「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

沖縄県今帰仁村 ・ 沖縄の文化財 『 今帰仁村仲原馬場 』

2013-09-20 04:40:18 | 沖縄の文化財








今帰仁村仲原馬場
Nkahara - Baba at Nkijin - son

 ( 県指定史跡 )
Prefectural Historical Monument


指定年月日 : 昭和 34 ( 1959 ) 年6月1日 
Designaed Date : June 1,1959
所在地 : 沖縄県国頭郡今帰仁村字越地
Location : Koechi,Nakijin-son,Kunigami-gun,Okinawa-ken




仲原馬場は、今帰仁小学校の南隣にあり、幅約30m、長さ250mの長方形の馬場である。
その周りは高さ約1m、幅5~10mに土を盛り上げてつくられた観覧席があり、
大きな琉球松が植えられている。
馬場は古くから民俗行事を行う場として、また畜産奨励のための競馬場として設けられた場所である。
村の産業・教育の振興をはかる集会や大衆の娯楽の場としても利用されてきた。
戦前は、各村に二、三の馬場が存在したが、戦争で壊されたり、
あるいは耕地や宅地になったりして姿かたちを変えてしまった。
この仲原馬場は沖縄の馬場の形式を残した貴重な遺跡である。


This 30×250 meters rectangular riding ground is on the south side of Nakijin elementary school.
Baba is a place where folk events were conducted, and where was a racing track for encouraging
stock raising. It was also for educational promotion meeting and the public recreation.
Nakaharad-baba is a precious remain because it is the only existent
that has a characteristic of Okinawan baba



沖縄県国頭村 「 辺戸岬灯台 」

2013-09-20 04:35:29 | 沖縄の灯台



高さ11mの辺戸岬灯台














沖縄本島最北端の辺戸岬







辺戸岬の突端に建つ 「 祖国復帰闘争碑 」







辺戸岬にある 「 辺戸岬パーラー金城 」





灯台表番号 / 6983
国際番号
ふりがな / へどみさきとうだい
標識名称 / 辺戸岬灯台
所在地 / 沖縄県国頭郡国頭村(辺戸岬)
北緯  / 26-52-02 
東経  / 128-14-51
塗色 / 白色
灯質 / 単閃白光 毎6秒に1閃光 
光度 / 実効光度 3,700カンデラ
光達距離 / 12.0海里
地上~頂部の高さ / 11m 
平均水面上~灯火の高さ / 71m 
地上~灯火の高さ / 10.65m
業務開始年月日 / 昭和47年5月15日
光源 / LED(発光ダイオード)
電源 / 自然エネルギー(太陽電池)



辺戸岬灯台は、沖縄本島の最北端にある辺戸岬の西側に建つ灯台である。
地上から灯火までの高さは11mと沖縄本島最北端の灯台にしてはやや小型である。
そんな辺戸岬灯台の業務開始年月日は、沖縄が日本本土復帰した昭和47年5月15日であった。

この地は終戦後駐留したアメリカからの 「 祖国復帰闘争 」 が繰り広げられた場所でもある。
国境は 「 鹿児島県与論島 」 と 「 沖縄県の辺戸岬 」 の中間で、
「 復帰交流 」 の漁船が出逢っていたそうである。
その時に、双方から 「 のろし 」 を上げて復帰を願っていたそうだ。
同じ日本でありながら、本土に渡るにはパスポートが要った時代である。
そんな 「 祖国復帰闘争碑 」 が、今も与論島を見ながら辺戸岬に建っている。


辺戸岬灯台へのアクセス
辺戸岬灯台へは、国道58号線をひたすら北上し、辺戸岬手前から左に入り、
途中から海に向かって左に行くと灯台が見える。



平幕ただひとりの5連勝 「 嘉 風 」

2013-09-20 04:33:03 | 相撲








上位の横綱・大関・関脇が星を落とすなか、
横綱の白鳳と平幕の嘉風が5連勝と好調である。
嘉風は大分県佐伯市出身なので応援をしているが、
先場所は、叩き込みやいなされて落ちる負けが多かった。
だが、今場所はいろんな場面に対応できている。
それが、勝ち星につながっているのだろう。

176センチと力士の中では小兵だが、
機関車トーマスのように大きな力士を土俵の外まで押し出して欲しいものである。

頑張れ!嘉風