のところ

その方法がわからない!

 

だから写真を撮りに行ってきたんですよ!

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブオイルで

2019年08月26日 | Weblog

 

 

 

オリーブオイルのでかいのを買ってきて、

乾燥時間の違うのを 揚げてみた。

 

 

 

 

 

20時間 乾燥させたのは、

泡の出が少なく、固めに仕上がった。

 

 

12時間のほうが 少しはましかな?

 

 

 

売っているゴーヤは

たぶんフリーズしてから

揚げているものだと思う!

 

 

自分で作ったものは、

苦みまで 凝縮された感じ!

 

 

もうそろそろゴーヤもなくなるし、

ゴーヤチップスを

買い続けるだろうな!

 

 

ゴーヤの苦みに慣れてきた!

 

 

 

 

 

夕方 ドジョウで一杯やると

仲間から声がかかった。

 

 

 

 

 

奥さんが煮てくれたドジョウで

 

スタミナ回復?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域支え合いネットの暑気払い

2019年08月25日 | Weblog

 

 

 

 

部屋を用意してくれてあったが、

椅子を持ち出したり、

舗装に座り込んだり。

 

 

蚊が出てくるまで

外でいいじゃん!

 

 

ビールが あまり好きじゃない私は、

最初から ハイボール。

 

 

肉は マトン一切れ食べただけ!

 

後は野菜食べ放題、

と言っても そんなに食べられるものではない。

 

 

 

それぞれの分野の方々と、

有意義な話が出来ました。

 

 

 

飲み友から電話があり、

蚊に刺されないうちに、

失礼をさせてもらって・・

 

 

歩いて いつもの店に、

 

 

 

大きなゴーヤをもらったそうで

 

友の分と 二つ いただきました。

 

 

 

 

 

九時前には 家に帰りました。

 

 

 

巨人が負けそうだったが、

 

その後が!!🙌

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥時間

2019年08月24日 | Weblog

 

 

 

一回目の乾燥は 様子見のために 20時間

カラカラに乾燥しました。

 

 

二回目は 12時間

 

 

まだ少し柔らかいところが残っている。

 

 

買ってきたゴーヤのようなサクサク感がないので、

 

両方を オリーブ油で揚げてみる。

 

 

家にあるオリーブ油には、

ハーブを入れてあるので、

新しいオリーブ油を買ってくる。

 

 

昨日テレビで サッカーの長友が

油は新しいのを使えと言っていたが、

長友は 金持ちなので出来ることであって、

一般市民では、

油を一回ごとに替えることは無理!

二回ぐらいは

いや 三回ぐらいは良いんじゃない?

なんて思ってしまう!

 

 

今夜は 寒くなってきたが 暑気払い!

4時から 焼肉で 飲みます!

 

 

ゴーヤを揚げるのは 日曜日に。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライフルーツメーカー

2019年08月23日 | Weblog

 

 

 

注文した次の日の夕方に到着しました。

 

4千円 弱

 

 

ネットにも説明書にも

中国製の表示はありません!

( 中国製でした! )

謝って訂正します

 

 

早速 トレーをしっかり洗って、

 

ゴーヤを刻み、

 

 

さて どんなチップができるでしょう?

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野草の強さ

2019年08月22日 | Weblog

 

 

 

おばあさんの送迎をしている

途中の道。

 

何の草か 巻き込まれてしまうんじゃあないかと言うほど!

 

地元の人しか利用することがないだろうと思う道。

 

三か月 この道を通っているが、

すれ違った車は2台だけ。

 

昔はこの道のわきを流れる小さな川で、

沢蟹が たくさん捕れたそう。

 

 

染み出た水場で、

セキレイが 虫を探している。

 

虫も少なくなり、野鳥界も 不景気らしい!

 

 

 

 

 

野草ほど元気がない頭を刈りこみました。

 

そして 村山富市元首相の眉毛のようになっていた

私の伸び放題の眉毛も 刈りこんでもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする