「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

熊本県山都町 「 瀬峰橋 」

2014-01-20 05:26:41 | 熊本の石橋





























所在地 / 熊本県上益城郡山都町猿渡
架橋 / 不明
石工 / 不明
長さ / 9.3m
幅  / 2.3m  高さ / 4.5m


瀬峰橋は瀬峯川に架けられた目鑑橋で、
両岸は堅い岩石があり、橋には地伏石が敷かれている。
石工の棟梁は不明だが、人夫は430人と記録されている。


瀬峰橋へのアクセス
瀬峰橋へは、山都町(旧・矢部町)の浜町橋交差点を県道219号線で水越方面に入って行き、
山道を3、4キロほど進んだ囲小学校の手前を左に瀬峰集落方面に入ったところに架かっている。
駐車は、路上駐車になる。


金武町の巨大門松

2014-01-20 05:25:41 | 沖縄















国道329号線を走っていると、
沖縄県金武町のキャンプハンセンの入り口に巨大門松があった。
沖縄の正月というのは、南国に居るので内地のように今イチピンと来ない。
それでも米軍基地の前でこのような飾りつけを見ると驚きがあるが、
それ以上に嬉しさがある。




沖縄の塩 「 ヨネマース 」

2014-01-20 05:24:41 | 沖縄



ヨネマースとミミガージャーキー








ヨネマースとサランラップを買ったユニオン赤嶺店





” 忘れ物はない ” と思って乗り込んだ沖縄行き485便。
眼下に沖縄本島が見えだし着陸態勢に入って、
海を見ていたら何故か? " 清めの塩 " のことが気になった。
「 持って来ているだろう 」 と思ったが、
気になったので那覇空港に着いてすぐに身の回りを調べると、
清めの塩を持って来るのを忘れていた。

今回は特に墓を中心に巡るので、塩は何より必需品だ。
それで空港の近くでレンタカーを借りてそのまま塩とサランラップが売っているユニオンに入った。
買った塩をその場でラップに包んでポケットに仕舞った。
これで 「 かえる御守り 」 と 「 龍王神社の守り刀 」 と 「 塩 」 の3点が揃い、
何の心配もなく心置きなく墓めぐりに向かうことができた。


ヨネマースは、豊見城市与根で製塩された地元の塩で、
沖縄では塩のことをマースと言い、煮つけなどは内地と違い、
醤油ではなく塩で味を付けるマース煮が多い。

ミミガージャーキーは、公設市場でアグー豚を買ったら、
おばちゃんがオマケにひょいと袋に入れてくれたものである。
こうして思い出しながら書いていると、また沖縄へ行きたくなった。