ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

バカまじめ?じゃない!

2015年06月30日 10時06分27秒 | 日記
先週の事ですが、仕事場で今週末のかみさん主催のチャリティーコンサートのプログラムつくりをしておりましたら、いつものようにアクセル全開バリバリのスーパーカブ(原付バイク)の音が響いてきました。

自宅の前でガッシャンと音がしまして、「あ、転んだな。」と思ったらそのまままたアクセル全開の音がする。

かみさんと何か話しているのが聞こえて、また全開バリバリで走り去ってく音がしまして、何事かな?と仕事場を出ますと・・・


イメージ 1

自宅前に止めてた我が家の車に傷が・・・

かみさんに聞くと、車にぶつかって転んだ訳じゃ無くて、転んだカブを起こそうとしてバンパーに引っかけてめくれ上がったんだとか・・・

落ち着いて起こせば良かったのに、何やらとにかく泡食ってる郵便屋で、私は見てないけど想像するに、転んだバイクのエンジン切ってから起こせば良いのに、エンジン掛かったままギア入ったまま起こそうとしてアクセルも開いちゃったから余計力かかってうちの車壊した・・・

名前と住所と電話番号とをメモして、「配達が終わってから改めてお詫びに来ます。」と言って帰りましたが、町内を配達に走ってる間もアクセル全開の音が響いています。

昼休みに昼寝してると爆音と急ブレーキの音で起こされた事が何度も有るし、この郵便屋の運転は荒くて危ないって前々から思っていました。

夜7時ごろにお詫びに来た郵便屋は一人で、「弁償しますから直接請求してくれ・・・」と言ってきました。

そりゃダメでしょ?

業務中の事ですから、当然郵便局を通して謝罪も弁償もするべきことで・・・
「ちゃんと局を通して話ししましょう。」と帰ってもらい、すぐに郵便局に電話したんだけど時間外でつながらなくて、結局相談室に電話しちゃったんだよね。

すぐに折り返しの電話が来て翌朝には上司と三人でお詫びに来ましたけど・・・

正直言って我が家の車は中古で安く買った車だし、元々傷だらけだから弁償なんかしてもらわなくても良いくらいなんだけど、とにかく荒い危ない運転をやめてもらいたい。

近所の小さい女の子が我が家の前で自転車に乗って遊んでることも有るし、町内の道を運動がてら散歩しているお年寄りもいます。

今回の事故が我が家のボロ車で良かったんだとわかって貰えれば・・・

「郵便配達の運転が荒いって苦情は有るんです・・・」って上司が・・・

んじゃ、お前の指導が悪いんだろう!って思いましたけど・・・


配達員が変更に成ったのか?

ここ一週間は郵便バイクの爆音は響いていません(笑)

後ろのバンパーだけ新品ピカピカに成った我が家のパッソは今日帰って来ます。

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友、遠方より来る・・・

2015年06月29日 11時49分02秒 | ミシン修理
イメージ 6

友、遠方より来る・・・





イメージ 1

地ビールのお土産持って・・・






イメージ 2

友の友の修理ミシンも持って・・・

LINEの画像見た時はまさか取っ手が折れてるとは思わず・・・
そこそこ綺麗に見えたから「楽勝~♪」と思っていましたが・・・


この写真も
綺麗に見えますが、現物はかなり汚れてましたし、針も真っ赤に錆びてたから、長年使わずに物置とかに置かれていたのかな?

電源入れて動かしたら回りましたので、機構的なものは問題ないけど・・・

折れた取っ手が気に成る~~~!

今持ってる廃棄予定のミシンの取っ手は合わないし、30年ぐらい前のミシンだから、本社にも部品が有るかどうか?
問い合わせようにも日曜だし・・・



考えた末に、ホームセンターに行って使えそうな材料調達して、ミシン修理と言うより日曜大工です(笑)





イメージ 3

買ってきたステーをディスクグラインダーで削って加工して・・・





イメージ 4

取っ手には檜の角材。
丸棒にしたかったけど、細いか太いか?丁度いいのが無かったので、長さ合わせたらサンダーで面取りして・・・





イメージ 5

長めで太めのビスで固定しますのでドリルで下穴を開けまして・・・





イメージ 7


内部にたっぷり注油して動きを軽くして、ジグザグ縫いも模様縫いも返し縫も糸巻もちゃんと動くようにして、ボディーもピカピカに磨いて完成です。

久々に楽しい修理(笑)
仕事と言うより趣味の領域だな(笑)

ホームセンターに有った角材がたまたま檜だったからですが・・・




ミシン使うとき良い香りがします(笑)

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りしました。

2015年06月28日 09時22分11秒 | 日記
イメージ 1

今年は梅雨が有りませんでした・・・って成るのか?と思いましたが、ようやくこちらも梅雨入りしたそうです。

平年より14日遅く、去年より21日遅かったとか・・・

まぁ、ここ何年か、梅雨入りしたと言ってもあまり雨が降らない、空梅雨っぽいのがいつもの事で・・・

雪捨て場にさせてもらってるお向かいさんの畑。

一昨年は雨が降らなくて里芋が結局ダメでしたから、今年もそうなっちゃうか?と心配しましたが、生き返ってきているようです。

やっぱり降るものは降らないとな~

今の時間は雨が上がってますが、今朝方はそぼ降る雨。


キャロは一度外を確認しましたが・・・


イメージ 2

を決め込んだようです(笑)

突いて起こしたのですが・・・


イメージ 3

迷惑そうです(笑)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルちゃんのカップ焼きそば。

2015年06月27日 08時36分12秒 | せしお食堂ラーメン館別館
やっと販売再開のペヤング焼きそばですが、こちらではまだ売っていません。

まぁ、こちらではペヤングよりマルちゃんの焼きそばBAGOOOONが人気ですから・・・


イメージ 1

ペヤング発売中止の影響も少なかったと思うのですが・・・

てっきり全国販売のカップ焼きそばと思っておりましたが、これは東北と信越地方限定販売なんだそうですな。

イメージ 2イメージ 3

味のバリエーションも増えていますが・・・やっぱり定番のソース焼きそばが美味いだよ。

んで、昨日の昼はこの中のどれかを食うべか?と思ってましたら、こんなの見つけてしまいまして・・・


イメージ 4

マルちゃん、世界のグル麺「アヒージョ味焼きそば」

何か高級そうですが、お試し価格?127円でした。


イメージ 5


イメージ 6

イメージ 7

ガーリックが効いてて美味いですな。

なるほどアヒージョの味じゃ~~~!

と・・・

思いつつ・・・









アヒージョって・・・何だ?

朝のテレビでもこみち君が作ってた気もするが・・・

アヒージョなんて食った事ないもんね(笑)

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華

2015年06月26日 09時08分57秒 | せしお食堂ラーメン館別館
昨日は弁当が無いので冷やし中華を!

・・・と、思ったのですがご近所の福原屋さんは定休日(/_;)

ちょこっと寄ったスーパーの弁当コーナーに有ったので買ってきました。


イメージ 1

家に帰って麺を流水で洗って・・・と思いましたが、ハムときゅうりと薄焼き卵は麺に盛り付けて有ったから、そのまま添付のスープでほぐすしかない。
マヨネーズの下に胡麻と練り辛子も入っております。

以前はスープだけじゃ中々ほぐれてくれませんでしたが、最近の麺は割と綺麗にほぐれてくれますな。

今年初の冷やし中華・・・

ちょいと寂しいけど、まぁ美味かった。

これだけじゃ足りないからいなり寿司3個も食いましたけど・・・

スーパーに限らず、コンビニの冷やし中華にもマヨネーズが付いてますが、やっぱりこれはこちらだけなんだろうな~



コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする