自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

マイ畑

2017年03月31日 | Weblog




自室で育てたニンニクを

大きな鉢に移植をしました。





この鉢なら土の量も十分でしょう。




このニンニクは試験であり

育て方の基本に反していて

正式には 畑を借りています。






自宅の通路に作った 自分の畑

もう少し 土を増やします。


ゴーヤーやエゴマやきぬさやを育てる予定。


夢が広がります。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分用に

2017年03月30日 | Weblog




空振りに終わった ホタルイカ


ほんの一部の人に言っただけだったので

(実際にはこのブログでバレバレだが!)

お土産とか必要ない!



能生の道の駅に寄ったので

自分用に買い物をしてきた。





そして 帰りに


小谷村の 山の中の温泉に寄って来ようとしたが

山田温泉から先は積雪のために通行できず

あきらめて帰ってきた。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は

2017年03月29日 | Weblog





昨夜は 糸魚川港で

ホタルイカを捕る予定だった。


7時頃から本降りです!


天気予報を見ると

12時頃まで降る予報!


2時頃が上げ潮でピークの予定


周りの人たちの言うことは、

水温が下がるので 期待はできないなー



2時過ぎると 一匹また一匹







ホタルイカと鰺のニアミス!




先発隊を捕ってしまうと

後続隊が躊躇してしまうらしい。


てなことを聞いてなるほどとうなずいていると

近くの青年がすくってしまった!


それが原因か不明だが

私も後程 一匹すくっただけで 終了!


4時には撤収!



5時頃まで車の中で 爆睡!








25日の土曜日には

友人が氷見の海岸で

もういらないと言うほど捕ったそうです!!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸を閉めない

2017年03月28日 | Weblog

昨日2時頃

こぶしの湯に行った。


当然空いていると思ったが

川口ナンバーの大型バスが二台いた。


女性のほうが多くいて

なんか 助かったような気がした。


しかし かけ湯をしないで入る人

戸は開けっ放しで

気分は最低!


みんなが早く出てくれるのを祈った。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大したことなくて

2017年03月27日 | Weblog




昨夜寝る前の雪の降りようでは

起きるのが恐ろしいほどでした。


今朝恐る恐る外を見ると

積雪は 5㎝ほど。



私は 積雪より 積脂肪が 気になるところ!

昨夜は 一番下の孫の

卒園と新入学のお祝い。

寿司屋での比較的健康食で

そんなに心配することはない!




台湾人の母の 渡辺直美の動画を見ているが

おいしそうに食べていますね!

これは日本での動画です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の大雪に?

2017年03月26日 | Weblog




朝起きると雪に!


今日一日降り続くそうな!



おいおい!

明日まで降り続くそうですよ!



火曜日には 富山県に行く予定

雪はたまらんですよ!

その内容は また後でね!






私の心は もう 台湾に飛んでいます!!!


昨夜 5月17日から24日までの予定で

航空券の手配ができました。


チャイナの2万円台は もう満席で

JLの3万円台が取れました。

すべて含めると 4万2千5百円




母のショートステイのほうが

金額が高くなります。

母には 10日間 我慢をしてもらいます。

たぶん なんだかわからないと思うが。


私が 手術で入院と言い聞かせます。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むしられて

2017年03月25日 | Weblog




大切に育てているニンニク

大きな鉢に植え替えて庭先に置いておいたら

母に先っぽをむしられてしまった。


一本は完全に抜かれていた。


なんてことをするんだ!



痴呆症だから仕方がない・・

痴呆になってから 今までも 

自分が育てているもの以外はすべて雑草だと思っているのか

プランターに植えてあった野菜など

かなり引っこ抜かれてしまった!



母の部屋から遠いところに移した。





今育てている 第二弾

もう少しで移植できる。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイプルシロップ

2017年03月24日 | Weblog




今回 インターネットで購入した メープルシロップ




期間限定で買ったときより安価!



カナダ人の友人からいただいてから

気に入って使っていましたが

残り少なくなったので

インターネットで検索をした。


簡単に安価で買える!


便利な時代になったもんだ!









今日は 私が初めて自治の役をしたときに

一緒に役をした方の葬式


今日一日 電話は通じません。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祠の前で

2017年03月23日 | Weblog




今朝の気温 -1℃


春のドカ雪?の予報だったが

雪まじりの雨でした。



もう雪はいりません!

ニンニク発芽試験の移植もしてしまったし!









いつも通っていた道に

祠があるのに気がつかなんだ!



最近は 祠の前で茣蓙をひいてお重箱や酒を準備して

お祭りや花見をするのを見ることはなくなった。


ここも 拝んだ後

家でお祭りをするそうだ。





祠の前での 酒を飲む光景

写真に残したい!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅仲間

2017年03月22日 | Weblog




台中市に行っている旅仲間のことを思うと

うらやましくて 台湾の動画を見た。


この女性 一人で台湾の食を楽しんでいる。


私たちが好むディープなところもどんどん入り込み

一人で店に入って何でも食べてみようというところが気に入った。


全2時間程の動画を見て

飾らない 気取らない 化粧っ気のないこの女性

話をしてみたくなりました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする