ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

そうだよ!作れば良いんだ!

2023年10月31日 19時07分06秒 | 相棒(愛車)くん

本日も予定が無く、突然の来店客も無く(;^_^A

なのでポスティングに歩いて来ました。

 

エリアが丁度一区切りに成ったので早めに切り上げて、月末なのでちょこっと事務処理しておりました。

事務処理も早々に終わってしまって、暇なのでもうじきやってくる新車くんの情報集めにYouTube先生を見ておりました。

ドアハンドルの所は長く乗っていると傷だらけに成るからと、皆さん傷対策をしておられる。

サンバーくんも確かに傷だらけです。

傷が付かないようにするプロテクターが有るというので、まだ納車していないのにポチっとしてしまった(;^_^A

 

サンバーくんと違って、スズキもダイハツも軽バンのエンジンはシートの下にエンジンが有るから夏は灼熱地獄に成るとか(;^_^A

だから運転席と荷室の間に間仕切りカーテンが有ると良いとか・・・

乗降ステップの所も傷だらけに成るから保護マット敷いた方が良いとか・・・

なんぼ金が掛かるんじゃ~~~!と、思いましたけど、流石はYouTube先生です。

頭の良い方は沢山いらっしゃる。

間仕切りカーテンもステップの保護マットも100均グッズで手作りしている。

なるほどその手が有ったか~~~っ!

 

ドアハンドルのプロテクターは流石に作れないから良いのだけど、保護マットとかカーテンはポチっとする前に観て良かった~~~

そうだよね。

買わなくても自分で作れるものは作れば良いんだ!

その方が安上がりだし、買うより楽しいに決まっています。

納車まであと十日くらいかな?

色々と勉強しておかなくっちゃ!(^^)!

 

おまけ

先日お客様から貰った大黒食品のカップ焼きそば。

安いのに、これかなり美味いです。

ソースが粉末なので混ぜにくいのが欠点ですが、湯切りをしっかりとしてソースは少量のお湯で溶かしてから混ぜた方が良いかも?ですが、麺の食感もよくソースの味も美味かった。

今度は自分で買って来ようっと。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いもの見つけました~♬

2023年10月30日 18時55分49秒 | 日記

アポが無いので、ポスティングに出掛けておりましたら、かみさんから「ミシンが欲しいってお客様がいらっしゃってる。」と電話が有りました。

 

速攻で戻りまして(笑)商談!

ご予算の都合で新しいのは買って頂けませんでしたが、中古ですけど契約して頂けましたヾ(*´∀`*)ノ

 

そのままポスティングに戻ろうかと思いましたが、洗濯洗剤が切れかけておりましたのでホームセンターに買いに行き、何か良いもの無いかな~?と物色しておりましたら良いものを見つけました。

 

換気扇用のフィルターです。

我が家のキッチンの換気扇は一昨年自分で交換したこれです。

 

レンジフードの換気扇を取り替えました。 - ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

我が家の台所のレンジフードの中の換気扇。多分30年以上前の新築当時から使っています。あ、カバーが白いのは日曜日に外して洗ったからで、羽が汚いのはその時なんだか外れ...

goo blog

 

 

専用の使い捨てフィルターは有るのですが、それがネットで買っても2枚セットで1600円位します。

2~3か月に1回交換ですから、年間で2~3セット買わなきゃいけません。

もうちょっと安く出来ないものだろうか?って思っていました。

 

んでこれがフィルターが3枚入ってて498円!(^^)!

2ヵ月ごとに交換するとして半年分です。

年に2回買っても996円!

千円掛からないのはありがたいです。

丁度、専用のフィルターが交換時期です。

明日にでも交換してみようと思います。

あ、明後日にして奇数月の1日に交換することにしようかな?

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の冬支度第2弾

2023年10月29日 17時58分35秒 | 日記

雪が降る前にセローくんで出かけよう!

って、思っていたのですが今日は雨予報。

雨の中をバイクでは走りたくありません。

 

結局今日は雨が降らなかったのですが(;^_^A

なんだバカヤロウ(笑)

 

午後から実家の冬支度に行って来ました。

半月くらい前に落とし板の雪囲いはして来ていたのですが、落とし板の無い所にも雪囲いは必要です。

住んでいた時は除雪するので要らない部分なのですが、一々除雪に行っていられませんので・・・

細木を立てて、板を当ててなんだかんだで2時間ぐらい掛かって作業してきました。

写真は撮って来なかった(;^_^A

なので過去記事で、こんな感じにしてきました。

 

半月ぶりに行って来たら紅葉が進んでいましたな。

 

曇り空であまりきれいに見えないと思っていましたが、帰り道に夕日が差してちょっとだけ綺麗に見えました。

 

来週はもう11月・・・

もうじきセローくんも冬眠だな~(。´-д-)

 

ついこの前持ってきたばっかりだと思ったのにな~

来週乗れたら良いのだけどね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニソンCD買いました

2023年10月28日 21時39分52秒 | 日記

久々にCDを買いました。

普段はラジオしか聞いていないので、ふと気が付けばCDを聞ける環境が、パソコンのマルチドライブ位しか無く成って居りました(;^_^A

 

サンバーくんにはCDとMDも使えるカーオーディオが付いているのですが、CDが壊れていてMD持って無いし(;^_^Aラジオしか聞いていませんでした。

新車が来てもどうせラジオしか聞かないから・・・

って、思っていたのですが標準で付いてくるのはこのカーラジオ。

サンバーくん2号の代車に付いていたので使ったことが有りますが、ラジオしか聞かないにしてもこの小さいスピーカーからでるカシャカシャした音だけです。

ラジオだけでも音はもう少し良い音で聞きたい!

そう思いましてドア用スピーカーとカーステレオをオプションで付けて貰いました!(^^)!

カーステレオだけなら後から色々選んで自分で付けても良かったのですが、ドアスピーカーの配線は多分結構面倒だと思いましたので、オプションで最初から付けて貰いました。

 

んで、新車が来たらガンガン鳴らして走ろうと(笑)水木アニキのCDと、ついでにアニソンの女王、堀江美都子のCDを買いました。

アニソンの帝王、佐々木功のは確か実家に有るし、子門真人はアカペラで自分で歌います(笑)

 

あ~~~!

早く新車来ないかな~♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脚立の上から・・・

2023年10月27日 19時26分53秒 | キャロの部屋

ちょこっと庭仕事をしていましたら・・・

カタカタカタと、誰かが脚立に上る音。

 

キャロが手伝いに(邪魔しに)来ていました。

 

脚立の最上段には危険ですので立ってはいけません。

 

キャロもそれを解っているのか?

1段下までしか上りませんでした。

 

まぁ・・・

解っちゃいないでしょうけどね(笑)

 

高い所からの眺めはやっぱり良いのか?

しばらくこのままあちこち眺めておりました。

 

 

昨日、モータースさんから連絡がありまして、追加でお願いしたオプション代とETCとドラレコの移行の手数料を含めた総額が決まりました。

マイカーローンを使う事も少しは考えましたけど、金利手数料が勿体ないですから満期になって居た定期預金を解約して振り込んできました。

 

白髪頭の私が行ったら、オレオレ詐欺に騙されて振り込もうとしていると疑われるのでは?と思いましたが(笑)

そういう事も無くすんなりと振り込みが終わりました。

 

貯金が減っちゃったのは寂しいですが、ローンを払っているつもりで頑張って働いて元の額に戻さなくっちゃ!

納車は来月に成ると思いますが、あとは車検証が来てから自動車保険の入れ替えをしたら手間は終わりですな。

 

あまりお金は掛けられませんが、今はエブリィのオーナーさんのカスタムYouTubeを観るのがちょっと楽しみです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする