ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

2022年も3分の1終わる~~~!

2022年04月30日 18時23分57秒 | キャロの部屋

この前お正月に成ったばかりと思っていたら、きょうで4月も終わって1年の3分の1がおわっちゃいますな~

『光陰矢の如し』じゃ~

 

私、読書も好きですがドラマも好きで、今のところ、今年のドラマの中では『妻、小学生になる。』がベスト1でしたが、4月からのドラマはどんな面白いのが有るじゃろか?と楽しみにしてました。

 

今のところ見てるのは、『インビジブル』『マイファミリー』『元カレの遺言状』『正直不動産』『持続可能な恋ですか?』『未来への10カウント』他に朝ドラと特捜9とかも観てますが・・・

 

この中で一番面白いと思っているのは正直不動産ですかな?

 

ですが、今日のネタはキムタクのドラマ・・・

ネットで何だかんだと悪口言われながらも、キムタクのドラマって観ちゃいます。

 

気に成ったのが・・・

ドラマの宣伝で流れるこのキムタクが・・・

 

このキャロの写真に似てると思っちゃって(笑)

キャロがまだまだ若い頃の写真ですが・・・

 

寝起きでボーっとしてるキャロ。

 

 

と、こんなネタで今年の3分の1終了ですみませんm(__)m

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正夢?

2022年04月29日 19時50分57秒 | 日記

ゴールデンウィーク初日ですが、私は基本的には定休日は日曜日で、祝祭日は営業日としております。

まぁ、依頼が有れば日曜日でも元日でもお盆でも仕事しますけど(笑)

本社は5月9日まで10連休だそうです。

別に羨ましくない(笑)

10日も休む方が怖いです。

 

昨夜?今朝方?夢を見ておりました。

ミシンが何台も売れたのに在庫が無い!

本社に注文してもミシンが届くのは最短でも5月10日・・・

そんなに待たせたらお客様の気が変ってしまう~~~!

と、焦っている夢でした。

 

何台も売れませんが本日の仕事・・・

ブラザーのM-7100という、ミッキーマウスの刺しゅうが出来るミシンです。

 

プーさんモデルも有ったし、プーさんミッキー合体モデルも有ります。

データカードを差し替えれば多分どのモデルでも同じ刺繍が出来るのだと思いますが・・・

 

こういうエラーが出て動きません。

糸も絡んでいないし、針も曲がっていません。

 

これはコンピューター基板のどこかがNGなのだと思います。

なので買い替えをお勧めしたのが2週間以上前の話で、すっかり諦めておりました。

 

それが本日、「やっぱりミシンが無いと困ります。」と、コンピューターミシンに買い替えて頂けました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

在庫は有りましたので夢の様に焦りまくる事も有りません(笑)が、ちょこっとだけ正夢でしたかな?

連休中に売れまくったら、本当に正夢ですが(笑)

 

ハードカバーに刺しゅう機が収納できるのは良いのですが、持ち運びが重くて困るミシンです。

 

2週間以上前のこのお客様のすぐ後に、同じミシンの修理依頼が有りました。

どちらも20年くらい前に買ったミシンだと言っておられました。

そろそろ壊れる時期に成っちゃってるのでしょうか?

そちらも基板の故障が考えられてましたが、騙し騙しなら使える状態でした。

そのお客様にも買い替えはおすすめしてましたので、連休中に買い替えて頂けたら本当に正夢(笑)

ただ、まだ在庫は有るので本当の正夢には成りません(笑)が・・・

 

本当の正夢に成って欲しいな~♪

 

午後からは雨が降り出しましたので読書タイム。

3巻読み終えました。

明日からは4巻読みます。

ドラマ観てたと思うけど、大分ドラマとは違うんだな~

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラソウと西洋ノコギリソウ?

2022年04月28日 19時15分54秒 | 日記

庭を眺めておりましたら、サクラソウが咲いておりました。

 

どこかから種が飛んできて咲いたのか?と思ったら、裏のおばちゃんからかみさんが貰って植えたのだそうです。

いつの間に植えたんだから?(笑)

今年じゃなく、去年か一昨年植えたのですかな?

 

 

増えたら良いなと思いますが、

特に世話もしてないですから雑草に負けるのではあるまいか?

 

雑草というか、数年前から増えてきているこの葉っぱ。

西洋ノコギリソウでしょうか?

サクラソウの周りにも生えてますし、どんどん生息域を広げて来てますので、これは抜いてしまわないと・・・

 

んでも、手で抜くには根っこがすごく丈夫で、簡単に駆除できる草では無いですな。

なので秘密兵器の出番です(笑)

ムサシ 除草バイブレーター

 

4年前?に買ったのですが壊れる事も無くいい仕事してくれます。

 

ピンポイントで西洋ノコギリソウだけ抜くことは出来ませんが、目に見える所のを全部抜きました。

 

 

しばらく乾かして完璧に枯れてから肥やしにしましょう。

このまま畑に埋めたらきっと息を吹き返す(笑)

 

タンポポもですが、西洋と着くのは何でこんなに丈夫なの?

 

日本の植物ももっと頑張れ~!(笑)

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタミシン Sopheenu 77

2022年04月27日 18時05分47秒 | 仕事の話

モーターは動くけど針が動かなくなったというミシンです。

確認しますとモーターだけが唸って動かなかったり、数針動いた後にモーターだけが唸ったりします。

前カバーの隙間から覗いて見たらモーターベルトが切れた訳でも無さそうでした。

 

下取り値引きして、新しい電子ミシンに買い替えて頂けたので直らなくても良いのですが、原因究明のために分解してみました。

 

価格が4~5万円で低価格の部類に入るミシンですがトヨタのミシンはフック止めが少なく外装パーツが外しやすくて良いです。

 

今までそういう故障は見たこと有りませんが、モーターのプーリーが割れた?か取付けが緩んだ?のかとも思いました。

 

そうでは無く、モーターベルトの山が擦り減ってしまったことが動かない原因でした。

モーターベルトを交換すれば直りますが、トヨタミシン・アイシンミシンは既にミシン事業を撤退していますので部品は手に入らないと思います。

ま、同サイズの社外品のタイミングベルトで修理も可能かとは思いますが・・・

 

開けた時にどこかから落ちてきたネジ。

これはどこに付いていたものだろう?

 

針板兼内釜止めがかなり傷だらけです。

お客様の使い方は結構荒いのかな?たまに革製品も縫ってるっておっしゃってましたから。

 

内釜も傷だらけでボロボロです。

ベルトは交換出来ても針板と内釜は入手できないと思います。

 

かなり負荷のかかる使い方をされていたと思いますが、モーターや基板が焼き付くことなくベルトが負けちゃったのですね。

正常なら安いけどパワーの有る、良いミシンだったかもしれません。

 

下カバーには削れたベルトの粉が・・・

 

一応組み立て直しましたが、これはミシン回収業者さん行きだな~。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャノメ メモリークラフト6000

2022年04月26日 21時02分38秒 | ミシン修理

連休に息子さんたちが帰って来るので、「それまでにカーテンを直したくて、久しぶりに出したミシンが動かない。」と修理依頼が有りました。

 

ジャノメのメモリークラフト6000

1982年6月発売、発売当時の現金価格で208000円のミシンです。

 

電源が入るけどモーターが動きません。

ウンともスンとも言いません。

ここ20年くらいのミシンでこの症状だと、無理に動かして電圧の負荷で基板の中のヒューズが切れた可能性が高いのですが、このミシンでヒューズ切れは私は経験が有りませんが念の為・・・

 

3個付いてるヒューズはどれも切れていませんでした。

 

モーターのカーボンブラシがNGか?とも思いましたが、そちらも何とも無さそうです。

 

これは直らないかな~?と思いながら組み立て直して再度動作確認したら動きました(;^_^A

なんで?

はずみ車が重く成ってましたので、各部に注油して再度動作確認。

動きます。

 

コネクタ類を抜いて刺し直したことで直ったのでしょうか?

何かの拍子にどこかのコネクタが接触不良を起こしていたのか?

 

何度も確認しましたが不具合が再現することは無いようです。

 

直営支店の時の支店長が「6000はすぐに壊れるから、苦情に成るから中古では絶対売るな!」と言ってたのですが、いろんなお客様の所でこのミシンを見せて頂いてるし修理も色々してますが、この機種が壊れやすいって事は無いと私は思うのですが・・・

 

というか、古物商許可証取って無い直営支店で中古は売っちゃいけないのですがね~(笑)

私はちゃんと許可証取ってますから中古も堂々と売ってます。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする