自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

展示中の

2020年01月31日 | Weblog

 

 

生活支援センターの事務所に展示してある

五重の塔

作者のおじいさんです。

 

写真から寸法を割り出すのが大変だったそうです。

 

 

食品のトレーで出来ている、

細かい作業。

 

ボケ防止だよ!

 

 

天竜川東の 中沢区で

わら細工や 手工芸の教室を開いている

パワーを感じるじいちゃん先生

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念の

2020年01月30日 | Weblog

 

 

 

赤穂保育園の看板のお礼に、

こんな素敵な アルバムを 頂きました。

 

卒園児のために作ったアルバムでしょうが、

私にまで作ってくれるとは・・

大感激です!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢菜の株

2020年01月29日 | Weblog

 

 

右上の 野沢菜の切漬け、

蕪を切り落とした 株のところ

大好きなんです!

 

他所でごちそうになるとき、

株を捨ててしまうところが多い!

見栄えが悪いとか

硬いとか

隙間に何か入っているとか

お客さんにこんなところを出すわけにはいかないとか

 

一番おいしいところを捨てているんですよ!

 

 

 

 

パンは焼かないで

オリーブオイルと

青唐辛子味噌をつけて

半分に折って食べる。

 

 

野沢菜の切漬けは、

醗酵が進んで酸くなってきたのを食べると、

腹の調子が良くなるんですよ!

 

 

病気知らず!

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雹の音で

2020年01月28日 | Weblog

 

 

2時50分頃、

雹が屋根に当たる音で飛び起きた!

 

私の部屋は、

家の外に作った差し掛け(折板)の下に、

自分で事務所兼麻雀部屋として作ったので、

天井の上が直接屋根です。

 

部屋の下には川が、

屋根の上は 猿の通り道、

自然の音は豊富!

 

 

昨夜は雨で、

雪かきの心配はないと、

ぐっすりと眠っていた。

 

夜中に突然の雹の音には驚いた!

 

ちょうど小便もたまっていたので 済ます。

 

5分ほど 雹が降っていたんじゃないの?

 

 

5時頃には 雪が本降りに!

今はもうやんでしまったけど!

 

変な天気が続きますな~

 

 

 

 

昨日の昼は

先日の買い物ボランティアで見つけた

 

ニンニクと唐辛子を追加で

 

ペペロンチーノになっちゃった!

 

 

夜は

 

スープ餃子

ご飯抜き!

 

アルコール抜きでした!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番犬番猫

2020年01月27日 | Weblog

 

 

昨日の昼は

木香のペペロンチーノ

 

 

具増しにしてもらっています。

 

私のペペロンチーノと

色が全然違う!

 

味は似たようなもの。

 

 

 

午後は 娘の旦那と

ストーブ用の薪運び。

 

近所の家の庭木を剪定したのを

軽トラック一台分。

 

その後は

やまんば(茶飲み友達)がくれた薪を運びます。

 

 

番犬が いい仕事をしています!

やまんばが留守で、

俺がここを守るぞ!

と ほえ続けます!

後で のど飴やろうか?

 

その横で

 

 

番猫の 鋭い目つき!

 

あれ?

髭がないぞ!

あんたは犬かい?

 

 

 

この薪は

盗んでいるわけじゃないからね!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾ラーメン

2020年01月26日 | Weblog

 

 

YouTubeの食べ歩き旅番組を見ていて、

名古屋の台湾ラーメンが出てきた。

 

無性に 食べたくなり、

近くの 中国料理の店に行ってきた。

 

 

ランチメニューに目も通さず、

餃子もたのまず、

台湾ラーメン。

 

台湾にはない 台湾ラーメン。

 

好きだなー

 

酸辣湯麺も好きだよ!

 

 

コテコテラーメンは好きになれない。

背脂も・・

何で あんなもの入れるのだろう?

 

さっぱりラーメンが好きなんです!

 

でも たまにしか食べないよ!

内臓脂肪の貯えもあるしね!

 

 

 

スープもみんな飲んじゃった!

 

 

また 粗食に戻るぞ!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超ぺぺ

2020年01月25日 | Weblog

 

 

傷んだニンニクを 選別したものが大量に出る。

 

すりニンニクにしても良いが、

今回は 超ペペにしよう。

 

 

 

 

ちょっと 焦がしすぎたかな?

 

 

色は悪いが、

 

元気もりもりよ!

 

 

どんな臭いをしているか

自分じゃ わからん?!

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比較する

2020年01月24日 | Weblog

 

最近 脛が冷えるんです!

 

血の巡りが悪くなっているんですね。

頭だけかと思っていたら、

足のほうまで!

 

レッグウォーマーを買おうとして、

ショッピングセンターや、

ドラッグストアーを探したが 良いものがなく、

ネットで探したら 良さそうなのがあった。

 

予定よりちょっと高めなのと、

相当高めなの!

ダウンが入ってるのでしょうがないかと、

両方買ってみることに。

 

 

早速 高いほうを、

8,580円だが ダウンが多めでもこもこしていて、

見た目も暖かそう!

実際暖かい!

 

安いほうは 3,628円

 

これも暖かそう、

予備として置いておく。

 

 

裏起毛もいくつか買ったが、

締め付け感(密着)で

暖かさが逃げていく!

やはり空気層がなければ 駄目だな!

 

 

 

 

長野県人 入選展

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話が通じず

2020年01月23日 | Weblog

 

 

飲み仲間から電話があり、

電話が通じなんだが どうした?

 

台湾にでも行ってたか?

 

12月分の 引き落としができていなかったんです!

 

ごめんなさい。🙇

 

 

他にも 心配をしてくれる人がいた。

 

 

Iパットのお金を払おうと用意してたが、

引き落としになりますと言われて、

そのまま財布に入れて

口座に入れなかったので、

何やかやと 使ってしまった!

1~2割は 飲んじゃったな!

 

 

 

 

挽き割り納豆に

アミエビとシーチキンを入れて

ご飯に混ぜるだけのふりかけを混ぜた。

 

つまみにもなるし おかずにも。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロンさくらに

2020年01月22日 | Weblog

 

 

サロンさくらに 素敵なお姉さま方が

来てくれました。

 

 

配ってくれた歌詞を見て

 

 

カッポレの時には

一杯ひっかけた気持ちで・・

 

 

最後には 皆さんで 伊那節を。

 

熱気で 汗をかきました。

 

 

 

 

宮田の寿司屋さんで、

来年度の作戦会議。

四月からは、会場も送迎も変わります!

 

 

 

 

正直言います、

いつも飲みに行っている松の鮨のほうが

私には おいしく感じられる!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする