八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

八丈牛乳販売中です!

2012年08月05日 13時30分22秒 | 島料理/島の幸


先日、八丈島観光のお客様から、ふれあい牧場の自販機が切れていて、
八丈牛乳を飲むことができなかったと聞きました。
温泉で飲もうと思ったら、温泉にもなかったとのこと。

牧場で飲む八丈牛乳は格別ですが、あさぬまにもありますので、どうぞご利用ください。
ただし、八丈牛乳は観光のお客様だけでなく、島民も大好きな人気商品ですので、
朝の入荷が午後には売切れてしまう場合がございます。



どうぞお早目にお求めくださいませ。


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

暑中お見舞い申し上げます★今週末の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近頃人気のビアカクテル「モナコ」★今日は世界ビールデー

2012年08月05日 11時45分28秒 | 日配商品/豆腐/卵料理
◎今日は世界ビールデーということですので、
近頃人気のビアカクテルの作り方をYOUTUBEからご紹介します。


How to Make the Monaco Mixed Drink

「モナコ」というカクテルです。英語動画ですが、だいたいわかりますよね。
入れるものは、グレナデンシロップとビールと炭酸入りレモネードです。
氷入りのグラスに注いでステアして(かき混ぜて)完成。とっても簡単なカクテルです。
※グレナデンシロップはあさぬまにはありませんので、酒屋さんでお求めください。

フランスのカフェで昼下がりに飲む定番のカクテルだそうですが、
近頃は日本のカフェでも人気のようです。



こちらは、先日、あさぬま近くのFoods Bar「鯨屋」さんで、
海風おねいさんがオーダーして作っていただいた島酒カクテルです。

一番下に沈んでいる赤いのがグレナデンシロップ。ザクロのシロップです。
これに、島焼酎、グレープフルーツジュースを入れてステアするだけ。
似たような作り方ですね。とってもおいしいカクテルです。

モナコに対抗して名前を付けたいけど何がいいでしょう?
「ナズマド」は島のバーにもうあるようですから「ヤエネ」にしようかな。
パッションジュースで作った方がもっと島ぽいけどね。
グレナデンシロップが1本あるとおうちカクテル作りに便利です。

夏ですから、いろんなカクテル作ってお楽しみください。
もちろん今日は世界ビールデーですから、ビアカクテルをどうぞ。


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

暑中お見舞い申し上げます★今週末の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日?★世界ビール・デー

2012年08月05日 09時56分25秒 | 今日は何の日?行事食
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南東の風やや強く、曇り時々雨、
最高気温は29℃の予報です。※波浪注意報が出ています。
※本日の定期船・エア便共に通常通りの予定です。
予報は曇りですが、八丈島は晴れています!
たしかに空は入道雲でいっぱいだけど、これは曇りとはいわないと思うな~
ピカピカ日差しが出ていますから、空がとても明るいのです。
◎さて、本日8月5日は『世界ビール・デー』(International Beer Day)
2007年にアメリカ・カリフォルニア州サンタクルーズで始まった、ビール感謝デーです。
友人たちと集まってビールを楽しみ、ビール製造に関わる人たちに感謝する日。
夏にぴったりの記念日ですね。



あさぬまのビール・カクテル・缶サワーコーナーです。
ずらりと並んだビールたち。どのビールがお好みですか?



しばらくビールコーナーを見ていたら、圧倒的にアサヒのスーパードライが売れていました。
島内ではスーパードライ人気が根強いようです。



わたしはヱビスと黒生が好きだけどな。



あと昔のラガーとか。年だからね。



先日、これをお中元にもらったとツイッターで喜んでいる方を見かけました。
ワンランク上のこういったビールをいただくとうれしいですよね。
今日は世界ビールデーですから、わたしもフンパツしてこちらを買ってきました。



アメリカの軽いビールも夏にはいいですよね。海辺でゴクゴク飲みたいな。



ちょっとこのアクアブルーも気になる。まだ飲んだことないのです。
おいしいですか?



プリン体や糖質が気になる方になる方に、プリン体85%糖質70%カットの
うれしいビールもございます。



ビールの箱売りお安くなっています!



お盆前にぜひお求めおきくださいませ。


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

暑中お見舞い申し上げます★今週末の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする