ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

2023年が行く!

2023年12月31日 13時54分13秒 | 日記

2023年は本厄の年で還暦に成った私です。

本厄なのに特に悪い事も無く、無事に一年過ごすことが出来ました。

還暦に成って、通帳から年金を引かれることも無く成りました。

金銭的な事で思えば、息子が障害者のチャレンジ雇用では有りますが、就職できたことが良かったな~

障害者年金も貰えることに成った事がとってもありがたい事です。

明日はお年玉をやらなくても良い(笑)

逆に私にお年玉をくれないべか?(#^^#)

 

1月には確定申告をまとめながら、パソコンのハードディスクをSSDに換装したっけ。

メモリーも増設してパソコンが軽くなって快適に使えるように成りました。

パソコンの買い替えも考えていましたので、1万円以下で快適に使えるように成ったのはとってもありがたかったな~

半坪農園では思い付きでしたが段ボールでマルチにしてブロッコリーを作ったっけ。

段ボールマルチ、雑草対策が出来て秋には腐って土に返っていました。

来年もやるかも知れません。

 

ドライブレコーダーを買って自分で取り付けしたのも楽しかった。

綺麗にしようと思って電気ポットを壊してしまったって事も有ったな~(;^_^A

 

7月にはかみさんの車が壊れて車屋さんに有ったアルトエポを12万で買ったっけ。

パッソを売って貰って差額で考えるとアルトは10万円で買えました!(^^)!

 

買い物で言ったら11月にエブリイの新車を買ったのが一番デカい買い物でしたな。

色々考えた。

そうそう、ジャノメの直営支店が3月いっぱいで廃止に成り、山形支店の商区から仕事が入って来るし、福島市とか会津若松からも問い合わせ有ったっけ。

遠出しての仕事も増えるかも?サンバーも28万8千キロ走っていたし車検も切れるタイミング。

中古の軽バンを探すことも考えましたが、20年乗るつもりで思い切って新車を買いました。

中身がダイハツのスバルサンバーの新車も考えたんだけどね。

スズキのエブリイにして良かったと、つくづく思う今日この頃です。

ヘタしたらダイハツは倒産するべ?

 

せしお家、今年最大の出来事は何と言っても実家を空けて母が同居することに成った事ですな。

母の茶飲み友達がいなくなり、ヘタすると誰ともひと言も話をしないって日が何日も続くって事に成りましたので、母も病気になりかねないでしたからな。

91歳にしては元気ですので、茶碗洗いとか洗濯物干しとかやれることはやって貰っています。

何もさせなければ却って身体にも心にも悪いでしょうからな?

 

そんなこんなで、2023年は大きな買い物をしたけれど、特に悪い事は何もなく、良い一年だったな~と思います。

 

今年も残り10時間ほどと成りましたな。

ブログ友の皆様にも大変お世話に成りました。

ありがとうございます。

皆様、よいお年をお迎えくださいm(__)m

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末に色々と・・・

2023年12月30日 18時33分53秒 | 日記

仕事納めはしましたが、今日も一応仕事着を着てスタンバイしておりました。

でも、結局電話も来店も無かったな~(;^_^A

 

スーパーが開くのを待って大根を買いに行って来ました。

大根が1本税抜き198円!Σ(・ω・ノ)ノ!

「高っか~~~い!!!」って思いまして、隣のスーパーに行って見ましたが、そっちも値段は同じ・・・

同じなのに「細っそ~~~い!!!」

なので、最初のスーパーに戻って太くて立派なのを買って来ました。

やっぱりマルホン・カウボーイは安くて良いお店です。

酒類は高いけど、肉も野菜も魚も良い物を置いています。

 

その大根で即席大根漬け作りました。

 

皮は剥かなくても良いのかな?って思うけど、その昔教わったお客様のレシピを忠実に作っています。

皮を剥いた大根をくし形に切って漬ける。

材料は・・・

  大根4キロ、塩170グラム、ザラメ砂糖850グラム
  鷹の爪少々。色付けはお好みで・・・

買ってきた大根は1本で1.4キロでしたので、塩もザラメも比例して減らしました。

明日はまだ早いと思いますが、元日には食べられるでしょう。

 

大根を漬けた後はレンジフードの掃除をしました。

 

パッと見は解らないのですが、かなりな油汚れがこびりついております(。´-д-)

少なくとも5~6年はほったらかしだった(;^_^A

見なかった事にしたかったけど、蜘蛛の巣みたいなのもいっぱい付いていましたので、見なかった事には出来ず(;^_^A

 

セスキでもそこそこ落ちましたけど、それより落としてくれたのが除菌用のアルコールスプレー!

ウソみたいにするするとこびりついた油汚れが落ちます!

なにこれ凄い!

掃除用にアルコールスプレー買っておきましょうかね?

 

掃除を済ませてから、ご近所の氏神様まで散歩がてら行って来ました。

ここ、賽銭箱が無いのよ(笑)

一応、小銭は持って行ったのですが、格子の中を覗くと屋外用の灰皿とか仕舞ってある。

奥殿には賽銭箱有るのかも知れないけど、取り敢えず、賽銭無しで一年のお礼参りしてきました。

 

残雪は有りますが、当分降雪は無さそうです。

雪の無いお正月に成りそうですな。

 

ご近所さんの庭に何だかわからないけど花が咲いていました。

 

Googleレンズで調べたらニワナズナ?ですかな?

