自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

素足で

2018年02月28日 | Weblog


スピードスケートを見ていると

選手は 素足で!


冷たくないのかな?

靴下をはくと 感覚が鈍るのかな?


それとも靴下が買えないのかな? なんてことはない!



フィギアの選手も素足なのかな?



冷え性の人はいないのかな?



そして着ているものも 薄そうだし!




暖かいスケートリンクなんてないし!





大変な仕事だ!




私はいやだな!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶら下がり健康法

2018年02月27日 | Weblog


以前は ぶら下がり健康器具があった。



いつの間にか 壁際に追いやられて

衣服がかけられたりしていた。


店を閉めるときに 処分してしまった。



三年ほど前に 木曽福島の

98歳のおばあちゃんのラーメン屋に行ったとき

このおばあちゃんの健康法は

ぶら下がりと自分が作ったス-プを飲むことだと聞いた。



さて

家のどこにぶら下がり棒をつけるか悩んでいたが

居間の落とし掛けに付けることにした。







ここでいいじゃあないの!

背伸びしてちょうどいい高さ。


ぶら下がってみると

肩が痛くて 少ししかぶら下がっていられないが

なんだか気持ち良い!


少しづつ時間を延ばすつもり。


ぶら下がった時間だけ

命が伸びるんじゃないの?










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一刻者をいただき

2018年02月26日 | Weblog





いただき物の 一刻者


ここのところ 霧島シリーズで推移していたので

何か 新鮮な感覚です。




オリンピック閉会式前に 茜霧島が終わり

閉会式とともに 一刻者に変更、

新しい焼酎ほどの感激がなかった閉会式、

つまらん歌が多かったため?

単に韓国嫌いのためか?

焼酎ほど好きになれない 酔っ払いじじいです!


これが一刻者?











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車で

2018年02月25日 | Weblog





自転車で 大田切駅まで下り

電車で 伊那市まで行きます。


土曜の夕方 乗客は少ない。



叔父の法事のために 茨城から来てくれたので

一緒に飲みたいと言うことになった。


叔父の娘と結婚した彼は

茨城に帰った後 三年前に妻を亡くした

この夫婦 見ていてもよくわかるほど良い夫婦だったが

残念なことになってしまった。


その彼と飲む酒はおいしい

良い男なんです!



別の叔父と叔父の息子と四人で飲んだ。


叔父と従弟が帰った後も 二人で飲んだ。

終電の時間まで飲んで話が尽きない。


残念だが 終電の時間になってしまった!


駅まで送ってくれた

明日も会えるのだが・・


良い男なんです!




終電は 来るときの十倍の人が乗っていた!











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月もあとわずか・・

2018年02月24日 | Weblog


二月もあとわずか・・

オリンピックも もう終わり。


叔父の法事と 確定申告とニンニクに肥料

ちょっと忙しくなります。


台湾に行く前に 済ませたい仕事も出てきて

嬉しい悲鳴が漏れそうです!





相変わらず 夕方からの一杯は欠かせません。

昨日のつまみは





ジャガイモ11個を茹でて

唐辛子味噌とマヨネーズに唐辛子を入れて


これだけ食べたら ご飯はもういりません。



あれ! 昨日はコメを食べたっけ?!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40肩?50肩?

2018年02月23日 | Weblog


もうすぐ70歳になるのに 40肩? 50肩?



昨年から 左肩が痛い!


一時は 寝返りを打つのも大変だったが

ここのところ仕事を休んでいるので

以前より少しは良いような感じ。


ひかりテレビを解約したり

フレッツのいらない契約を解除したりで

肩の荷が下りたような感じで

痛さも減ってきたのかな?





昨夜は 妻が作ったナポリタンをつまみに食べたら





もう 夕飯は食べられません!


胃が小さくなってきました。


糖尿病対策の成果かな?










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パシュート 凄かったですね!

2018年02月22日 | Weblog


パシュート おめでとう

凄かったですね!



あのレースで 日本人のすごさが見えました!


日本人の持つ心の縮図を見たような


思いやりの心

優しさ

協調性

努力

それらが相まって

強さになったと思った。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスのジュース

2018年02月21日 | Weblog





かんてんぱぱでくれた サービスのジュース。


オリゴ糖で おなかに優しい。


このジュースと 百草丸があれば

腹の心配はない!?







風邪が腹に入ると言われていますが

私の風邪の症状は寝込んだこともなく熱も出ない

のどが少し痛くなって便が柔らかくなる程度


先日の 母の嘔吐

風邪の症状だったようです。

昨日はデイサービスでは元気だったようです。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生も 呆れて!

2018年02月20日 | Weblog


昨日の母は

点滴中 眠ったかのように見えたので

私もウトウトしてしまった。


気がつくと 布団の中でもぞもぞしている、

布団をはがすと点滴の針が外れていて

液がこぼれている。


点滴を止めて 看護婦さんを呼ぶと

ちょうど先生が 検診に来てくれた。


先生も呆れて

もう帰ってもいいでしょうと言った。


点滴 半分もしないうちに帰ることになった。



家に帰って ご飯を食べること!

普段の倍近く食べます!

食べてもすぐに忘れるんだから!












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点滴をむしりとろうとするので

2018年02月19日 | Weblog



点滴をむしりとろうとするので

目が離せません、

早く寝てくれないかなー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする