じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

初夏

2024年05月11日 | 日々のこと

この季節、山肌にモコモコの金色の大木があちこち目立ちます。

いつも気になりながら、近くで観察できないので気になっていて

一度観察してみたいと思っています。

車の窓から撮ったのでいい写真ではないが、これ

文献によると、ツブラジイという椎の木の花の季節らしい。

金華山は、この木に覆われているので(金の華)名付けられたそうです。

あの花の花粉は、きっと楠の花の比ではないだろうね。

公園の楠はもっと黄緑色 ↓ 花も控えめ

 

今年初のごうやチャンプルを作った。初夏の味

季節になると待ちかねたように一度は作りますね。1,2度で気が済みますが、、、

混ぜすぎて豆腐が崩れてしまった、、、

 

今日のベル

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の写真から | トップ | 昭和99年 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hじじ)
2024-05-12 05:10:55
緑の木々の中にモクモクと湧き出すように見える金色の大樹、ツブラジイとのこと。
自然の逞しさを感じます。またそれらを育てられる自然があるといいうことでしょう。
あの輝いているのは花だとすると花粉は多いだろうけど、花粉症の原因になるのかな。
30年ほど前の秋、歩きの市内史跡めぐりツアーで行った神社の椎の実を食べたことがある。素朴な味がした。案内役の人が昔と違い最近は拾う人がいないと言っていた。今はどうなんだろう。

ゴーヤチャンプル、美味しそうです。
カメラ目線のベル、鼻の上の毛がかわいい。
Unknown (はる)
2024-05-12 09:38:29
え!?そうなの??金華山。
知りませんでした。
麓に住んでいた夫も、初めて聞いたと言ってます(爆
ゴーヤチャンプル、美味しそうですね。
アタクシも年に1〜2度食べたいと思うのですが、なかなか買ってまでは(笑
誰かがくれるのを待ちます。ふふ
Unknown (ジョナサン)
2024-05-12 11:47:28
時々見る山のモコモコ 金華山なんですね
あれを見ると🟰花粉症?(笑
山の木々のみどりが眩しく逞しく感じる季節です

ゴーヤが出る時期 夏はゴーヤチャンプルが定番
今日は朝から雨 何をするでもなくTV三昧
やはり晴れがいいです
もこもこ (ryo)
2024-05-12 14:04:47
気になるもこもこの木。
すごい勢いで茂ってますね〜
花粉がすごいかも?それは怖いです。
私はまだゴーヤ食べてないです。
友人の菜園にできるのを気長く待ってます。
もらって食べる魂胆です。凸
Unknown (ひろ)
2024-05-12 14:17:55
春がほぼなく、冬から初夏へという感じですね。
今年も暑くなりそうな予感……
またあの灼熱との闘いになるのかと思うと
憂鬱な気分になるけど……
ゴーヤチャンプルを食べて、ビール飲んで
元気に乗り切らねば!
Unknown (ottch)
2024-05-12 21:05:18
Hじじさん、
この季節、10日間ほどの景色ですね。
ほんとに陽が差すとまさに金色、
杉林の中などにあるのは特に浮き上がって目立ちます。
椎の実、食べましたね、食べられるものは大抵口にしたものです。
さすがにドングリはムリでしたが、、
Unknown (ottch)
2024-05-12 21:06:17
はるさん、
ツブラジイのことを検索したら、金華山とその名の由来が出てきました。
今の季節だけなので一度眺めてみてください。
ゴウやが一杯出回っていて、つい買ってしまいます。
グリーンカーテンはこれから植え付けなのでしょう、、今年から中止でしたっけ、、
Unknown (ottch)
2024-05-12 21:07:19
ジョナサンさん、
木の名前はツブラジイ、ブナとか椎の木の種類らしいです。
ひと夏に、2,3回ですかね、ごうやチャンプル、、苦おいしい(笑
一日雨でしたね、こちらは余り降らなかったけどうっとおしい一日でした。
Unknown (ottch)
2024-05-12 21:08:36
ryoさん、
以前から、この季節に山道を通るたびに、
「この何の木 気になる木 名前も知らない木ですから、、♪」と思ってきました。
ゴーヤ、家庭菜園では真夏頃ですが、スーパーにはだいぶ前から沢山並んでいて、
見ると食べたくなるのです。そんなに好物ではないのですけどね、、
Unknown (ottch)
2024-05-12 21:09:30
ひろさん、
先日の冷え込みが最後、、と思っていたら
今日は雨とともに肌寒かったですよ
中旬以降はいよいよ夏の入りの気配ですね。
ゴーヤはそれほどの好物ではないけど、
夏の始めに出始めるとなぜか食べたくなるのです。

コメントを投稿