じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

これでいいのか

2014年10月31日 | 日々のこと
日銀は思うように物価が上がらないからと、更に追加金融緩和を行うと発表した。
見境がないと言うほかない。庶民は物価上昇など誰も望んではいないゾ 

昨年の4月、政府の経済政策に協調して「異次元」の金融緩和で前代未聞の量的緩和を実施した。
カンフル剤にすぎなかったということ。
こんな魔法のような手法を繰り返していていいのだろうか???


量的緩和とはどういうことでしょう・・・、以下素人考え
日銀は国と一体だから、国の借金証文として発行する国債を直接買うことは出来ない。
国債を一旦は市中銀行に買ってもらい、日銀はその買い取りを引き受けるというやり方。
何しろ日銀はいくらでもお札を印刷できる。
印刷したお札で市中銀行からどんどん国債を買い上げてあげますということですね。
それ(マリタリーベース)が際限なく増やされていくってこと。
でもこれって詰まる所 日銀が国の借金を肩代わりしていることにならないの。

その手法でお札をじゃぶじゃぶと溢れるほど市中にばらまく、年間数10兆円
ばらまくと言っても一向に庶民のところへはお金は廻ってきませんよね。
つまり銀行は低金利で企業へ貸し出すことで、お金が借りやすくなり会社業績は上向き、
景気が良くなり、廻り回って庶民も懐が温かくなるという寸法です。
ところがどっこい、景気が良くなったのは大企業だけ、
大部分の中小企業は一向に良くならない。
それどころか、副作用の円安で輸入品価格、原材料高騰で四苦八苦

株が急騰し、円安が一段と進んだ。
証券会社や一部の株主、お金持ちなどは濡れ手に粟で大儲けしたことでしょう。
一方では何もかも値上がりし庶民の生活は苦しくなるばかり、何にも良くならない。
結局のところ、庶民から吸い上げた金が株や外国に流出するという仕組み。
ますます格差を広げるばかり、これって詐欺じゃないの
どうせやるなら20兆円を国民一人当たり20万円ずつ配る方が効果あるかもね。
安倍政権は株高が景気の指標のように言っているけれど、
際限のない借金まみれに胡坐をかいて、いつか必ずしっぺ返しが来るでしょう・・・
アメリカは逆に量的緩和の終了に軟着陸したようです。


10月も終わり・・・枯葉・落ち葉は侘しいですね。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はかどりました

2014年10月30日 | 日々のこと
今朝も早く(6時)目覚めて、何だか暖かい様子。
珍しく6時半に起き出してきまして、朝食も早めに済ませたのですが・・・
紅葉を見るためにわざわざ遠くの山手まで出かけなくても、
待っていればやがて里まで下りてくる・・・という結論でお出かけは止めました。
典型的な老いの兆候ですね。






公園のバラ棚は手入れが行き届かず、花数も少ない。
春咲いたバラの実が真っ赤に実っていました。




春霞のような暖かさ



出かけない代わりに色々と仕事をしましたよ。
ホームセンターでオリーブの木を買っていた時でした。
1800円の値札だったので大きなのを選んで買ったら3100円でした。・・・2種類あったのですね。
レジで実が成る木ですね?と確かめて買いましたよ。

車に積み込んでいると、後を追いかけてきた爺さん(レジで私の後に居た)、
「さっきレジの姉ちゃんが言うとったが、2本植えなきゃ実はつかんぞな」何と親切なこと。
「ありがとうございます、実はうちも一本あるけど実が成らんので買い足したところ」
「おー、知っとったんかな」

鉢植えの10年木の隣りに植えました。
地植えしていた30年木もあったのですが裏庭で日当たりが悪く、枝が伸びるばかり。
先日の下水舛工事の時に邪魔になり切り倒して撤去したのでした。

合わせてイチジクの木と、仏壇用のシキミの小木も隣りの庭の隅に植えました。
グリーンカーテンのプランターの土を入れ替えてビオラの苗もたくさん植えましたよ
トマトとピーマンの跡地に堆肥を入れて、スナップエンドウと二十日大根を蒔く予定。




月命日でしたので墓地の掃除をして、今日から生花にしました。
ラヴも同行でお参り・・・


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑施設?

2014年10月29日 | 日々のこと
午前6時に目覚めた。
快晴との天気予報だったので、思い切って起きて・・・
石鎚ロープウェイか瓶ヶ森林道へ紅葉を見に行こうかなあ・・・と、
起きだしてトイレに行きましたが・・・冷えてまた寝床に潜りこむことに。
今朝はゴミ出し日だったなあ・・でも少ないので次回でもいいや、とサボリ
そのまま「マッサン」を観終わるまでベッドに居続けましたわい。
早朝からのお出かけはムリ・・、体も気合もなまちょろくなりました。




こどもの声がうるさい 保育所が迷惑施設だと、
住民との間にトラブルが増えているそうだ。(NHKクローズアップ現代)
大体が年寄りからの苦情によるものらしいですが、嘆かわしいことですなぁ。
確かに都会ですぐ隣に保育所が新たに開設されるとなると・・・分かる気もします。

保育園側でも園庭での遊び時間を制限し小声で話したり気を遣っているそうな。
中には子供の姿を見たくない、と言われるので窓をカーテンで閉めるとかまで・・
大声を出さない、楽器を使わない・・・、これでは子供がかわいそう。
  
自分たちの子供だった頃はもっと子供が沢山いて、町中子供の声で溢れていたのに。
子供は悪くないはず、うまく折り合って共に少子化社会を育んでいけないものかねぇ。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老幼男女

2014年10月28日 | 日々のこと
日差しの暖かさが心地よい季節になりましたね。
桜やケヤキなどの木々も色づき始めました。  スズカケはまだ緑豊か





公園で見かけた幼稚園の遠足が可愛いかったので。
グランドではグランドゴルフ大会・・・「ナイスイン」
高齢者の健康づくりには結構なことですね。









一日中気持ち良い天気で、夕日も眩しかった。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いじわる爺さん

2014年10月27日 | 
コッコは放し飼いをしていると、暫く地面を啄ばんだ後で
必ず塀を伝ってラヴの所に来ています。
そしてその後は飽きることなく1時間も2時間も一緒に居るのですよ。
どちらも退屈しのぎになっているのでしょうね。


私も退屈しのぎにラヴとコッコの相手をして遊びます。
gooブログにしてから、動画の貼り付けが上手く出来ませんでした。
今回初めてのテストケースですが、どうやらうまく貼れたようです。

ブックマークに犬ともさん「そらまめふくまめみみまめ」貼らせてもらいました。(期間限定で)
ラヴをいつも可愛がってもらっています。
セリフ付き、イラストも抜群に上手い・・・





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧家の位牌

2014年10月26日 | 日々のこと

ツワブキ



義兄の3回忌で今治へ行ってきました。                   
香典とともに必ずお供え菓子箱を持って行く習慣があります。どこでも?
参列者が多いとこの量が半端じゃない、
墓参りの間にこれを全部開けて、香典返しに加えて参列者に持ち帰らせ処分します。


脳梗塞の義兄を10年以上介護してきましたが、その姉も広い家に一人暮らし。
すぐ近くに長女夫婦がいて、その点では安心のようです。
息子も同居していませんが、近く(私と同じ市)にいて、いずれは家を継ぐようです。
旧家ゆえに、先祖の一人の100回忌も今回 含まれていたそうでした。
旦那寺から通知が来るのだそうです・・・法事をするかどうかは自由
参考に、操出位牌の中身を見せてくれましたが、左右二列20枚が収められ、
寛政、文化とか安政・天保何年とか、裏表にびっしりと戒名、本名、没年、享年が書かれた白木位牌がびっしりと重ねられていましたよ。
絶えることなく続いているのですね、これからも後二代は保証付き。


私は親の代から分家でしたから、こんなのは初めてみましたね。
最近は一代限りとか、墓も引き継がれないとかね、私もその口かも知れません。


ところで、今日はしまなみ海道のサイクリング大会、8000人が参加したとか。
その入り口付近なので朝から大変な自転車だったそうです。


ラヴにもささやかな衣装、秋色の百均バンダナ
それでも何だか照れくさそう・・私も・・







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかとは正直

2014年10月25日 | 日々のこと
すっかり秋の訪れ、暑くもなく寒くもなく、
今日もカラリと晴れあがりました。
空気が乾燥してきたのですね、
夏の間はすべすべだったかかとが早くも感づいて、少しざらついてきました。
去年はかなり進んでから手入れしたら、それでも何とか抑えられた。
尿素入りクリームが効果抜群ですね。
今年は早めにお手入れを始めることに致しましょう。





木の枝でモズの高鳴きを何度も聞きますが、まだ葉が茂っていて姿が見えません。
電線にいるこんなものしか撮れませんでした。





でも以前には、こんな写真も撮っていました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナちゃん

2014年10月24日 | 
夕方散歩でほぼ毎日のように出逢う柴犬のハナちゃん
1歳になるからほぼ成犬なのですが、いつまでも子犬のままの可愛さです。
出逢うと2,30m先からとび跳ねながら走り寄って来てくれるのがまためんこい
ところがなかなか撫でさせてくれないのですね、柴犬の性分のようです。
柴犬とは性が合わないことが多いラヴですが、ハナちゃんは別ですね。








黄色が鮮やかなセイタカアワダチソウ、、その川向こうに鳥が見えました。
アオサギですね。
最後はお気に入り夕焼雲と少女像








今日も申しぶんのない上天気、
朝イチで月例受診、血液検査、心電図、胸部X線、異常なし


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活

2014年10月23日 | 日々のこと
昨日と打って変わって清々しい天気でした。
がぜん息を吹き返したように気分も良くなりました。
暑くもなく寒くもなく、
先日取り除いたグリーンカーテンの後が荒れたままであった庭掃除。
二階のベランダや庭の枯葉をブロワーで吹き飛ばし掃き集める。
さらに高圧洗浄機で網戸、壁、窓ガラス、車までもやっつけましたよ。

やっぱり秋の日和はいいですね。
体調もお天気次第かい・・・げんきんなものです。


雨が降らなければ、定例の自転車散歩と夕方歩き散歩は欠かさず続けています。
こんな日は疲れもなく爽快ですね。
日毎に秋が深まりゆきます。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾り?

2014年10月22日 | 日々のこと
「一人暮らしも慣れれば平気、オツなもの」などと強がって、
外目には平気でやっている。
実は裏腹で、寂しさも心細さもなかろうはずもない。

今日のように終日そぼ降る雨の日は滅入るものです。
不整脈が頻発し不安になる。見えないストレスでしょうか。
こんな時、誰より妻は頼りになり庇護者であったものでした・・・

最近は自己診断できるようになって、
これは頻発性の期外収縮、無視していれば治まる・・・間もなく治まった。
こうして何とかやり過ごし、一人暮らしの術は身につけてきた。
目的もないが川の流れに身を任せ、生きていくしかないですね。
孫の成長という楽しみがありますから、精一杯長生きしましょう。


妻の収集していた食器の一部、
他にも山とあるが、眠っているだけです。
当初骨董屋に一括見積り処分も考えたが、踏ん切りがつかないまま。
腐るものでもなし邪魔になるものでもない。
遺品として娘に託せば、・・・何とかしてくれるでしょうか。



              

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする