自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

向こうから音が

2017年07月31日 | Weblog




凄い雨です!


これだけ降っているのに

南西のほうから もっとすごい雨の音が迫ってくるのがわかります!


雨のしぶきが いちだんと大きくなる!


石や砂が流されます!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外においしい ツルムラサキ

2017年07月30日 | Weblog





お客様から ミニトマトとツルムラサキを いただいてきた。



ツルムラサキは 初めて食べます。


ざく切りにして 一つまみの塩を入れた湯で

1分ほど茹でただけ。






一杯のつまみです。



このトマトは おいしい!


ツルムラサキは ポン酢をかけただけ、

さて 味は?

ん?!

これは おいしい!

この食感 どこかで食べたことがあるようなないような!

私は ツルムラサキに はまってしまった!



新ショウガの甘酢漬けは 自分で作った。


回転寿司の店に入ると

ガリを皿に山盛り二杯食べるほど 好きなんです。

寿司をあまり食べないので 仲間が喜びます。


新ショウガ

今日も買ってきます!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尋常ではないほどの汗が!

2017年07月29日 | Weblog

昨日は 緑の多いところにいましたが

蒸し蒸しとする 湿気と暑さに

汗が止まりません!


水分を補給しても すぐに出てしまう。


体にたまっている毒素も一緒に出てしまえば良い!




黒ニンニクを食べて 血圧は安定し

癌も受け付けない体に

お祭りで ストレス発散

台湾で ストレス発散


100歳まで あと31年生きられる、


嫌われないじじいにならないと!

この気持ちが ストレス?









テレビショッピングで買った 炊飯器

ダイヤモンドコーティング内釜付きの

フライパンと鍋も付いていた

あの炊飯器


一週間も使っていない 炊飯器


確かに 炊けたご飯はおいしい

でも その日に食べてしまわないと

次の日までの保温は?


て ことで

この炊飯器

ほしい人に差し上げます。



フライパンと鍋は使ってしまったので

これは抜き!














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の最後

2017年07月28日 | Weblog




革のショルダーバッグは 気に入っているが

帆布のバッグが欲しかった。


ネットで気に入ったのを探して

入札したら 落ちた!

3000円弱



バッグは 本当に これが 最後の最後!





このバッグは

作務衣に合せたもの、

同じ色の作務衣を着た時に

このバッグが ちょうど良い!


たぶん 台湾に行くときも このバッグを持って行く!





作務衣姿は 恥ずかしくて

まだ写真には写っていない!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すりおろしにんにくで むせた!

2017年07月27日 | Weblog

昨日は 箕輪町で仕事だった。


昼飯は 大石屋のラーメンと思ったが

店の前に 5人ほど並んでいたので

素通りして 八乙女にある ラーメン屋へ行った。



仕事で 大量の汗をかいたので

昼飯で汗をかきたくなかった。


冷たい麺にした。


ねぎチャーシュー冷やし中華そば 850円



ついているからしを溶かして 三口ほど・・

目の前にあった すりおろしにんにくを

ついていたスプーンに 山盛り一杯入れた。


そして麺を食べようとしたら

すりおろしにんにくで むせました!


酢でむせたことはあるが

にんにくでむせたのは 初めてのこと!

汁に混ざっていなかった!



午後は 昼飯に関係なく

午前中よりもっと汗をかいた!



あれ?!

LED🔦を 天井裏に 忘れてきてしまった!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトたっぷり

2017年07月26日 | Weblog




トマト冷やし麺というのを見つけて買ってきた。



麺が茹で上がる寸前に

紫蘇をたっぷり刻んだのを投入

冷水で締めて 作っておいた汁の中に入れて

トマト三個を切ってトッピング

パルメザンチーズをふりかけて

トマト冷やし麺の出来上がり。



この麺

とても気に入りました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇良の涙

2017年07月25日 | Weblog




大相撲が終わって 退屈な夕方

テレビで 名古屋場所を振り返っていました。


宇良の涙 いいですね~


人の好さ 純粋さが にじみ出ています。



御嶽海はもちろん

宇良も 応援しちゃいます!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽海 殊勲賞

2017年07月24日 | Weblog




御嶽海 頑張ってくれました。


名古屋場所でしたので

応援団も多かったですね。


懸賞も多かった!




長野県の星です!



大関 横綱と 夢は大きく広がりますが

御嶽海に負担になるので

このまま頑張ってほしい。


強い人をやっつける

気分いいじゃありませんか!




立場や金に物言わせている人たちを

やっつける水戸黄門のような人が

現れないかなー




庶民のパワーを 水戸黄門に!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の一日

2017年07月23日 | Weblog




この麦茶を買おうとしたら

販売機の前の草むらで 何やら光るものが!

100円硬貨です!

これは儲けた!


麦茶を買ってから 念のため草むらを探すと

100円と1円があった!


警察には届けません 猫ばばです!

内緒ですよ!


こんな日に 宝くじを買ったら

良いことがありそう!




夕方から

そば会の 焼肉会


そばを打たなくていい日です。


軽トラックで行ったが

タクシーで帰れと言われて 飲むことになった。








野菜が多くてありがたい!

肉は3切れほど食べただけ

野菜がおいしい!

モロコシもおいしかった!

焼きそばもおいしかった!


焼酎の烏龍茶割を 4杯も飲んだ。





軽トラックで寝て

(あんまり眠れなかった)

先ほど帰ってきました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

具のほうが多い

2017年07月22日 | Weblog




先日の昼食


玉ねぎと紫蘇を刻んで 茹で込みました。


ポン酢をたっぷりとかけて

麺より野菜が多い ヘルシー冷やしそば。




体が疲れているときは

岩塩を使いましょう!










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする