大阪ずこずこたべあるき

大阪の街バルとちょい飲み手帳。 たまにクーポンとお取り寄せのブログです。

第5回大阪ちん電バル 3軒目(釜あげ饂飩 楽@住吉鳥居前)

2016年09月18日 | 西成区
9月17日~18日まで開催されている第5回大阪ちん電バルに参加してきました。3軒目。
お腹もそこそこ膨らんできました。こちらの店はどうしても今回のバルで行きたかった店。「この店に行きたかったので、今回のバル参加しました。」と言っても過言じゃありません。
こちらの店食べログの評価本日3.54。高評価です。
こちらの店のバルメニューは1.紅ショウガの天ぷらとちくわの天ぷら+生ビール又は酎ハイ500円・2.各種うどん価格から100円offです。
こちらの店迷いました。やっぱりバルの地図は簡素化しているので、いくつ目の角を曲がるとと地図通りに行ってもこちらの店に辿り着けませんでした。決め手となったのは道路向かいの商店街。その信号を北上したら、この店の近くに辿り着きました。
入店すると、左奥が6席のカウンター席。左手前から右側にかけて大小4つのテーブル席です。
厨房は店主と思われる男性が仕切っていて、他に男性1人。私を接客してくれたのが女性。そしてもう1人女性がいます。
カウンター席に着いて、バルチラシを見せてバルメニュー2つあるので女性店員に「これ、両方はダメなの?」と聞くと、店主に聞いてもらいました。両方OKです。「じゃあ、うどんは、ざるうどん(640円)で。」と注文しました。
最初は天ぷらから。
勿論通し揚げです。嬉しいことに香の物も付いています。これだけで又酒の肴になります。
紅ショウガもちくわも2切れずつあり、ボリュームありました。通し揚げなので熱々で美味しい。
1杯目のビールが終わり、別注でバルのビールと同じ生中(500円)を追加注文しました。
食べていますと先程の女性店員から、「参加の証のバッジ見せてください。」と言われ、見せました。
店主が「お客さんの中にはこの催し物を聞いて、参加していない方が注文する場合もあるんですよ。」確かにおっしゃる通りです。こちらの店主キッチリした方だなと思いました。毎日真剣勝負なんですね。
厨房を見てますとスタッフに声をかけ確認。お客さんに料理を提供する順番を間違わないようにしています。
私のざるうどん。もう酒と肴が底をつきかけているので、改めて注文しなおそうかな。と思っていると、店主が「その次ざるうどん。用意して。」とスタッフに声をかけていたので、待ってました。
ちょうど良いタイミングでうどん提供。厨房から各客の食べ具合を見て作っていたのですね。
綺麗なうどん。芸術品です。薬味は刻み葱・おろし生姜・胡麻です。
まず1口。
う~ん。うどんは美味しいけど、つゆがねぇ。このつゆだともう少し細いうどんの方が合うんじゃないかな。と思いました。
結局この店でお腹パンパン。次の店行けず。今回のバル終了しました。予想通りで良かった。(^^)v

釜あげ饂飩 楽うどん / 玉出駅岸里玉出駅東玉出駅
夜総合点★★★☆☆ 3.2


無料カウンター

since 2014-01-30  





第5回大阪ちん電バル 2軒目(ピッツェリアカーサ@住吉鳥居前)

2016年09月18日 | 西成区
9月17日~18日まで開催されている第5回大阪ちん電バルに参加してきました。2軒目。
こちらの店のバルメニューは、ピッツァ25cmサイズとアルコールを含むドリンク1000円。こちらも食べログレビューがありません。
こちらの店の場所は南港通り沿いだったので、分かりやすかったです。しかし、先程の店より離れてまして、15分程度歩きました。
この建物の1階がこちらの店です。またまた、外観の写真を撮っている間2組。5人程度の客に先を越されました。
入店すると、左にカウンター席4席。右にテーブル席6つ。奥に別室でテーブル席もあります。
店のスタッフは男性3名。そのうちピッツァを焼いている人は1人。料理を作っている人1人。接客も1人です。皆さん若い。全員30代でしょうか?
ピッツアは全商品かと思いきや、3種類の選択。1.マルゲリータ・2.ボロネーゼ・3.シラスのマリナーラです。私は1番にしました。飲み物は赤ワインです。
入り口付近に大きな窯が。期待度大です。
最初にワイン提供。
冷えていて美味しい。
10分ぐらいでピッツア提供。ナポリ風です。ピッツアなのに、食べやすいようにピザにしてくれてます。
窯焼きなので、裏も見ておきましょう。
裏も綺麗に焼けてます。
カウンターの上に気になったものがあったので、何かを聞きました。
ホットスパイスと言う事で、「ピッツアにかけても、合いますか?」と聞くと合うとのことなので使いました。やはり、窯焼きなので美味しかったです。いい店み~つけた。

ピッツェリアカーサピザ / 玉出駅塚西駅東玉出駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5


無料カウンター

since 2014-01-30