大阪ずこずこたべあるき

大阪の街バルとちょい飲み手帳。 たまにクーポンとお取り寄せのブログです。

第17回あるくん奈良まちなかバル 4軒目(炭火串焼と旬鮮料理の店 しかまる@近鉄奈良)No1791

2022年06月30日 | 奈良県(奈良市)
6月24日~25日まで開催されていた第17回あるくん奈良まちなかバルに参加してきました。4軒目。
こちらの店のバルメニューは牛しま腸串と小鉢+生ビールorハイボールorウーロン茶でチケット1枚です。
場所は近い。三条通まで出て左折。すぐに店が出てきます。
入店。
右に焼き場を含む厨房。その前はカウンター6席。左はテーブル席。奥に小上がりが見えてます。
接客は女性が中心です。厨房は焼き場など男性が中心でした。
カウンター席に通されました。飲み物はビールにしました。
小鉢とビールが登場。そして串が到着です。
普通においしい。

かかった費用
700円/1人
 
評価
★★★3.0(5点満点)




店名:炭火串焼と旬鮮料理の店 しかまる
住所:奈良県奈良市橋本町23-1
電話番号:0742-20-6620
営業時間:11:00〜24:00
定休日:無休 
来店の際は、事前に確認お願いします。





第17回あるくん奈良まちなかバル 3軒目(炭火焼肉 霜月@近鉄奈良)No1790

2022年06月29日 | 奈良県(奈良市)
6月24日~25日まで開催されていた第17回あるくん奈良まちなかバルに参加してきました。3軒目。
こちらの店のバルメニューは上バラ+ドリンク(チケット1枚)上バラ・厚切りタン+ドリンク(チケット2枚)(各食合わせて1日30食限定)です。
「最近焼肉食べてないな。」いろんなジャンルを少しずつ食べられるのがバルのいいところです。
東向商店街を離れ1本西の小西さくら通り商店街に移動です。
「地図では確かこのあたりだが・・」と見つけたのは「睦月」一階の立ち飲み屋さんです。
「あれ、焼肉屋さんではない。」よくバルの地図を見るとビルの2階だそうで、間違えました。
やっと発見。いざ2階へ・・
入店。
焼肉屋さんだからカウンター席はありません。入り口と同じく木を基調としたテーブル席です。
お店の方に聞いてませんが、トリキの居抜きみたいに思いました。
オーダーはチケット1枚で、飲み物はビールにしました。
まずは七輪の登場。それから、ビール。最後に肉です。
自分で焼くスタイルです。面倒だから1度に全部火にかけました。
一時火柱が20~30センチ上がって焦りました。
備え付けは、たれか2種類の塩・胡椒あるのですが、たれで食べました。
たれは甘めでした。

かかった費用
700円/1人
 
評価
★★★3.2(5点満点)




店名:炭火焼肉 霜月
住所:奈良県奈良市角振町26いせやビル2F
電話番号:050-5262-8849
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜23:00
定休日:毎週月曜日 祝日の場合は営業し翌日休み
来店の際は、事前に確認お願いします。










第17回あるくん奈良まちなかバル 2軒目(すき焼きと牛まぶし ももしき@近鉄奈良)No1789

2022年06月28日 | 奈良県(奈良市)
6月24日~25日まで開催されていた第17回あるくん奈良まちなかバルに参加してきました。2軒目。
こちらの店のバルメニューは、大和牛A4ランクのクラシタの贅沢肉豆腐+1ドリンク(1日限定30食)でチケット1枚です。
1軒目の店から道を渡り東向き商店街の入り口にあります。3分ほどで到着しました。
2階に上がると
バル時間は12時からの通しでされているので、バル終わっているかな?の不安を抱えての入店です。
「バルですけど、いけますか?」男性「大丈夫です。」
接客はリーダー的な男性が行っていて、若い女性店員達に指示してます。
店内ウナギの寝床の様に奥に長いです。テーブル席ばかりです。
1人でしたが、テーブル席に通されました。
バルメニューのドリンクの説明をされました。私が「ビールがいいな。」と言うと、「ビールもいろいろ種類が選べます。生中・瓶ビール・アサヒの熟撰 の瓶・・」と言うと私が「それ。」で決まりました。
暫くして料理到着。
肉と豆腐以外に刻みネギが添えられてます。
味付けは、薄味。おとなしい味付けです。備え付けの奈良産の唐辛子で作った一味を振りかけるとおいしさがアップしました。
食べていて思ったのですが、アサヒの熟撰 の瓶だけでもそこそこするのに、チケット1枚で済むのだろうか?ひょっとして、チケット2枚を請求されるのではないか?と、不安を抱えてレジに行くと、チケット1枚でした。
接客の男性がレジをしていたので、「来てよかったです。」と声を掛けました。

かかった費用
700円/1人
 
評価
★★★3.4(5点満点)




店名:すき焼きと牛まぶし ももしき
住所:奈良県奈良市東向中町5-1 浅川ハーベストビル 2F
電話番号:0742-26-1008
営業時間:11:00〜22:00 
定休日:第1月曜日
来店の際は、事前に確認お願いします。








第17回あるくん奈良まちなかバル 1軒目(お弁当と惣菜の店 タケルのタ@近鉄奈良)No1788

2022年06月27日 | 奈良県(奈良市)
6月24日~25日まで開催されていた第17回あるくん奈良まちなかバルに参加してきました。1軒目。
エリアは、近鉄奈良駅~JR奈良駅界隈。参加店舗数は56店舗。
チケットは5枚綴り。前売り3500円。当日4000円。前売りを買ったので1軒当たり700円です。
こちらの店のバルメニューは名物漬け込み唐揚げ+1ドリンク(ビールorレモンチューハイ)で1チケットです。
こちらの店は初参加。近鉄奈良駅から徒歩1分です。
あっ。という間に到着です。
テイクアウトのお弁当屋さんみたいです。店内で食べられるのかな?不安を抱えての入店です。
入店直ぐに受付があって、女性2名。その近くに4~5席のカウンター席があります。
「バルなんですけど、店内で食べられますか?」と聞くと、「2階で食べられます。」と答えてくれました。
チケットを受付で渡し、ドリンクはビールにして2階へ上がりました。
1~4名座れるテーブル席が9つありました。先客もいて、適当な席に座り待ちました。
女性が階段を上がり、持ってきてくれました。
パックに入ってますが、勿論出来立て熱々です。1口大のから揚げが4個です。
レモンをかけて頂きました。
味付けはあっさり目。万人受けする感じです。私はもう少し濃い味が好みでした。

かかった費用
700円/1人
 
評価
★★★3.2(5点満点)




店名:お弁当と惣菜の店 タケルのタ
住所:奈良県奈良市東向北町9
電話番号:0742-93-5683
営業時間:11:00~14:00、16:00~19:00 
定休日:月・土・日 
来店の際は、事前に確認お願いします。