正月の雑煮にナズナを入れると美味いのですが、ニワナズナはナズナの代わりには?

成らないかな?(笑)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ数字って嫌いよ!

2023年12月29日 18時30分59秒 | 本棚

今日は予定通りに店の掃除をしておりました。

ミシンの展示室は散らかっても汚れは殆ど無いし、新品の展示ミシンにはビニール袋被せて有るので、中古のミシンとか棚の上とかに埃が少し掛かっていた程度ですので、クイックルハンドワイパーで埃を取って、床もクイックルワイパーで拭いたら終わりです。

二階の事務室も、そんなに汚れないけど散らかる(;^_^A

散らかる他にもういらないものが色々と溜まっていました。

何で買ったんだか覚えていない週刊誌とか・・・

まだ直営支店時代の確定申告書の控えとか(笑)

紙の契約書とかも、個人情報物はシュレッダー掛けて、10年くらい前に買って使っていなかったファイルケースとか劣化してパリパリ割れるし、まだまだ捨てて良いもの有るけど、取り敢えず良い事にしました。

 

午前中にバスでブックオフに出かけた息子が、「昼頃迎えに来てくれ!」って言うので行って来ました。

行ったついでに私もちょっと物色して・・・

100円コーナーに有ったので買って来ました。

また積読が増えてしまった(;^_^A

垣谷美雨さんも松岡圭祐も好きな作家さんです。

好きなのですが巻数表示をローマ数字でやるのやめてくれないかな~?

ⅠⅡⅢまでは良いのですが、ⅣだかⅥだか解らない!

読んでいないのは解っていましたが、手に取って「これ何巻?」(笑)

Ⅰ巻は読んでⅣ巻は積読に成っていた筈・・・

このシリーズはⅩ巻まで出ている筈ですが、積読がいっぱい有るので新しいのは買わずにブックオフの100円コーナーで揃えようと思っています。

人気作家さんの本だから、中々100円コーナーに出ないので、ローマ数字だと「え?これ何巻?」って成っちゃいますので、やっぱりローマ数字はやめて欲しいです。

 

あ、あと、垣谷美雨さんは同じ小説のタイトルを変更して出版するって事も多いです。

気が付かないで買っちゃいますよね?

やめて欲しいですな。

あと、新井素子の版型変えてあとがきにあとがきを付けたして同じ本を売るってのも、止めて欲しいです。

かなり熱心なファンでしたので、その頃ならあとがきのあとがき欲しさに全部買っていました(笑)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め?

2023年12月28日 19時09分57秒 | 日記

毎週木曜日は、行きつけのガソリンスタンドがポイント2倍なので朝の内に給油に行って来ました。

会員価格の割引価格でリッター183円!(。´-д-)

さっさとトリガー条項発動してガソリン税下げてください!

それと自民党の裏金を全部没収してさっさと国民に還元してください!

 

午後からは店の掃除を始めました。

取り敢えずはミシンの修理場を掃除してガラス戸を磨きました。

 

去年は本社から届かなかった賀正ポスターが今年は届きました。

 

去年はもしかして私だけ忘れられたのか?(;^_^A

無いとは言い切れないのが怖いです(笑)

 

届きましたし、本社も明日から休みですから賀正ポスター貼りまして・・・

 

神棚に鏡餅とお神酒をお供えしました。

 

取り敢えず、私も仕事納めって事にしましょうかな?

明日はミシンの展示部屋と神棚の有る事務室を掃除します。

休みって事にはしますが、依頼が有れば仕事します。

明日に限らず、大晦日でも元日でも仕事します!(笑)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう~!(^^)!

2023年12月27日 18時52分41秒 | 日記

天気は良いけど風が強くて寒い一日でした。

仕事もそこそこ有りながら、家事代行もしておりましたので少し運動不足を感じておりました。

なので、散歩がてら近くのコメリまで歩いて行ったのですが、「財布を~~ 忘れて~♪・・・」

まぁ、良いのです。

目的の物が置いてあることが解りましたので、明日以降に買って来ます。!(^^)!

夕方に1件仕事が入り、帰りが丁度息子の退所時間でしたので、エブリイくんに乗せて帰って来ました。

今年最後の満月が上って来ました。

 

うん、良いお月さまに感謝です(。-人-。)

 

 

ちょっと前の頂き物。

ブロ友さんのetegami0101さんから絵手紙を頂いておりました。

赤い実のは以前にいただいたもので、猫のが最近頂いたものです。

この猫はキャロですね。

あ、写真撮り忘れましたが、猫の絵手紙の切手がミシンの切手でした!(^^)!

ありがとうございます。

こちらこそ長くよろしくお願いします。

 

こちらはブログ妹のとみのんさんからいただいた美味しいもの。

仕事場に置いちゃっていましたので、家事代行が忙しくまだどれも食べていませんが、柿の種チョコはこちらでも売っているので何度か食べた事有ります。

柿の種のチョコバージョンは色んなところから出されていますが、私はこれが一番うまいと思います。

最近の晩酌は缶ビール1本飲んだ後にウイスキーを飲んでいますので、こういう甘いのはウイスキーにも合うのじゃ~♪

年末年始の飲んだくれ時にいただきますね!(^^)!

ありがとうございます。ゴチに成りますm(__)m

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする